-
No.159672
様子見
強烈な下げ
2013/05/21 23:53
いろいろ言ってるが、1551の10000タッチからの強烈な空売りが原因では?
実際、売り禁らしいし。
「売り禁に買いは無し」のような気はするが…ノーポジなので様子見。 -
No.31639
様子見
13週平均線をあっさり割った
2013/05/23 00:35
チャートだけを見れば250円ぐらいまでだらだらと落ちそう。
が、ここの値動きは常識が通じないから…。 -
No.31760
強く売りたい
昨年度は2年分のロイヤリティーが入ったはず
2013/06/04 20:28
さすがにそれを今年度上回るのは厳しい。
東洋経済の買い推奨≒売り
掲示板の買い煽り≒売り
ここまで条件がそろっていれば上がるわけがない。
機関の空売りも断続的に入っている。 -
No.31830
強く売りたい
株初心者のために
2013/06/07 21:58
本気でホールドする気があるのなら
株価が20円になってもかまわないと思うべき。
つい数年前の株価である。
通常過去に株を叩き売られた会社は投機筋にいい印象を持っておらず、
この会社も積みあがった信用買残には辟易していただろう。
投資なのか投機なのか。
もう一度見つめなおしたほうがいいのでは?
投機ならば
信用買残の多さ
機関空売りの多さ
ダブルトップのチャート
今期減益予想
株式相場全体の地合から
「強く売りたい」。
投資ならば…「ご自由に」だが。 -
No.18146
売りたい
明日は
2013/07/02 00:56
今までの傾向なら寄り天かな。
大量保有発表
⇒売りさばくには上げしかない
⇒とみせかけて明日は高値寄付きからの下げ の気が。
まぁ実際は見物ですが。 -
No.11086
強く買いたい
2012年1月にそっくり
2013/07/08 22:26
7/4(木) 日証金 - - 貸株340,000 融資株1,473,000
7/5(金) 日証金 逆日歩0.00 1 貸株830,000 融資株666,000
これが何を意味するかはいわずもがな。
貸借なんて簡単に動かせる「何か」がいる。
今回はいったいいくのか? -
No.11177
強く買いたい
まだ上だろう。
2013/07/11 00:13
群栄は売り禁がきても上げた。ここはまだ売り禁にすらなっていない。
相場を動かしている「なにか」はまだいる。
まずは一年半前の高値を目指してくるはず。 -
No.11363
強く買いたい
貸借倍率0.2倍
2013/07/11 21:15
話に出ているように、明日売り禁・逆日歩発生となれば3日間分である。
しかし、それは本当に3日分で終わるのであろうか?
「植木組」の再来?
買うならば「信用買い」だろう。 -
No.11586
売りたい
貸借0.2⇒0.44
2013/07/12 21:08
嵌め込み相場かと思われたがそうではなさそう。
新規が貸>融資にもかかわらず、貸しの返済がすさまじかった。
素直に数字に従うと深追いは禁物か? -
No.11640
強く買いたい
前言撤回
2013/07/13 17:59
山○証券が絡んでるのか。
アイ○ル、ケネ○ィクス、芝○メカ○トロニクスetc.
過去の動きを見ると急騰株に空売りをしてなぜかすぐに買い戻している。
その後株価は↑。
山○証券はいつも損をしてる。なぜだろうね? -
No.11644
Re: 前言撤回
2013/07/13 18:52
-
2013/07/13 19:11
>>No. 11645
私が言うのも変ですが、精神安定のために前もって。
昔、新日本理化という会社がありました。(今もありますが)
投資歴が長いということですのでご存知かと思います。
それに比べればまだまだたいした上昇ではありません。
おかしいことであれ実際に起こるのです。
そしてそれが続くとなんとなく当たり前になるのです。
(ソロスのいう「再帰性」に近い?)
これ以上は7999の話から外れすぎますのでいいませんが。 -
2013/07/13 19:30
>>No. 11650
そうです。踏み殺しでした。
ただ、そのときに莫大な利益を得た人ももちろんいた。今でもこの高騰を伝説化して称える人もいる。
そして、その再来を期待する人もいる。
善悪についてはわかりません。 -
No.11694
確かに結果は一ヵ月後にはわかるだろう。
2013/07/14 12:33
どうなっているだろうね。
個人的には、
・新日本科学と同じ雰囲気を感じている。(特に理由はないです)
・思惑交錯の中では買いで入ったほうがリターンは大きいと思っている。
(買いは嵌れば青天井/売り禁中ですが)
・バイオのような増資発表大暴落の可能性は低い。
・決算の下方修正はないだろう。(そもそも製造業は本決算以外あまりあてになりませんし)
・このまま下落では「相場の中にいる何か」が儲かるのかどうか疑問。
ということで、水曜以降は上げてくるとみてます。
一ヵ月後に反省会ですかね。
強く売りたい
高値掴みだったな。。。
2013/05/14 23:01
高PBR高PER、冷静に考えれば売りだ。大損こいちまった。。。