-
No.889
テンセントとの提携が好材料だと…
2021/03/31 10:55
テンセントとの提携が好材料だと思って飛びついたが、よくよく考えたら悪材料だったということでしょう
アメリカを敵に回すことになる -
No.261
なぜ、ここのひと買ってるの? …
2021/03/29 09:49
なぜ、ここのひと買ってるの?
投資先の会社の株上がってないよ
チャートもかなり前からピークアウト
素人だね -
No.56
ここは2か月で約5000億円の…
2021/03/20 07:45
ここは2か月で約5000億円の自社株を買ってる
このペースだと、来月には終了するだろう
そのとき何が起きるか・・・
優良株のTモバイルを売った金を自社株買いで使って株価を支えてる(高値掴み)
前回同様、自社株買い終われば急落するのが見え見え -
No.56
コロナは簡単には収束しない …
2021/03/09 06:50
コロナは簡単には収束しない
現在ブラジルは変異株の流行で過去最高の感染者数が出てる
ウイルスは変異を繰り返し、それが主流となりまた新たな流行が起きる
ワクチンも変異する度に効果が薄くなり、段々効かなくなる
アメリカは今は落ち着いてるがまた波が来ると予想される
そうすると、またハイテク株は買われ、航空株は売られるだろう -
No.1468
あと1,2ヶ月したらハイテク株…
2021/02/26 10:50
あと1,2ヶ月したらハイテク株は上がってる思う
ワクチンは既存のウイルスにしか効かない
ウイルスは毎日変異を繰り返し、次第に効かなくなる
そして次の波が来る
そしたらハイテク株に資金がまた戻ると思う -
No.322
慌てて買うような状況? 株な…
2021/02/12 10:53
慌てて買うような状況?
株なんて上がったり、下がったり
下がったときに買う人がうまい人
今ではない -
No.59
ここから株価が上がる要因あるの…
2021/02/01 08:49
ここから株価が上がる要因あるの?
株価はワクチンですべてが解決して、もとの世界に戻るところまで織り込まれてる
コロナ前の株価よりも数段高い水準
よく考えたほうがいいよ -
No.208
自社株買いやってる形跡ないね …
2020/12/17 10:07
自社株買いやってる形跡ないね
ボラが大きいのは、少し上がればみんなが一斉に飛びつき、下がれば一斉に売るからでしょう -
No.414
ここって仮想化を売りにしてるけ…
2020/12/07 10:35
ここって仮想化を売りにしてるけど、ドコモは何年も前からやってるよ
ドコモは何周も先に進んでるから -
No.408
ここはずっとアリババと連動して…
2020/12/01 13:47
ここはずっとアリババと連動してきた
アリババなくしてここはないと言っても過言でない
アリババと連動してないのはワケアリってこと
気をつけたほうがいいよ -
No.1099
株バブル崩壊来るのでは? ワ…
2020/11/20 10:12
株バブル崩壊来るのでは?
ワクチンも都合のいい数値しか出てないから、これから悪い材料が出てくると思われる -
No.1205
ここって、毎回株価上がれば新し…
2020/11/13 11:26
ここって、毎回株価上がれば新しい人たちが買って、買い下がりした挙げ句、損して退場する
これまでよく見てきたけど、またまた同じことになるのでは? -
No.18
マーケットがワクチンでコロナが…
2020/11/11 05:30
マーケットがワクチンでコロナが収束すると思ってる限りは、ここは逆行安
アリババもあと30%くらいは下がる可能性ある
ワクチンの効果が発表通りでなく効果が薄いとなれば、ひっくり返ることもあるので、ここでギャンブル買いするかだな
今は思惑で動いてるだけだから、今後どうにでもなるが、短期だとワクチンの期待が高いからこの流れはなかなか変わらないだろう
景気敏感をこれ以上買うのもかなりリスクある
かなり難しい局面
ギャンブルしたくないなら、ポジションなくして様子見がベスト -
No.822
日本株もってるひともいい加減逃…
2020/10/30 07:20
日本株もってるひともいい加減逃げないと、突然急落すると思うけど
これまでコロナ第2波を他人事だと思ってあまり下がってないけど、欧米が景気後退して日本が影響しないわけがない
機関や大口が売り出したらいきなり大きな下げが来るから注意したほうがいいよ
どうして今株に投資するかがわからない
小学生でもこれからどうなるかわかると思うけど
テンセントがアメリカでどういう…
2021/03/31 10:57
テンセントがアメリカでどういう扱いになってるか調べたら?