-
No.597
2百株をNISAで保有していま…
2021/03/17 17:30
2百株をNISAで保有していますが高値で購入なので未だ未だ含み損です。
無税の配当を頂いて穴埋めする積りです。 -
No.567
最近の堅実な値上りは嬉しい限り…
2021/03/17 17:06
最近の堅実な値上りは嬉しい限りです。
2018年1月の3530があるので望みは高く持ちたいものです。 -
No.983
LIBMOを「なっとくプラン」…
2021/03/16 22:31
LIBMOを「なっとくプラン」に変更しました。
4月分から月に200円程安くなる予定です。
私の場合は音声+ライトを1Gにしました。 -
No.123
昨夜、家内と一緒にやよい軒に出…
2021/03/01 14:06
昨夜、家内と一緒にやよい軒に出かけました。コロナ対策のアクリル板と自動ご飯盛り(追加分)機が整っていましたので気持ち良く食事をして来ました。株は4年目で買値より下がっていますがNISAで2027年迄保有したいと思っています。
-
No.407
JTと日本郵政をNISAで買い…
2021/02/14 11:58
JTと日本郵政をNISAで買い増して200株づつ保有しています。含み損はJT12万円、日本郵政が8万円です。配当目当てに購入したNISA株ですので地道に保有し続けます。
-
No.78
1年以上保有が優待の条件になる…
2021/02/05 13:53
1年以上保有が優待の条件になる直前に配当60円も魅力だったのでNISAで百株を購入しました。その後今まで利用していなかった「やよい軒」や「ほっともっと」を頻繁に使うようにしていました。株価は下がる一方でしたが最近になってやっと2000台を回復し嬉しいのでNISAもロールオーバーする積りです。
-
No.301
3年前に731で購入し優待を6…
2021/02/01 21:49
3年前に731で購入し優待を6回け受取りました。計算上は300円分の優待を貰った事になり株価が下がり売却すると購入時との差損に20.315%の税金還付があります。会社が存続し優待があるなら継続保有の積りですが随分下がりました。
-
No.976
Re:含み益が10万円ほど。うーん、…
2021/01/28 18:29
-
No.691
mineo新料金プラン「マイピ…
2021/01/27 18:00
mineo新料金プラン「マイピタ」登場。
1GB+通話=1,180円
私はLIBMOを株主優待使って月々950円支払いだけどMVNO業界は厳しくなりそう -
No.538
配当が無く優待が半減に近いのに…
2021/01/27 09:43
配当が無く優待が半減に近いのに株価は買値を上回った。
すかいらーくの将来を信じて長期保有します。 -
No.179
本日社長とジャンケン✊で2連勝…
2021/01/12 12:51
本日社長とジャンケン✊で2連勝して20巻の握り寿司をいただきました。
太っ腹なくら寿司に感謝いたします。 -
No.691
2015年に1260で百株購入…
2021/01/11 23:32
2015年に1260で百株購入し昨年NISAでロールオーバーしましたが、配当21,400円とクオカード12,500円分を引いても含み損です。今更売却するのが癪なのでNISA満了まで保有する積もりです。
-
No.496
資本余剰金で配当を受け取ったこ…
2021/01/10 09:35
資本余剰金で配当を受け取ったことが10年程前に1度だけありました。配当金の一部であり其の金額に対しては無税でしたが資本余剰金で無い部分は税金が引かれていました。
日本郵政株はロールオーバーと昨年の買い足しで全てNISA保有ですので税に影響されませんが。 -
No.144
税引後の配当金 2013年 1…
2020/12/30 12:22
税引後の配当金
2013年 12,131
2014年 10,360
2015年 12,751
2016年 11,954
2017年 11,954
2018年 13,149
2019年 12,750
2020年 9,563 -
No.232
お好きなうどん一杯100円引き…
2020/12/28 10:06
お好きなうどん一杯100円引きのクーポンは今日が期限です。
かしわ天スタンプ5倍祭りも今日28日までなので夫婦で行きます。
2016年の高値4850にはほ…
2021/03/29 15:58
2016年の高値4850にはほど遠いが3000台を期待してNISAでじっくりと保有する積りです。