-
No.208
売りたい
イランとリビアのパイプライン修…
2018/01/05 16:48
イランとリビアのパイプライン修復完了。フル稼働へ 米国もフル稼働 こりゃ原油、下がるな
-
No.355
強く売りたい
10-12月期 売上営業利益…
2018/02/08 15:40
10-12月期 売上営業利益41.8%→39.9低下へ。 連結経常利益 1128億(9.2%減)
-
No.527
強く売りたい
今後の見通し 四半期 売上 …
2018/05/10 18:51
今後の見通し 四半期
売上 3840億→14.3%Down
営業利益 1650億→11.2%Down
経常利益 1650億→15.6%Down
純利益 120億 →60.2%Down
1バレル 65米ドル 1ドル 105円
プラス材料
イクシス生産及び出荷後 1株6円記念配当 -
No.598
①帝石は、約PER 36倍の激…
2018/05/30 02:20
①帝石は、約PER 36倍の激割高銘柄。
②主力であるアジア・オセアニア、米国に対して大幅な販売量下落。もはや米国は輸出国
③OPEC協調原産終了は、ほぼ確定的。
④米国のLNG輸出 18年度は昨年の6割増し。
東京ガスは、米国と20年間の長期契約。
⑤アメリカがイランに制裁対象 (北村俊昭会長 イランでの石油関連のビジネス 開発事業は厳しいものになった)
⑥アナリストの約700億に対して期待外れの400億程度のがっかり発表
イクシスがぁーーーー と言ってる人いるけど、販売減が続いてるのに何処に売るの?
トランプが気にしてる日米の貿易赤字縮小為に帝石に泣いて貰うが当然。
買いを推奨してる人は、自分の判断が間違ってたのを認めたく無い人。 -
No.760
トランプによるイラン原油輸出制…
2018/06/27 16:07
トランプによるイラン原油輸出制限発動により、原油価格70ドル回復。
イラン制裁は国際石油開発帝石にとっては、マイナス材料 -
No.393
仮にサウジに制裁するなら、原油…
2018/10/21 03:27
仮にサウジに制裁するなら、原油価格200ドル付近まで上がってもおかしくないが、1人の記者程度の事で制裁するのは考えられない。サウジは武器購入してくれるありがたい国。 トランプは日本的な言葉で言えば「遺憾の意」程度の発言で終わるよ。
マスコミ様は報道の自由、強い権限、権力を守りたい為に騒いで煽ってるだけ、大した問題では無い。 -
No.431
おい!GANで始まる無能君 A…
2018/10/23 02:39
おい!GANで始まる無能君 ADR 795円迄上がってるぞ!! 今日はアホ丸出しのウキウキ投稿せんでええんか?
-
No.598
強く売りたい
底打ち? 上がりたがってる? …
2018/10/30 04:05
底打ち? 上がりたがってる? そんなわけないだろ
まだまだ序章、じわりじわりと下げ続けるよ。 -
No.621
強く売りたい
今日もWTIが下がりたがってる…
2018/10/31 00:46
今日もWTIが下がりたがってる。
今期はPER 10倍切って割安だけど、原油余りまくってるのに、サウジ、ロシア、アメリカがフル稼動。
で、更に先物価格が下がり、利益が剥がれ割高銘柄になるだろう。
2兆円の有利子負債も重いよな。。。
そして、減配? 無配?
株価は今じゃなく、未来を見るもの
JXTGの先行きは暗いよな -
No.653
8月の米国原油生産 日糧 11…
2018/11/01 08:54
8月の米国原油生産 日糧 1134万バレルで過去最高。 原油在庫320万バレル ガソリン在庫320万バレル 余りまくってる。
イランの原油輸出規制、緩くなるみたいだね。
WTI 50$代も視野に入ってきたよ。
株の格言で「落ちるナイフは拾うな!」
も一つ、株の格言で「噂で買って、事実で売れ!」 上方修正&増配は折り込み済み JXTG株は決算きっかけに、もっと下がるんじゃないかな?
今年の業績は良いけど、来年の見通しが・・・
800円代回復期待してる人、何故か多いけど、増配だけで戻るの? JTやキヤノンなんかは5%超えてる 株価どう? -
No.674
原油先物は下げ続けるけるものの…
2018/11/02 00:38
原油先物は下げ続けるけるものの、米国株高&ドル安が支えで、辛うじて750円付近をうろうろしてたが、これから円高、原油安が進み、現状持ち堪えるのは困難になってくる頃
年度末に向けて、目標株価は500~600円って所かな
塩漬け? ナンピン? 頑張ってね(^_-)
ptsで1350円だった。今ま…
2017/11/08 16:11
ptsで1350円だった。今まで一気に上がって来たから、そろそろ調整かな