-
No.329
おかしい。 貸借倍率が0.0…
2016/05/19 21:16
おかしい。
貸借倍率が0.02で下がるわけが無い。
今日の後場寄りも変だった。
1,322に無理やり下げられていた。
とはいえ、1,322以下には下げきれず。昨日と安値は同じ。
つまりは下値はほぼ固まったと言ってもいいのでしょう。
いざ反騰の開始でしょう。 -
No.328
今日は上げないと故人が…。 …
2016/05/18 20:22
今日は上げないと故人が…。
訪日外客数に対する警戒感が勝ったということでしょうか。
しかし、訪日外客数4月の結果は良好。
地震の影響を跳ね除け単月過去最高を更新です。
韓国からの外客数は伸び悩みましたが、韓国は九州とのつながりが深いので若干仕方ない面はあるのではないのでしょうか。
裏を返せば、九州地域を除けば地震の影響はほぼなく、順調にインバウンドは伸びてきていると解釈をしても良いのではないでしょうか。
おそらくここ数日は4月訪日外客数発表への警戒感で伸び悩んだのだと思われます。
無難に通過したので明日以降の反騰が楽しみです。 -
No.279
やっと上がり始めました。 …
2016/05/17 20:38
やっと上がり始めました。
ストップ高からの窓埋めで上値が軽くなったのかもしれません。
売りたい人はもう売ったでしょうから。 -
No.528
今日は地合いの関係上仕方ないで…
2016/05/16 22:23
今日は地合いの関係上仕方ないでしょうね。
まずは19,000を固めて20,000に向けてという感じでしょうか。 -
No.326
あ、空売りをしてしまいましたか…
2016/05/16 22:18
>>No. 325
あ、空売りをしてしまいましたか。
なんと声をかけていいかわかりませんが、買い建てをしたのは正解じゃないですかね。
実際、今日の下げは先物に引っ張られただけでしょうし。
引けには1,350を回復しています。
底値はキリのいい数字のほうがいいのでしょうね。 -
No.324
もうそろそろ調整はいいのでは?…
2016/05/13 23:27
もうそろそろ調整はいいのでは?と思ったのですが、
こんな安値でも「再度売り仕掛けをしよう」という人たちを誘い込むための罠ですか。
そうですか、なるほど。
あの決算で売られる理由が無いのですがね。
まぁ、今は三菱自動車やトクヤマなど業績の悪い銘柄が吹き上げているように、変な相場なのでしょうね。 -
No.322
このタイミングで1,400の逆…
2016/05/12 21:40
このタイミングで1,400の逆指値狩りをしますか。
さすがに想定外でした。
引けは上げてきたので明日は大丈夫そうですが、今日のフェイントはなんだったのか…。 -
No.91
ようやく発表になりましたね。 …
2016/05/11 22:29
ようやく発表になりましたね。
今度こそうまくいってほしいものです。
前回はガーラから追いかけられる立場でしたが、
今度はブランジスタを追いかける番ですね。 -
No.321
決算が出ました。 分割は無か…
2016/05/11 21:11
決算が出ました。
分割は無かったですがなかなかの好決算ですね。
前期経常利益は前々期から29.9%増益で着地。
これはIFISコンセンサスも上回るものでした。
今期経常利益の予想は前期比2.8%増益と保守的に出してきましたが、
これがいかにあてにならないかは一年前の決算発表を見ればわかるとおり。
2016年3月期の当初の経常利益見込は前年度比7.5%増益でした。
結果は前述のとおり29.9%増益です。
個人的にはもう少し見込をしっかり立てて欲しいのは欲しいのですが、
陸運はどこも大体保守的ですね。 -
No.320
今日は強かったですね。 引け…
2016/05/10 21:42
今日は強かったですね。
引けピンでした。
明日はいよいよ決算発表です。
話は変わりますが、本日の5122オカモトの動きは興味深いものでした。
端的に言えば「前日決算発表。前期はコンセンサス上ブレの好決算、しかし今期見込は保守的」
だったのですが、本日市場は素直に好感。+10%以上でした。
オカモトもインバウンド関連です。
…ということは富士急行も素直に前期の決算内容を受け止めてもらえそう。
さぁ、明日どんな内容が飛び出すか。非常に楽しみです。 -
No.285
やはり決算は良かったですね。 …
2016/05/10 00:11
やはり決算は良かったですね。
今期の見込は保守的過ぎますし、また上方修正がいずれありそうです。
今日、下髭もつけましたし明日に期待です。
いい形で19000を固めていま…
2016/05/19 21:24
いい形で19000を固めていますね。
じっくりと底値を固めて20000へ。