ここから本文です

投稿コメント一覧 (11コメント)

  • 株価が下がってイラつくなら理解できるが、どこの誰かも知らんやつが下がると「言った」だけでイラついてんの意味わからんw

  • まーめでたいけども、上方修正とか増配とかいつものことよね。
    だいたい毎年保守的な予想だし、ここ数年で上方修正とか増配とかなかった年ってあったっけ?って考えるとサプライズ感もあるんだかないんだか。

  • ここ見てると小手先の知識を得ることとカルチャーを理解することの違いがよくわかって面白いな。

  • 今のエリアリンクを作った手腕は林社長のものなので居なくなると困る。

    バブル崩壊ってみんながどうにかして現金を作らなきゃいけない状況に陥るので
    どんな好条件の物件でも簡単には売れない、売れても相当安く買いたたかれる。
    そういう状況で安くなった物件を大人買いできるほとの現金を手元に十分置いているっていうのはめちゃくちゃつよいし、
    逆にどんな優良物件を抱えていても現金がなくて資金繰りが悪化すれば全てを奪われることになりかねない。

    「優良な物件を持っているんだからそれを処分すればいいだけ」っていうのは
    そういう状況下では現実的な話でもないし、そうすれば深手を負っても死ぬことはない
    という話であって、株主としては投資してる会社が深手を負うのは勘弁してほしいです。

    というかトランクルームを保有・運営して稼いでいる会社に「貸し剥がしされたら売ればいいじゃん」はさすがに暴論では?

    林社長はそういう戦略だということを何年も前からずっと公言し続けているし昔からのホルダーは
    どんな不況でも簡単にはつぶれない、不況下での勝ち組になるための戦略に魅力を感じて投資している人は多いはず。

    「いざというときの備え」っていうのは何も無い時には意味がないものです。
    ですが「今は必要ない」と言って備えを怠っていると必要な時に困るのは自明です。

    ただ、いざというときのための財務改善は完了したという話が出たのは結構前の話だったと記憶しています。
    (ちょっと調べたところ19年5月には「終了間近」というキーワードが出ています。さすがにもう終わっているでしょう。)
    事業は順調で成長路線に乗っていて、会社の財務基盤も出来上がっていて、それでこれからどうするの?
    というのは当然出てくる話だと思います。

  • 業績だけあがっても株価がついていかないんだったら株主としてはあんまり意味ないのよね。配当はあるけども。
    過去の株価を見ても業績が上がっても株価は上がってないっていうのが現状だと思う。
    業績が上がってほしいのはその通りなんだけど、株主としてはそれだけではアカンのよね。

    他の銘柄を見渡しても好業績で低迷している会社なんていくらでもあるわけで、業績が上がれば誰かが気付いて報いてくれる、なんてのは幻想でしかないのは明らか。

    業績に連動して株価が上がっていくための株価対策は必要だと思う。

  • 加えて言うならMSワラントの時点でボロクソに言われてもう「懲りた」んじゃないですかね。
    経営陣は素人で成長する必要がありますが、何事も成長のためには挑戦・失敗・成功と経験を重ねていくものです。
    しかし株主は挑戦したことを評価せず失敗すれば親の敵のように糾弾しますから。

    ヘタに何かアクションをおこし失敗してまた糾弾されるよりは何もせず総会を開くたびに嫌味を言われ続けるほうがマシだと判断したんじゃないでしょうかね。
    そのうち市場の興味がストレージビジネスに向くようなことがあればワンチャン何もせず事態が改善されることもありえるかもですし。

  • 中期計画分の事業拡大の資金は新規調達なしで賄える見込み、不況へ備えての財務改善もできている状況で資金は余裕があるはず。
    指標を見ても業績に対し不当に株価が低く評価されているのは明らかで株主の利益を損ねていると言える状態で、今自社株買いしないのならいつするんだと思っています。

    まあ、しないでしょうけどね。ここの経営陣は株に関してはド素人なんだと思いますよ。でなければ資金調達の方法にMSワラントになんて選択しません。
    株価や関連する指標値をどのように評価すべきかもわかっておらず、株主が今の株価をどのように評価し何故いらだっているのかもわかってないんじゃないかな。

    自社株買いにしたって「自分で買えば値段が上がるやつ」ぐらいにしか認識してないんじゃないでしょうか。
    「市場とのコミュニケーション」という考え方も持っていないでしょう。

  • 株主優待があるだけで優待銘柄の特集記事などで紹介されるチャンスが増えるわけだから、内容が何であれないのとあるのとでは全然違う気がしますね。
    たった数千株の取引きで値が飛ぶような状態は好ましくないですからプレイヤーは増えてほしいです。

  • 一度「誰かが何かの目的をもって価格を操作している」という考えを捨ててみてはどうか。

本文はここまでです このページの先頭へ