ここから本文です

投稿コメント一覧 (1770コメント)

  • 昨日のPTS\1,330で買った私はどうすれば?

  • 6.2%の自社株買いとは言え、ヤフーの41.9%を始め大株主の持分は70%を超える。
    浮動株数16,554千株の割合は、発行済株数55,002株の3割に過ぎない。
    この3割の浮動株から市場で3,400千株を買い上げる。
    つまり浮動株式の20.5%の自社株買いです。
    取得総額140億、9/30迄を100日とすれば1日あたり1.4億の自社株買いを100日続けることになる。
    株価が上がらない訳ない。
    ホルダーはホールド、今日値が付いたのはラッキーと思います。
    目的は1株当りの価値を高める。
    要はヤフー保有の株評価額を高める為の自社株買い。
    自己株式をどうするか表明されていないようですが、金庫株として買収に使うとか、
    上昇させた株評価を更に高める為、分割とかも視野に入れているのでは?
    どこか、間違ってるかな?

  • 自社株買い、明日からだった。
    今日からだと思ってた。
    うーん?
    どこで支えるんだろ?

  • 下値を支えてジリジリ上げですかね。
    目的は、
    340万株の買い上げ⇒予算140億あれば簡単
    ROE向上⇒自己資本を下げる⇒金を使わねば
    株主価値向上⇒株価上昇
    要は、140億の予算で、340万株を買い、最大限株価を上昇させること。
    安く買い上げたって株価が下がれば金使った意味ないし、親会社のヤフーに怒られます。
    2~3ヶ月内\4,000超え、4ヶ月内\5,000目標ってとこですかね。
    寄り成一敗の取り返しは、2週~1ヶ月かかるかなあ。

  • 買付期間5/21~9/30=91日
    自社株取得数 340万株÷91日=37,362株/1日当り
    37,362株÷4.5h=8,302株/14:30迄の1h当り
    単純平均でこれだけの自社株買いが入ります。
    何事もなけれれば20~30万株/1日程度の出来高ですからねえ。
    この4日間の出来高(\3100~のホルダー)は360万株で浮動株の2割。
    残り8割の浮動株主は\3100超えでも売らなかったホルダー。
    寄りと引けで崩されなければ、\3500迄は1日\10ペースで上がるか?

  • 青山商事の自社株買いがかなり近い感じ。
    今年1/29~4/30で330万株、100億、発行済の5.38%、浮動株比率80%。
    株価1/28¥2,969、1/29¥3,470ストップ高、1/30¥3,965、2/2¥3,770以降¥4,000前後。
    3/10自社株買い終了。100億使って250万株、平均取得額¥4,000で先に資金尽きたパターン。
    3/10以降も¥4,000前後で、5/8決算と自社株買い50万株、22億発表で、今日¥4,715です。

    アスクルの方が自社株買い規模も大きいし、浮動株比率は圧倒的に低くて条件は良い。
    利益剰余金とはいえ100億でなく140億としたところに株価を上げる意思表示を感じるんだが。
    若しくは本決算発表7/2以降の材料含みの上昇を折り込んでの140億なのか。
    資金余ったら追加取得まで考えてるのか。
    9/30の終了とQ1で材料があるのか。
    既に絵は描かかれてるのでしょうから、気長に待ちましょう。

  • ずいぶん下げてますねえ。
    出来高少なすぎ。出来高少ないとすぐ下がっちゃう。
    実際安値で持ってる人は、大した数いない。
    現時点では高値づかみの長期保有ホルダーが多いでしょうから、
    好材料出れば、売り株不足ですぐはねますね。
    ここは決算の度に最高益更新していくので、いずれ上がるでしょ。
    株価がどんなに下がっても売らなければ損したことにならない。

  • 親会社となるヤフーは東一値上がり率ランキング一位なのにね。
    材料はかぶっていると、思われるのだが。

    4/16 アスクル(株)は17日、ヤフー(株)の協力で運営する通販サイト「LOHACO(ロハコ)」に化粧品専門のネットショップ「LOHACO BEAUTY(ロハコビューティー)」をオープンする。

    5/19 アスクル、ヤフー子会社に 自社株買いで議決権比率が上昇

    5/26 中国財政省は25日、衣料品や靴、日用品の一部の輸入関税を6月1日から引き下げると発表した。中国で売られている輸入品の値段を引き下げ、国内消費が増えるよう刺激する。中国人が日本など海外で大量に買い物をする現象を沈静化させるのが狙いだ。毛皮の衣料品の関税を23%から10%に、ウールのコートの関税を16%から8%に下げる。スーツや靴、スキンケア用品も引き下げ対象となる。日本製品が人気となっている紙おむつの関税も7.5%から2%に引き下げる。

    5/29 ヤフーは5月29日、EC事業で中国アリババグループと連携することを発表した。日本企業の中国市場進出(越境EC)を支援する。
     連携施策の第1弾として、中国でEC事業の展開を検討している日本企業に対し、アリババグループが運営する中国最大のBtoC ECモール「天猫(ティーモール)」「天猫国際(ティーモールグローバル)」への出店における、料金およびトラフィック(誘導)面での優遇プログラムを提供するという。
     対象企業は、日本の有力メーカー(ブランド)や有力小売販売事業者、国内のECで十分な実績がある企業。まずは約100社の支援を予定しているという。

  • 明日は、NYダウ、日経平均も上がるだろうし、外資も戻る。
    IOTも騒がしくなってきたし、
    TPPに向けて米国上院のTPA法案の採決もある。
    値を戻してないここは、当然上げるでしょうけど、
    まあ少なくても来週まで我慢して安売りはしないことですよね。

  • 自社株買い、前日終値で下値を支えつつ上昇局面で一気に踏み上げてる。
    決算発表に向けての上昇もあり、これは\5,000.-まで放置だね。

    自社株買いの報告は月次なので来月上旬に6月分が出るでしょう。
    現状のアスクル、売上は伸びてるけど利益率低い。
    これは物流センターはじめ、ロハコへの先行投資。
    アマゾンにも勝てる、とか。

    自社株買い以降の妄想材料
    ・株式分割
    ・自己株式による買収
    ・流通金額50兆中国アリババへの出店による越境EC
    ヤフーもアスクルも中国に日本式を持ち込み失敗してるから、
    同じソフトバンクグループのアリババを通じて再挑戦するか?

    アスクルの現場はロハコに全力投球で、経営陣(SB)は
    別の方向で企業価値を高めることを考えている。
    という期待がPER65なのかな?
    まあ、何でも株価さえ上がれば良い、よね。

  • >>No. 877

    水を差すつもりはないのですが、ストップ高とか1日に3億買付とか、大きな花火とかはないと思いますよ。
    自社株買いには様々な制限があるので、「自社株買い ルール」で検索して見てみて下さい。
    自社株買いは下値を支えますが、上げていくのは買い方しだい。
    いくらで買い付けるかは、売り方しだい。
    株数を減らすのも買収防衛策ですから、安く買っても問題はないはずです。
    ただ1ヶ月で15億の規模はかなり大きいですから、¥1,400台にはのると思いますが。

  • やはり決算日前5営業日は、自社株買い自粛している感じですよねえ。
    決算前に¥4,000超えると思っていたのに、ギリシャが余分でしたね。
    明後日から復活ですか。
    明日のザラ場も軟調でしょうから、買い増すか、悩みどころ。

  • SBI貸し株金利7%。
    貸し出しちゃうか。

  • 出来レースのような決算発表とS高でしたね。
    タッチだけさせといて強烈な売りアルゴ?
    ニュースにはなりました。

    現在ヤフー保有株の時価総額は1,007億円。
    3年前の330億の投資が3倍超え。
    自社株買い1.5ヶ月でアスクルが51億使って、ヤフーの含み益はプラス341億。
    やっぱり孫さんはすごいね。
    残り88億使って、株価はどうなる?

    アスクルの賞与、役員賞与って株価連動型なんですね。
    社員も頑張れ。

  • 訪日外国人発表の翌日。
    見てなかったら刺さるはずないと思われた1375円が刺さっていて、更に下げてて含み損。
    どうなってんですかねえ。小売なのにここだけアップル関連かい?
    明日は寄り天とみて売って決算前に再参入するか、ナンピンするか。

  • 1Qから黒字転換だったらインパクトあったのに、これではねえ。
    前期との差は法人税多く納めただけ。
    この手の業種は4Q発表迄は決算期待はなしでしょうな。
    まあ、期待もしてないから失望もないということで。
    期待の材料でろー。

  • >>No. 413

    間違えました。
    法人税は納めた訳ではなくて、税効果会計での見積でした。
    つまり、当期通期で計上する予定の利益にかかる税金の実効税率を
    赤字の1Q純利益に乗じて計算している。
    と、書いてあるのだが、
    何故マイナスの純利益に実効税率を乗じたのに税金がかかる
    (前期1Qより増額する)のかは、私には分かりません。
    でも、通期黒字で計画している為に法人税が増えて、税引き後損失が
    前期1Qより拡大しているようですね。
    多分。

  • 決算良いねえ。
    コンセンサスを上回る水準。
    何より今期予想がすばらしい。
    本日終値基準だと実績PERは51.6倍だが、予想PERは21.1倍に低下する。
    成長企業としては割高感が全くなくなりますね。
    仮にPER30倍まで買われると株価は1,788円。
    1年内2,000円を目指すかな。

  • 明日は普通にストップじゃない?
    張り付くかはともかくとして。

  • さてここから上げるか、下げるか?
    来週は3800円だと思うのだけど、危険なので再INできない。
    予想の倍くらいの値幅と速度で動いてしまうアスクル。

本文はここまでです このページの先頭へ