-
No.298
一昔前お店はお洒落、料理は美味…
2021/03/26 08:21
一昔前お店はお洒落、料理は美味しかったので私もここのお店のファンでした!けどね、緊急事態宣言下の中で時短要請に応じないトップの考え方に賛同はできない。会社と雇用を守る為には理解できるが、人々の命を守る為に必要な施策だったはず。ただの独裁者に見えて残念
-
No.40
コロナが終わらない限り回復はし…
2021/03/24 08:56
コロナが終わらない限り回復はしない。セミナー開催できて喜んでる場合じゃないと思うけどね。会社の資源は底がみえてる状態は変わらない
-
No.935
気持ち悪い奴がいちいち絡んでく…
2021/02/25 09:43
気持ち悪い奴がいちいち絡んでくるが、単純に流失金額が大きく会社としての将来性と興味くなっただけ。松村氏のバイタリティや世界観に感銘をうけ将来性を見据えて注目してた。今はただただ人の入れ替えだけに頼る悲しい状況。
-
No.912
将来性への懸念が残る。資金調達…
2021/02/22 14:23
将来性への懸念が残る。資金調達した所で結局はたれ流し状態は変わらない。経営陣、役職者総入れ替えの改革が必要。なんの魅力も感じないんだよね
-
No.870
酷い財務状況は何も変わらない。…
2021/02/17 06:45
酷い財務状況は何も変わらない。コロナ後の景気回復も5年はかかるだろうし。ここから、さらに崩れるスピードは早くなるな。
-
No.416
ここはいつの日から会社の在り方…
2020/11/22 09:09
ここはいつの日から会社の在り方、株主に対する在り方に不信感を抱くようになった。
会社の成長を期待してはいたが、M&Aを強める意識構造に偏りがち。またそれが、上場会社だと物を申す人間の集まりに変わった。その為、危機管理リスクを一つも想定されていない。薄っぺらさが浮き彫りになっただけ。むしろリスクは何も無いと思った奴ばかりを選んだ結果、人を切り業者を切り会社の変化に準じた適正な判断をしてきたと思ってる。
集めたお金で返済する方法しかないと言われれば、それに従う無能な奴ら。モルガンを選んだ時点で、改善回復事案ではなく、終わり方のシナリオを決めてあるので後は適当にか。弁護士事務所もモルガンか?見切りはお早めに。 -
No.405
こりゃ駄目だ。新規業態のレベル…
2020/11/20 07:28
こりゃ駄目だ。新規業態のレベルの低さに違和感を情けない。開発能力ゼロ。生活様式に準じる店造りを株主は求めてる訳ではない。将来性を見てきたのに、目先の事ばかりでやっつけ仕事では、皆離れる
-
No.401
何か大きな物を失う予兆。けして…
2020/11/17 22:36
何か大きな物を失う予兆。けして良い方向には進めていないのは明確。年明けに色々試みたがとの言い訳と説明が始まるな
-
No.396
第3波の影響は2週間後にさらな…
2020/11/16 14:11
第3波の影響は2週間後にさらなる追い打ちを受けるパターン。一時的に凌ぐ事でしか方法が無い位ヤバイって事でしょ
-
No.345
業績の回復は完全に無理ですね。…
2020/11/08 09:02
業績の回復は完全に無理ですね。そもそも年明けてまともな数字を確保できてない中でコロナ禍に、単月水準で回復傾向なんて言っても到底無理な事。次は子会社売却で切り離しか
-
No.314
危険警戒レベル。守るべきは自ら…
2020/10/28 12:17
危険警戒レベル。守るべきは自らで!増資や借入れを増やした所で凌げる期間を一時的に延ばすだけだから何もかわりません。
この会社にはもう、数字を読めるまともな人間はいないって事ですね。良い会社だったのに怪しい会社になり残念 -
No.659
遊びは大切だからと言って遊んで…
2020/10/27 08:48
遊びは大切だからと言って遊んでる場合じゃないぞ。それは会社が健全に機能しての事。会社とグループが大変状態なのだから、まずは働け
-
No.308
集めるだけ集めて途中で消える予…
2020/10/27 06:52
集めるだけ集めて途中で消える予感。次は人の移動が頻繁に行われ、何がなんだかわからなくなり動きが、とれなくなりそう。ひどい状態だ
-
No.295
踏ん張り続けてはいるが、そもそ…
2020/10/25 07:40
踏ん張り続けてはいるが、そもそものバランスシートが歪んでる。数値の最高地と最低地の差が大きい為に徐々に良くなるまで耐える事は無理な感じ。経営陣は数字見てるのか?
-
No.287
DD社の新代表者の考え方が学生…
2020/10/20 23:15
DD社の新代表者の考え方が学生感覚過ぎてダメだこりゃ。どれだけの赤字を出したとしても新アイデアでカバーしてやるって気持ちが伝わらない。仲間と仲良くなんて言ってる場合じゃ、こりゃダメだ。
-
No.257
年明けには債務超過確定。これ以…
2020/10/16 17:23
年明けには債務超過確定。これ以上の借入金を増やした所で幾つも穴があいてる箱から流れ出した水は止まらない。穴塞ぎが間に合わないから箱変えるのかな。
債務超過。で何を信用すれば良い…
2021/04/16 08:52
債務超過。で何を信用すれば良いと。ここの会社にいる奴らって大丈夫?見通し立たないなら株主離れるわ。情けない