-
No.839
>泣いても笑っても月曜日は寄ら…
2022/05/15 13:34
>泣いても笑っても月曜日は寄らない
株は思った通りいかないこと結構ありますからね、一様ホルダーですけど
何が起こっても良いように、心構えだけはストップ安もあると思っています、機関、仕手、大口が何を仕掛けて来るか?わかりません、まず大丈夫だと思うんですが? -
No.1009
>たまには私からも質問させてく…
2022/05/14 15:30
>たまには私からも質問させてください。
月曜日寄らずのストップ高となった場合、引け後のptsでも4倍値幅になるのでしょうか。そうであれば、買いたい人はそこが最高の買い場ですよね。
4倍になりますね、四時半からSBI、5時から楽天。
買い場なんだけど有利かどうかは分からん、いつも損するよ、いくらでも買えるから高いとこで買ってまう傾向があるから、失敗が多い。今回みたいにほぼストップが予想されるばあいは買えるだけ有利かな。 -
No.989
>値幅制限についてちょっと調べ…
2022/05/14 15:23
>値幅制限についてちょっと調べました。
値幅4倍になった場合、下の値幅気になってましたが、下はそのままなんですね❣️
値幅4倍でもガチホ決意固まりました♪
前から持ってる人はいいけど、4倍のとこで買った人はたまらんわい、4倍分と下値幅分がさがるんだから。 -
No.977
さっき月曜朝8時20分のpts…
2022/05/14 15:17
さっき月曜朝8時20分のpts(JNX)に616円で買い増の予約入れたけど買えるだろうかな?
昨日夕方5時にptsでは運良く616円でかえたけどな〜。
ptsの連中は臆病な人が多いからすぐ売りたがるから買えると思うがなー -
No.299
>月曜日普通に寄るよ…… そ…
2022/05/14 09:30
>月曜日普通に寄るよ……
その後は投げ売りかな……
ソウナンですか?
六本木チームと真逆ですが? -
No.4068
さっきptsで5時ジャストに買…
2022/05/13 17:24
さっきptsで5時ジャストに買い入れたら買えたけど、何か凄い人気だね、もう数十万の買い残があるけど、来週楽しみだね
-
No.288
>まあまあ、、板見てくださいよ…
2022/05/13 16:44
-
No.259
>この決算で喜んでる人は利益見…
2022/05/12 17:02
>>No. 240
>この決算で喜んでる人は利益見て喜んでるのかな。
ほぼ、ゴリラの未実現利益だからな。(会社側が評価)
1番大事な営業キャッシュフロー7.7億→0.5億に急激に下がってますよ
素晴らしい展開ですな〜明日から当分ストップ高来てもおかしくないな~。 -
No.2993
>リミックス、いくらまで上がり…
2022/05/12 16:57
>リミックス、いくらまで上がりますかね?1800円?5000までいく?
せいぜい400円行くかな? -
No.2992
>リミックス、いくらまで上がり…
2022/05/12 16:57
>リミックス、いくらまで上がりますかね?1800円?5000までいく?
せいぜい400円行くかな? -
No.2914
こりゃ糞なIRがきたな、SBi…
2022/05/12 16:49
こりゃ糞なIRがきたな、SBiのような大きな会社と資本提携したら、将来乗っ取られるんじゃないか?明日から当分ストップ安決定だね
-
No.674
昨日発表の東証4000社の配当…
2022/05/12 05:33
昨日発表の東証4000社の配当多い順位はケルが12位とは素晴らしい過ぎますよ。今の株価は安すぎますね、5000円は行ってないと。今日取り敢えずストップ高来てもおかしくないな~
-
No.933
>朝イチ空売ります✋ 辞め…
2022/05/11 22:52
>>No. 931
>朝イチ空売ります✋
辞めといたほうがよろしいかと、自分が買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買って買いまくりますので -
No.932
>最近の傾向として、 今日み…
2022/05/11 22:51
>>No. 930
>最近の傾向として、
今日みたいな弱いストポは大抵マイ転スタートですね
リアルなところで370円前後で寄ると予想
明日はストップ高間違いないですね、東証始まって以来初めての暴騰することは皆んな知っています。 -
No.729
>あとは、やはり時価総額300…
2022/05/11 18:41
>>No. 728
>あとは、やはり時価総額300億円台なのに、
>流動資産567.8億、現金及び現金同等物の期末残高323億円の
>「プチ任天堂」と言えるくらい超金持ち企業なのもいいね。
>
>これだけ潤沢にキャッシュ持ってれば
>株価が上がってもワラントなんて姑息な手段を使って
こないだろうしw
pts全然あがってないよ
pts参加証券会社はSBIと楽…
2022/05/16 20:11
pts参加証券会社はSBIと楽天と松井のたったの3社、後の残り270社は夜のptsは指を咥えて見てるだけ、あすの朝は一斉に参加してくるからまずストップ高来てもおかしくないな~