-
No.288
あんちや殿 5年ホールドとは…
2021/01/16 00:21
>>No. 261
あんちや殿
5年ホールドとは素晴らしいのぅ。ワシが投資を始めたのも5年前じゃ。大先輩じゃな。
5年前にここを見つけた先見の明、心から尊敬するぞぃ!真の投資家じゃ!そして長年握って利確した銘柄に感謝するとは天晴じゃ!
ワシもテンバガー取りたいのぅ。。。テンバガー処女なんじゃ。こことチャームケアは今のとこ2バガーなんじゃがのぅ。
今日みたいな日に、一部利確しようと揺れ動いてしまう時点で、ワシは投資家ではなく投機家じゃな(>_<) -
No.1010
強く売りたい
お!IRみたぞぃ! ブッ飛ぶ…
2021/01/15 16:10
お!IRみたぞぃ!
ブッ飛ぶ内容ではないが、時価総額が小さく、東証一部でもなく、JQS上場程度の企業が、特に銀行が金を貸してくれない今の時代に、事業資金、設備投資資金として融資契約を結ぶのには、厳しい審査と将来性のある(確実に回収見込がある)事業計画書の提出が必要じゃ。
山王は何の事業計画書を提出したのかのぅ?考えればわかることじゃ。
あまり言いたくはないが、正直窓は埋めると思っておる。
じゃが、現物なら放置し、テクニカルでインするタイミングを見定める作戦でOKじゃな!
来週も少しだけヘッジ売りするが許してくれぃ。 -
No.479
あんなにあった含み益が雀の涙に…
2021/01/15 15:24
あんなにあった含み益が雀の涙に。。
しかし、当初定めたロスカットラインまで保有するぞぃ!
今週もお疲れであった! -
No.378
まだホールドしておるが、600…
2021/01/15 15:14
まだホールドしておるが、600割ったら考えてしまうのぅ。
大儀ではない1週間お疲れであった。 -
No.998
嵐のような1週間お疲れであった…
2021/01/15 15:11
嵐のような1週間お疲れであった。
ヘッジ分は当然のように勝ったが嬉しくないぞぃ。手数料高いし、信用取引は余り好かんのじゃ。
株の勝ち負けは、全て己の責任じゃ。
勝ったときは相場に感謝し、負けたら己の考えや手法を見つめ直す。
責任は全て自分にあると思うぞぃ!他人のせいにしておるものは一生相場で勝つことはできんと断言するぞ!
さぁ、来週も頑張るぞぃ(^^) -
No.260
25MA割った~!デイトレもワ…
2021/01/15 15:03
25MA割った~!デイトレもワシの負けーー!
ホルダーにとっては大儀ではない一週間じゃったが、お疲れであった。 -
No.229
デイトレ分は後場に持ち越しじゃ…
2021/01/15 11:30
-
No.930
強く売りたい
やはりこうなったか。。 170…
2021/01/15 10:11
やはりこうなったか。。
1700、1800台の現物は放置。
窓埋め、1400で買い下がる予定じゃ!
少しだけヘッジ売りも。。すまんぞぃ。 -
No.881
強く売りたい
寝る前に感情操作じゃ! 今日感…
2021/01/14 23:44
寝る前に感情操作じゃ!
今日感じたここのホルダーの一体感恐れ入ったぞ!
今のワシの気持ちじゃ。。。
売らんがの! -
No.192
Yahooチャートの6ヶ月チャ…
2021/01/14 22:11
Yahooチャートの6ヶ月チャートにサポートラインを引いてみたぞぃ(^^)
典型的な三角保ち合いじゃな。
上昇トレンドでの三角保ち合いは。。。?言わずもがなじゃ!
と下手くそなりに買い煽ってみるぞぃ。
直近で材料が出るとは考えにくい故、実際は決算までこんな感じな気もするぞぃ。
決算跨ぎ勝負をされる御仁は、直近は2800~3000円のレンジであることが想定される故、仕込むなら2800円台前半まで落ちたときかのぅ。と仮定し明日またちょっとだけデイで遊んでみるぞぃ! -
No.419
LAKINGS殿 参考になる…
2021/01/14 21:44
>>No. 416
LAKINGS殿
参考になるアドバイス感謝申し上げる!
仰る通りかも知れぬのぅ。ワシは負けてはおらんし、逆指標として参考程度に見ておるのじゃが、彼のものは確かにマイナスオーラが凄いのぅ。
フォローしておるわけではないが、もう見ないようにするぞぃ。今日株価下がったしの! -
No.954
伝説のCWHかと思い、今日のほ…
2021/01/14 17:38
伝説のCWHかと思い、今日のほぼ高値じゃが打診買いしてみたぞぃ!
早速含み損じゃが、上がってくれるといいのぅ(^^)
ファンダ、成長性は問題なし。決算が近いのが少しリスクじゃがのぅ。
あんちゃ殿 高名な投資家より…
2021/01/16 22:12
あんちゃ殿
高名な投資家より直々にご返信賜り、誠に感謝申し上げるぞ。言葉の一つ一つの重みが違うわぃ!
株の売り時は本当に難しい。永遠のテーマじゃ。
というか最近は株自体が本当に難しいと感じることが多く、考えれば考える程、裏の裏は表みたいなことばかりじゃて、順張りか逆張りか、ファンダかテクニカルか、短期か長期か、現物か信用か、買い方か売り方か等々、5年間日々勉強しても、未だに自分のスタイルも確立できておらんし、コツコツドカンも何度もやっておる。
今のところ時間軸だけは短期から中期のスイングに定まりそうな雰囲気じゃが、デイトレもやっとるしのぅ。
3年目から徐々に勝てるようになってきたが、今まで勝ててたのは偶々と言われれば、何も返すことが出来ない状態なんじゃ。
掲示板の情報はほぼ参考にしてないが、たまにこのような珠玉の情報に出会えるのは本当に素晴らしいと思うぞぃ!
僭越ながら、貴兄をお気に入り登録させて頂く故、勝手に投稿ストーカーしながら考え方を参考にさせて頂く故、宜しく頼むぞぃ(^^)