-
No.58
化学銘柄で決算成績上位の癖に …
2022/08/15 15:11
化学銘柄で決算成績上位の癖に
セクターの中で一番上がり幅が少なかった。降りた人多そうね。
それかシティの嫌がらせか。 -
No.608
ガーシ付近が売り抜けてない感じ…
2022/08/14 12:06
-
No.456
今の株価は低すぎですよ。 で…
2022/08/13 23:46
今の株価は低すぎですよ。
でも1000円となると
三木谷のやり方ならモバイルが跳ねなきゃ無理。
経営者が考え改めるなら分かりませんけども。 -
No.438
自社株買いとか配当が大きいなら…
2022/08/13 22:59
自社株買いとか配当が大きいなら話は別ですけどね。
ここは未だに経営者がグロース気質ですからね。
株主還元しないどころか増資等を延々と繰り返しとる。
経営結果を見てくれならだけなら、そうなりますよきっと。 -
No.433
1000円超える可能性があるか…
2022/08/13 22:50
1000円超える可能性があるかどうかですが
自分は超えないと思います。
なぜなら自分も870円くらいの玉5500株を
この前608の玉14500株と同時に売却したから。
要は損切している人達もそれだけいるので
元から入っている人達はナンピンしないと救われない世界です。
三木谷が犯した株主軽視の結果は平均株価減少という形で
ジリジリ表れてきますね。
モバイルのおかげで今の売上から2倍から3倍いけば
話は別ですけど、トントンならMAX850円くらいで落ち着くのでは? -
No.133
7月13日からヘッジで爆売りさ…
2022/08/13 14:32
7月13日からヘッジで爆売りされてたからね。
アホみたいに自社株買いしてても下がっていった。
減損と言っても去年が成績良かったからというのが大きい。
なので悪材料出しつくし上げなんですね。 -
No.2649
でも正直、1日で8%は上げすぎ…
2022/08/12 22:40
でも正直、1日で8%は上げすぎでしょ。
次の決算もサプライズ無し、赤字幅若干縮小レベルなのは確定してるし。
そして800円超えた辺りから増資リスクはあると思う。
けど持ってないけど応援してるよ。 -
No.891
ホリエモンは1段階目で小さなア…
2022/08/12 00:44
ホリエモンは1段階目で小さなアンテナが必要になるんだけど
次の段階では全くアンテナが要らなくなる。
我々の宇宙事業はそこを目指しているとか言ってた。
でもそれ楽天の後発事業ですからー、、ってね。
配当も有るし2Q決算次第では株…
2022/08/15 23:59
配当も有るし2Q決算次第では株主還元も期待しちゃう。
社長はクソ渋いけど。
でも去年と1Qの予想見積もりから上振れてる分は
投資計画等にない上振れ分(という設定になる)なのだから、
そこはちゃんと株主にも還元して欲しい。