-
No.525
週末逃げ売りの売り煽り多過ぎて…
2020/12/26 08:22
週末逃げ売りの売り煽り多過ぎて
月曜の出だしはどうであれS高張り付きかもよ
機関の売りが解消されているのは何故だ? -
No.441
NATOが動けば 生産拠点の中…
2020/12/25 14:07
NATOが動けば
生産拠点の中国空港施設閉鎖になるとの
噂
アメリカ大統領問題次第では、大量の
借金がヤバくなる。
信用買いは博打取引 -
No.657
結局はトランプ大統領銘柄 ト…
2020/12/24 14:39
結局はトランプ大統領銘柄
トランプ陣営が
民放メディアは信頼性に欠けるから
アメリカ国人はネット情報を
取り込みなさい。
これがsource -
No.569
4年連続赤字も相当な危機だが、…
2020/12/21 21:55
4年連続赤字も相当な危機だが、
売上の大幅減少が続いているのが、
相当危ないな
先日が終値64円だからな〜
今日の出来高やられたな
明日、買い手不在なら50円台あり -
No.722
酷すぎるな 55億を新株で調…
2020/12/16 16:29
酷すぎるな
55億を新株で調達出来たところで
一年分の赤字補填のみ
あと幾らの資金調達が必要なのかは
他社を調べれば分かると思う。 -
No.559
浮動株お分かりか? 何が起こ…
2020/12/13 19:55
浮動株お分かりか?
何が起こっても不思議じゃなく
時が来れば、???とか???倍
私はGNIにオリックスが割り当て増資を受け入れた頃の33円前後で1万株を2年10ヶ月放置。
懐かしいよな〜
あの頃の信者は200円以内で利確したのか、
ほぼ居なくなったのを覚えている。 -
No.557
黙っていくらか貯金のつもりで長…
2020/12/13 19:46
黙っていくらか貯金のつもりで長期で持つべし。
今は買い煽る時じゃないよー
万年売り上げ以上の赤字から自社開発製造販売で黒字転換になるということは
真の製薬会社に変貌するということ。
これがどれ程難しい事か分かお分かりかな? -
No.378
NATOが中共排除に動き出した…
2020/12/08 15:36
NATOが中共排除に動き出した。
既に米は中国内の米国民、米企業に避難勧告。
日本政府も早く手を打たないと中国の空港が閉鎖されるぞ。一刻を争う危機に直面している。
軍事関連がジワジワ上昇中
明日から商いは減るだろうから …
2020/12/28 20:40
明日から商いは減るだろうから
監視するよ
買いも売りも大発会まで持ち越すのかな?