-
No.5823
京都大原、三千院ですか?昔よく…
2016/07/12 23:49
>>No. 5822
京都大原、三千院ですか?昔よく行きました、そこに行く途中にトンネルが有るんですが、その名前が面白くて何回も行っちゃいました、そのトンネル名は途中トンネルと呼ぶんですね。
同じ大原でも滋賀県の米原市にある観音寺にはよく行きます、かの戦国時代の武将 石田三成が豊臣秀吉に見出だされた寺(写真)なんですが、三杯のお茶で有名なところです、この井戸で汲んだ水でお茶をたてたそうです。いまNHKの大河ドラマ 真田丸で何かと話題になってますね。
それと永六輔さん、残念でしたね、坂本九と並んで懐かしい名前ですよね。 -
No.5826
先日、テレビでやってたんてすが…
2016/07/18 02:53
先日、テレビでやってたんてすが、第七餃子の店、凄く美味しいらしいですね、石川県でダイナナと言えば第七餃子だとか、ともちんさんは当然行かれたことありますでしょうね?
一階から三階まで全て店だとかで、駐車場も100台収容だけどいつも満杯らしいですね。
11年前、もりの里はよく通ったんですが気付かなかったな~
特にホワイト餃子が有名だとかで1時間や2時間待ちは当たり前だとか、そんな店 行ってみたいですね。 -
No.5829
ともちんさんはよくお伊勢参りに…
2016/07/21 03:07
>>No. 5828
ともちんさんはよくお伊勢参りに行かれるんですね、結構遠いんじゃないですか~?ビックリポンですね。
それとうなぎ?は鰻丼ですか、それともひつまぶしでしょうか? 私も鰻丼は大好物ですが最近の鰻高騰の煽りでメッキリへりましたね。石川県のほうでは海に近いせいか うなぎ屋さんをあまり見かけませんでしたね、一度山代温泉の近くで食べたんですが東海地方のとはずいぶんあじが違ってましたね。
金沢の幸町の知人に一度こちらでご馳走したら、うまい(^~^)うまいゆうてましたのを覚えています。
金沢に行ったらまず食べたいのはチャンピオンのカレー、もう10年食べてないですから、確か独特の味だったな~?
ともちんさんはカレーよくいかれるんですか?一般的に女性はわざわざお店にカレー食べに行かないと聞いたことあるんですがね~?
それと今NHK朝の連続ドラマ ととねーちゃんのお父さんの出身地が大垣市上石津町なんです、山ばかりで何も無いですが良いところですよ。 -
No.5831
三重県の鰻丼が一番というのは初…
2016/07/23 00:51
三重県の鰻丼が一番というのは初めて聞きました、三重県は周りが海ですから海鮮料理が発達してるんじゃないですか?その点岐阜県は海の無い数少ない県ですから川魚料理が発達したんじゃ無いでしょうか?特に美味しいと思った店は刃物で有名な岐阜県関市の辻屋(写真)ですが、結構岐阜で知らない人はいない位有名ですよ。鰻の話ししてたら行きたくなりました。
-
No.5870
食欲の秋、といえばさっきテレビ…
2016/09/10 22:12
食欲の秋、といえばさっきテレビでやってたんですが金沢の五郎島金時芋って金沢では特に美味しいと評判で有名なんですね、300年前に五郎島太郎衛門さんが鹿児島から持ち帰って来たとか。サツマイモは土に栄養分がない程美味しく育つとかで(肥沃な土は葉っぱの方に養分がいってしまい、芋のほうにいかないとか)五郎島辺りの砂地がサツマイモに最適だということでした。金沢にはいろんな美味しい物があるんですね、一本350円、結構するんですが今度いったら買いたいな~。
-
No.5874
いい雰囲気のCafeですね、金…
2016/09/18 13:04
>>No. 5872
いい雰囲気のCafeですね、金沢にいた時会社がメープルハウスの近くだったんですが、喫茶店は入ったことなかったな~
県別の年間に喫茶店に使うお金、一人当たりベスト1が岐阜県で2位は愛知県でした、ちなみに石川県は10位ですから、結構喫茶店にいくようですね、写真のような喫茶店みたら、入りたくなりますね。 -
No.5878
そうなんです、メープルハウスの…
2016/09/19 00:23
>>No. 5876
そうなんです、メープルハウスの向かいにあったんですが、今は南広岡町の方に移転したみたいです。写真の喫茶店は片町なんですか?片町は毎週行ってましたね、単身赴任でしたから、つい淋しさを紛らすために足が向いてしまって、メープルハウスからですと車で10分もかからなかったような気がします(写真)、今は定年になって年金暮らしですから、そんな元気ありませんけどね。
-
No.5880
台風もあっという間に通り過ぎま…
2016/09/21 20:17
台風もあっという間に通り過ぎました、でも爽やかな晴れはやって来ませんね、もう十日程 曇り空です。石川県は年間降雨量が全国一とか、でてましたが、実際 金沢に住んでるとき1月の晴れ間がたった一日しかなかったこと覚えてます。
悪天候でも航空があったんですか?僕は飛行機より汽車とか新幹線とかがすきですね、写真は西金沢駅~金沢駅を走るSLです、もう見れないんですね。 -
No.5882
> 今日はポケモンGOのついで…
2016/09/25 12:40
>>No. 5881
> 今日はポケモンGOのついでに現在の片町の写真を撮ってきました。
> 三島池のコトちゃんにぜひ見ていただきたい。
shiさんは頑固お写真が好きなんですね、楽しませてもらってますし、保存させていただいてますよ。
昼間の写真はほとんど行ったことないもんですから(笑)
あの写真は南から北方面を撮影したものですか?APAホテルがデーンと聳えてますが10年前は無かったような気がしますが。
スクランブル交差点の東側にあったミスド(ミスタードーナツ
)がコンビニに変わっていますね、当時待ち合わせ場所にしてたもんですから、淋しいですね。
こんどそちらに行けたら昼間に行きたいですね。 -
No.1603
今現在は買いが622900株、…
2016/10/07 13:28
今現在は買いが622900株、恐らく引けは全資金が入ってくるから、300万は越すだろうな~。
写真はいすゞのフローリアン、乗りにくかったな~、 -
No.5887
こんばんは(゚▽゚)/、ともち…
2016/10/07 20:31
こんばんは(゚▽゚)/、ともちんさんはミスドでモーニングですか~?結構お近くなんですね?そういえば幸町に会社の同僚が居たんですが、どうしたかな~?もう5年ぐらい便りが無いんですが。
金沢も彼岸花が咲きますか?こちらは凄いですよ、写真見て下さいませんか~?。 -
No.5889
いよいよ紅葉の季節ですね、この…
2016/10/16 18:10
いよいよ紅葉の季節ですね、このあたりでは福井の刈込池でしょうか?一度近くまで行ったんですが、余りに奥地なんで時間がなく、諦めました~、また機会があれば行きたいですね、shi
さんは写真がお好きだから当然いかれたんでしょうね、 -
No.5891
> 私は福井なら昨年九頭竜湖で…
2016/10/21 23:57
-
No.5894
そうなんですか~?最近、投稿が…
2016/11/01 15:00
>>No. 5893
そうなんですか~?最近、投稿が無かったんで気になってたんですが、入院してみえたんですか~?持病とはいえお辛いですね、私よりお若そうなんで、頑張って下さい。
健康な人は自分の健康に気がつかない
病人だけが健康を知っている カール・ライス -
No.844
お宅は本当に親切なかたですね、…
2016/11/06 08:26
-
No.3146
> 確かにコメダは朝からいっぱ…
2016/11/06 12:11
>>No. 3137
> 確かにコメダは朝からいっぱいですね(笑)
>
> 私はよくて、マックの朝マック(笑)
>
> そうそう…
> マクドナルドの呼び名は、関西ではマクドなんです(笑)
世界中でマクドナルドと呼ぶのは日本だけです。
日本以外ではマグダールズと呼ぶそうです、日本では発音しにくいから、昔 ドナルドダックという漫画がありましたが、日本マクドナルド社が勝手にかえたんですよ~。 -
No.286
ある偶然の出来事を維持しようと…
2016/11/06 12:24
ある偶然の出来事を維持しようとする不幸な試みを結婚と言う。 マーク・トウェイン
結婚とは臆病者の前に用意された
たった一つの冒険である ヴォルテール
結婚とは男の権利を半分にして義務を二倍にする事である
ショーペンハウアー -
No.287
いつまでも人を恨んでいてはなら…
2016/11/06 17:27
いつまでも人を恨んでいてはならない
貴方が恨んでいる人は人生を楽しんでいる
ハケット
楽しかった思い出ほどわびしいものはない
苦しかった思い出ほど楽しいものはない
ウイリアム・ジェームス -
No.3154
> こんばんは。 > >…
2016/11/06 20:22
ノーザンハイブッシュの写真です…
2016/06/17 00:00
ノーザンハイブッシュの写真です。