-
No.78
平均30平米としても100戸で…
2021/04/10 12:47
-
No.76
大型案件、根岸Ⅱプロジェクト …
2021/04/10 06:10
大型案件、根岸Ⅱプロジェクト
無料の範囲なので詳細わかりませんが、延床3000平米超の
大型プロジェクトですね。
今から建築ですと、売上計上、2023年かな。
https://urbanproject.net/estate/view/99082 -
No.28
怪しいが、あれだけチャンネル登…
2021/04/07 08:53
-
No.12
http://www.iked…
2021/04/06 12:04
http://www.ikedayama-council.com/information.html
保育所は騒音といって有名になった団体から、建築反対運動で
訴訟が起こされているのですね。
五反田駅徒歩3分の超高立地。
建築は進んでいるようです。
建築が進めば、貴重な、2022年6月期、売上物件になるはず。 -
No.949
社長インタビュー動画ちゃんと見…
2021/03/31 22:02
社長インタビュー動画ちゃんと見てますか?都心駅近物件は底堅い。買いたくても土地が買えない。マンション用地は取得合戦。
-
No.719
2000超えても閑散とした掲示…
2021/03/31 12:09
-
No.935
用地契約数からいって来期も恐ら…
2021/03/31 07:57
用地契約数からいって来期も恐らく200億横横でしょうね。
2023年分の用地の仕入れはまだまにあうのでもう少し拡大路線して頂きたい。 -
No.932
3Q売上予定の両国北斎通りと東…
2021/03/30 21:14
3Q売上予定の両国北斎通りと東大井は一棟売物件です。
共に20億以上の売上確定で利益率が高いことが見込まれます。
5月の3Q発表が待ち遠しい。 -
No.622
2025年に強靭化が達成できれ…
2021/03/30 16:35
>>No. 620
2025年に強靭化が達成できれば、流石にPER10倍まで買われるでしょうかね。
EPSも今の1.5倍程度450円、株価4500円位望んでもいいかもね。
それくらい期待していい銘柄。 -
No.929
IRを丹念に読みましたら。今期…
2021/03/30 15:49
IRを丹念に読みましたら。今期計画674戸に含まれない。6月竣工の物件の
情報を見つけました。これが間に合えば、20億以上の売上の上方修正がされます。
会社としては、間に合わないと見込んでいるんでしょうね。
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/32420/275ccae2/13f7/404c/9a66/6ea3a9cac2dd/140120200521420264.pdf -
No.561
簿記三級レベルなので、あってい…
2021/03/29 08:13
簿記三級レベルなので、あっているか分かりませんが。
総資産167億で、のれんの特別利益が47億が発生するということは
120億で買えたってことでしょうかね。
120億ならば、悪くはない買い物でしょう。
ハノイの次、この辺りに参加する…
2021/04/10 13:59
ハノイの次、この辺りに参加するようになってくると面白いことになるのになぁ。
https://www.viet-kabu.com/news_d/hochiminh/210401181805.html