-
No.1317
VWAP値がじわじわ上がってい…
2021/03/30 13:31
VWAP値がじわじわ上がっていますね。現在は4050.6905(13:30)
こういう日は、引け成りで利益確定売りが出るのでしょうか?
それともこのまま上昇して高値引け? -
No.338
株主歴2年。 ようやくプラス…
2021/03/21 20:59
株主歴2年。
ようやくプラス浮上して180くらいの益になってきたが、
自分はこのくらいの利益では売却しない。
下げたところで拾ってみても、税金や手数料で株数は少なくなってしまうでしょう。
配当金を貰いながら更なる高みを目指したい。 -
No.59
銀行株か、Jパワーか。 銀行…
2021/03/20 16:45
銀行株か、Jパワーか。
銀行株も持っているけど電力株は短期で持つ株じゃない。
かつてMUFGは1000円超もあったけど、上昇中の今はどこまで上がるか不明。
株価上昇中のJパワーは3000円を目指す。
それまで長期保有して配当金をいただく株です。 -
No.308
仕込みは終了。 これからは余…
2021/03/20 14:31
仕込みは終了。
これからは余裕を持って株価を眺め、いい気分でホルダー継続。
利確なんて、もったいなくて出来ません。 -
No.895
膠着した3ヶ月間(1-3月)は…
2021/03/20 13:58
膠着した3ヶ月間(1-3月)はある意味織り込み済みでした。
この展開から上値を追う勢いが出てくるのか、期待して待っています。
利益確定は5月決算と来期予想で考えます。 -
No.896
返事が遅れてしまいました。期末…
2021/03/15 20:47
返事が遅れてしまいました。期末&年度末が重なってイロイロありました。
私がコメントした「次回のTOPIX組み入れは4月28日」は、ジェフリーズ証券アナリストのアツール・ゴヤール氏が試算する2月25日には、3327万株の買い需要、
4月28日には、1109万株の買い需要を控えているという情報に因るものです。
2月に比べ需要は少ないですが、一部上場に伴ってTOPIXをベンチマークにしている
インデックスファンドはその銘柄を新しく組み入れる必要があるため、大きな買い圧力が発生しますので、期末・年度末が重なる3月は混乱を避ける意味で組み入れ中止
としているのではないでしょうか。(私の考えですが)
逆に、それを見越して一部復帰を1月にしたなんて勘ぐってしまいますね。
それほど東芝株は影響力のある銘柄なのでしょう。
影響力があるからこそ、引け成りで同数の売り注文を出し株価の変動を抑える。
それは市場に安心感を与えるばかりでなく、『貯蓄から投資へ』の国策へと繋がって
いく・・・なんてネ! (一言多かったですね) -
No.92
再び、1万円超えのチャンスが来…
2021/03/14 22:18
再び、1万円超えのチャンスが来ましたね。
前回は利確売りに押されてしまったけれど、今回はしっかり足固めして欲しいな。
日銀のETF買い支えも宜しくお願いします。 -
No.854
ネットで調べると、 引け成り…
2021/03/14 20:49
ネットで調べると、
引け成りを含む全て(フル)の注文状況(板)を確認できる「フル板」の情報。かつては機関投資家しか見られなかったが、東京証券取引所は2010年から個人投資家にも開放しており、インターネット証券会社などが提供サービスを行っている。
・・・とありました。
このサービスを使って個人投資家が株価操作したケースがあったようです。
(悪いことは出来ませんね) -
No.852
> ある投稿者のコメントによる…
2021/03/14 19:27
> ある投稿者のコメントによると、自己売買が「トピ買い需要」に合わせて買い集め、大寄せに合わせてファンドの買いにドンと嵌め込むのだそうです。
そのような投稿がありましたね。
ただ、「大寄せに合わせてファンドの買いにドンと嵌め込む」というのが不思議で
よく分かりませんでした。
今改めて考えてみると、『引け成り』注文というのがあって、その買い注文数を見て
引け成り(売り注文)すれば「ドンと嵌め込み」が成立するのでしょうね。
一般投資家の知れない世界のようです。
もし引け成りに見せ板のようなケースがあったら売買部門は混乱するのでしょうか。 -
No.846
Jhon Doe(名無しの権兵…
2021/03/14 17:23
Jhon Doe(名無しの権兵衛)さん
返信有難うございます。
4月28日のトピ買い需要は1000万株で、2月の1/3程度と予想されていますよね。
それだけの約定があっても、同じだけの売り株をぶつけられたら、結果は2月と
同じでしょう。
既に買い集められているのか、それともこれから買い集めるのか?
それにしても株価は上がらないですね。
短期の乱高下は避けたい機関(国?)の意向が働いているのでしょうか。
分からないことばかりですが、だから株はやめられません。 -
No.841
次のTOPIX組み入れは4月2…
2021/03/14 14:22
次のTOPIX組み入れは4月28日だったかな?
2月の組み入れは期待外れだったけど、今の内に買い集めている投資家もいると
思う。時期的に好決算とキオクシア上場発表に期待しています。 -
No.96
日経225下げている中で、持ち…
2021/03/05 13:09
日経225下げている中で、持ち株の12銘柄が上昇中。
勿論トップは東芝株ですよ。
買い増しタイミングが難しいステージに入りましたね。 -
No.881
QUOカード 4000円(30…
2021/03/02 23:44
QUOカード 4000円(3000株)頂きました。
有難うございました。
CIJ株は優待目的で長期保有しています。 -
No.589
日経平均1200円(4%)の下…
2021/02/26 22:26
日経平均1200円(4%)の下落。
久しぶりに強烈だったなぁ。
慰めは、我が資産は2.1%減で軽傷だったこと。
これは1年分の配当がすっ飛んだに等しいが、
気持ちを切り替え3月の上昇に期待するとしよう。
「投稿者:✡️」クリックして、…
2021/04/12 02:06
「投稿者:✡️」クリックして、無視リストに追加。