-
No.906
業績も安定してて今となってはニ…
2022/05/19 23:36
業績も安定してて今となってはニッチ的立ち位置なのに株価は冴えない
もっと上がっても良いのに
利用されてるんだろうね たぶん
でもこの位置は適正じゃないと思うので長い付き合いになりそうだ 汗 -
No.1749
そうなですか😢 ママ、5個も産…
2022/05/12 23:52
-
No.792
300超えて少し軽くなって33…
2022/05/10 23:33
300超えて少し軽くなって330超えたら超身軽になるのかな 価格帯別出来高見ると。
4Qの向かい風を製造原価の改善で押し戻した実績あるから期待出来るよね -
2022/05/07 20:15
>>No. 761
コストアップを効率面でリカバリーしたので利益が出る体質になったような期待はある
まあ、好材料は置いといてマイナス面について
増えた棚卸資産どうする?
在庫維持費が効いてるんだよね
売れてるので、あくまでも市場の混乱が要因なら市場次第だけどやれることはなくはないかもね
ROIC分析からのオムロンの立ち回り
その辺りはベンチマークで調査済みかもだけど
いずれにしてもここからは期待しかない 笑 -
2022/05/07 12:39
>>No. 760
子会社売却がなくても前年度並じゃん。
PL見れば誰でもわかる。
それは部品不足などを効率面などで4Qで大幅に改善したとこが要因。
この後半2行が株価を戻しているといことに少ないない影響を与えてると思う -
No.760
Re:必死ではありません。昨日は…
2022/05/07 12:31
>>No. 757
>今の心配は、決算、特にCF計算書を見ると心配だらけだけど、
>株価が上がっていることです。
>営業CFは大幅減少ですが、決算書の営業利益は増えている。
>このからくり、お分かりになりますよね!?
この言い分、よくわからないな
営業CFの悪化は棚の増加によるものB/Sでもそれは現れてる
子会社売却は投資C/Fの好転に寄与。
売総は下がってない。営利はその他収益とその他費用で好転。子会社売却が主。
おかしなところは見当たらない。むしろ売総が下がってない。つまりは本業で大幅なリカバリーを実現したのだから好材料だよね。
それぞれの差異分析理由が記載されてるのに 営業C/Fと営利を比較するのは単純過ぎるのでは? -
No.25420
グニのターンじゃないからね。良…
2022/05/03 22:39
グニのターンじゃないからね。良いと思います。
また、盛り上がる時で お願いします
と 自分にも言ってます 汗
いつか戦友集結を楽しみにしてるぞよーー❗️ -
No.1739
おーーー❗️ さすが🐼家 毎年…
2022/04/26 23:49
-
No.345
自分の評価の中で上げすぎたら一…
2022/04/21 23:51
自分の評価の中で上げすぎたら一旦売るけど明日S高でも上げすぎではないと思ってしまってる
どーなることやら
楽しみですね -
No.338
為替差益は別にして、売上は少し…
2022/04/21 23:21
為替差益は別にして、売上は少しだけ悪化なのに営業利益がかなりの好転
これは素晴らしい。
さらに受注残大幅増だって。今年度も安泰か。
さらに為替差益が経常を押し上げたって感じなのかな。
推測になっちゃうけどね。
でも、良いよ。かなり良い。為替差益抜きに上方だから。 -
No.16389
僕の思いを上手く言葉にしてくれ…
2022/03/17 22:30
>>No. 16388
僕の思いを上手く言葉にしてくれるカルマンさんには前から同調 笑
その辺あまり得意じゃなくて。理系ってのは言い訳にならないけど。
お久しぶりですね。
今はとある銘柄で苦労しててるとこです 笑
前みたいなカルマンさんの毒舌、期待してますよ。面白いし。それが盛り上がりであり株価が動く時ですから。今は大人対応のようですので
しばし耐える時 笑 -
No.16386
そう思う。ポチ。 コンプライア…
2022/03/17 22:07
>>No. 16384
そう思う。ポチ。
コンプライアンスに問題は見当たらない、こちらからは見えてない
ので ギャーギャー してプレッシャーハラスする必要性は感じない 今は。
見守りましょう
あ、ちなみに 弱小ホルダー またはノンホル ですけどね 笑
応援はしてます マジで。 -
No.16381
親の子に対するハラス、上手いこ…
2022/03/17 21:20
親の子に対するハラス、上手いこと言いますね。
僕もそんな感じだと思います。子にしてみればかなりきついですね😞
グレちゃう または うつになっちゃう 的な🙂
そんなプレッシャーかける時じゃないよね と思うな
見守る継続 -
No.1721
ありがとうございます❗️ 家族…
2022/03/17 20:31
-
No.1719
前に🐼さんが投稿しれくれたの覚…
2022/03/16 22:14
-
No.16368
なんか考え方が違うような 株主…
2022/03/16 22:00
なんか考え方が違うような
株主総会ありきで事を動かしてはいけないでしょ
そんな事をしたらさらに信用を失うのは会社ですよ。
あまり期待しない方が宜しいかと
そして、何かしらあるはずという言い切りもよろしくないと思いますよ
お気持ちはわかりますが。。
今は変な小細工はせずに粛々と信用を取り戻す時じゃないですかね
株主を見てる場合じゃない時な気がします
その場しのぎせずに小細工しなければ評価は戻ると思います。時間は掛かるでしょうが。
ソーメンさん、かなりの凄い人で…
2022/05/21 23:19
ソーメンさん、かなりの凄い人ですね。
うちのPCも古くなってきたからおすすめスペック参考にします😄