-
No.943
1500以下とかは現実無いでし…
2021/04/18 19:53
1500以下とかは現実無いでしょう。
そのレンジだとTOBが現実化する..
その場合、買付けはMAX2500程度。
たかだか、倍程度のトレードとなる。
それで全てが終了だから、安値買い
のメリット享受は殆ど無きに終わる。 -
No.658
今のところ、日足雲下限がしっか…
2021/04/17 17:50
今のところ、日足雲下限がしっかり支持線に。
ここから反転なのか、将又、底抜けとなるか。
大変、興味をそそる局面となってきましたね。 -
No.886
この株価推移で、アクラン3位。…
2021/04/12 21:44
この株価推移で、アクラン3位。
異常以外の何物でもないと思う。
新規さんは撤退を推奨しますよ。 -
No.644
日足凝視すると、610~590…
2021/04/12 21:00
日足凝視すると、610~590がスカスカ故に、
雲下限底抜け演出で、580辺りの大底という
シナリオもありなのではと感じてきましたね。 -
No.615
日足の一目で雲上限から雲中突入…
2021/04/03 18:26
日足の一目で雲上限から雲中突入へ。
次なる反転のタイミングと考えるは、
まずは当然に75日線(今後620位へ)、
そして、日足一目雲下限(610位へ)、
この両者の中間辺りを短期的反転機、
と見ているが、如何なる事になるか。 -
No.581
29日(月)権利取りの一応の終…
2021/03/26 20:25
29日(月)権利取りの一応の終了。
且つ、24日発現の短期線のDC。
更に、高値ベースでの三尊確定。
これら要素の併せ技からすれば、
今後は短期的には下降趨勢必然。
とはいえ.............................
常識に反しての怒涛上げも期待。
株式市場全体で今後海外からの
資金流入期待も大きくなってる。 -
No.578
株主優待券、休前日素泊まりで …
2021/03/25 20:34
株主優待券、休前日素泊まりで
8,000円台はコスパ的に低いね。
優待的メリットが感じられない。
朝夕食代入れると13000位いく。
一泊二食付きでかなりいい料理
出してくる10000以下の旅館や
温泉民宿は全国に結構あるから。
株主優待そのものの魅力が薄い。
故に権利取りによる上昇もない。 -
No.570
ハーヴェストは株主優待券の値上…
2021/03/22 20:56
ハーヴェストは株主優待券の値上がりで、
株主優待の割安感がかなり落ちましたね。
朝食と夕食代考えたら、一泊二食付きの
そこそこ評判の旅館のほうが満足できる。 -
No.559
あと1週間余となった権利取りか…
2021/03/20 20:24
あと1週間余となった権利取りからの上昇余地と、
高値ベースの判断での三尊確定状態との鬩ぎ合い、
そんな膠着的状態にあるのが現状なのでしょうね。 -
No.1492
時限的・期日的表記が無い場合は…
2021/03/18 20:43
時限的・期日的表記が無い場合は、
ここのIRは大きな動きとならない。
この表記の有無が機会判断となる。 -
No.633
Zに関しては、基本5年前で終わ…
2021/03/15 22:02
Zに関しては、基本5年前で終わったんだよ。
にも拘わらず、さも何かがあるかのように、
新規の人達を騙すような誘導は如何なものか、
そんなふうに思うのは私だけではないと思う。 -
No.534
株のいろはも知らない人がここ多…
2021/03/15 21:53
株のいろはも知らない人がここ多そうだね..
上昇基調で、トリプルボトムはないだろう..
トリプルボトムの意味知らないのかなあと。 -
No.522
高値ベースでは三尊確定しました…
2021/03/13 08:55
高値ベースでは三尊確定しました。
しかし終値ベースでは三尊で無し..
故に25日線踏ん張りからの上昇か。
判断が難しい局面となりましたね。
いよいよ雲下限から底抜けしまし…
2021/04/19 21:29
いよいよ雲下限から底抜けしましたね。
580辺りでの反転とは見てはいますが、
明確な支持線がもう存在してないので、
場合により、あの500辺りの窓までは、
可能性があると言わざるを得ませんね。