-
No.740
セキュリティとかAI、IOT,…
2021/02/18 09:24
セキュリティとかAI、IOT,自動運転など成長分野をしっかり抑えているのに、なかなか陽の目があたらない。そろそろ成長分野に注目があたってほしい。
説明会の資料には、こういった話はでているが、もっとメディアを活用しアピールすれば良いのに。 -
No.532
第一四半期みたときは、ダメだと…
2021/02/05 21:39
第一四半期みたときは、ダメだと思ったが第二四半期に少し計画に対して取り返し、第三四半期は計画過達が視界に入ってきた。
通期の修正はしてないが、上方修正の有無の議論ができるようになっていることは悪くないと思うのだが? -
No.814
Re:このとこいやにTVや、株でAG…
2021/02/05 21:29
-
No.618
トヨタのミライへの採用、セルロ…
2021/02/05 21:23
トヨタのミライへの採用、セルロースナノファイバーとか色々仕込んでるのだから、なぜもっとアピールしない?
-
No.367
なんで、3月決算でもう2月なの…
2021/02/05 21:20
なんで、3月決算でもう2月なのに通期の税前利益以下の予想を発表出来ないのか?
資産売却って、まだ売って特損があまり出ない資産があるのか?
状況は改善してそうだけど、財務の脆弱性がいつも心配になる -
No.744
累計は営業赤字だが、3Qが黒字…
2021/01/29 19:16
累計は営業赤字だが、3Qが黒字なるのは数年ぶり。これで通年を修正していないのは、保守的過ぎるのか、前倒し利益があったのかどっちか気になる。
-
No.301
電気自動車に対する政府のカーボ…
2020/12/27 20:44
電気自動車に対する政府のカーボンニュートラル目標の追い風。ここが成長を手中に収めることが出来るかの正念場。
-
No.892
ここは川崎やスマートメーターと…
2020/12/27 20:41
ここは川崎やスマートメーターとガス機器の外販仲介が、業績をブーストできるかどうかが鍵。本決算何を語れるかが当面の注目か?
ガス販売は気温が去年より下がってきたから一安心だと思ってる。 -
No.700
一過性って去年あったんじゃない…
2020/10/23 18:24
一過性って去年あったんじゃないの?Win7サポート切れ特需と消費増税前駆け込み。
今回それを上回る特需ってあった?
Re:割当による希薄化の発表を取り下…
2021/03/10 08:24
適時開示開示からは、第三者割当の中止と自己株処分の積み増しだと理解したんだが?
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210309475627.pdf