-
No.1445
夢でなく現実、以前の4倍を朝の…
2022/05/21 20:39
夢でなく現実、以前の4倍を朝の気配でつけた時より、現実味がある。期待が外れた喪失感、信用の買残、機関の売は1000円との情報もある。どうなれば持ち堪えれるのかを逆にご教示頂きたい。せめて火曜日に寄りつけば即座に逃げるべきだと思うよ。こうなったら、深追いは大火傷と考えたほうが良い。
-
No.678
しかし、ここまで悪い決算なら、…
2022/05/21 13:07
しかし、ここまで悪い決算なら、IR連発していた会社にも罪あるよなー。どれだけの被害者を増やしたかを反省しないとあかんやろう。いくらが妥当かは分からないが、その妥当な金額よりも今回は下に行くだろう。はよ逃げろよ、これ以上、傷を深くしないことを祈る
-
No.501
実績が上がるのはまだ先だとは思…
2022/05/21 11:19
実績が上がるのはまだ先だとは思ってはいたが、大幅な減益予想は想定外だったよなー。これだけの数字を出すと、株主は離れるよ。余程の実績が出るまでは株価は低迷せざる負えない。その間に上がってくる銘柄はいくらでもあるので、長居は無用だね。と、皆が思っているし、信用の買残はとてつもなく多いし、機関はやりたい放題となるしで、逃げられたら良いなという感じだよな、、、
-
No.1780
残念ながら終わりましたね。やは…
2022/05/20 16:11
残念ながら終わりましたね。やはりサイバー攻撃を受けたあたりから信用は失墜してたので。。。さあ、こうなるとどこが底かは分かりませんが、会社としての奮起を祈るばかりですね。
-
No.1280
いやー、ガッカリだな。ITのこ…
2022/05/16 22:33
いやー、ガッカリだな。ITのこれからだと思っていた会社が攻撃を受けて、ロックダウンとは、相当恥ずかしい事態だね。なんとか踏みとどまっては欲しいが、最悪は考えておくべきだよな。
-
No.222
しかし、良い銘柄なんだけどなー…
2022/05/03 14:49
しかし、良い銘柄なんだけどなー、収益上がってくるのは先々だから、まだまだ助走期間は続くのかな。。。凸凹の滑走路ですがね。。。
-
No.541
さあ、何処で食い止まるかな。し…
2022/04/25 05:44
さあ、何処で食い止まるかな。しかし、国策では利益は出ないのかな、、、やはり、ライフサイエンスに期待しかないな。
-
No.64
デイでしか扱えない銘柄になって…
2022/03/08 07:37
デイでしか扱えない銘柄になってしまったな。。。出来高がありすぎだよ。信用残が全く減らない状態では、機関のおもちゃとならざるおえない。。。良い会社なのに、本当に残念、、、
-
No.1420
大体、出来高ありすぎ。デイのや…
2022/03/06 21:24
大体、出来高ありすぎ。デイのやりたい放題で、株価は、上昇出来ない状態だよな。ウクライナあるし、暫くは無理な状況でしょう。
Re:Re:国策に売りなしって煽ってなかっ…
2022/05/22 17:09
機関には関係ないということはご理解してるよね?