ここから本文です

投稿コメント一覧 (78コメント)

  • 中々書き込みづらい雰囲気でしたけれど、
    現状、短期的に売られるのは当然かと思いますよ。
    ファンダメンタルとテクニカル、どちらを見てもこの場面では買わないはず。
    あのBASEでさえ2週間で3割くらい下げているので、テーマの乗り換えが起こっているのは明白です。
    今はグロース株に資金が流れてくる時期ではありません…
    マザーズの全体相場も弱いし。

    ここで一旦売って下で買い直すか、いずれ上がるのは明白だから持ち続けるか。それは考え方次第でどちらも間違いじゃない。
    数年の長期で見るなら、放っておけば気が付いたら上がっていますよ。多分。

  • 私は販管費8.4億の営業利益2億と予想していたので(1/17の書き込み)、
    ほとんど予想通りでしたけれど、唯一違ったのは上方修正が出なかったこと。
    私の予想では3Qは販管費が9億超えになるし、かつ去年の巣篭もり特需との勝負になるので慎重になっているのでしょうか。
    少なくとも2Qでの上方修正は無さそう。
    2Qも今回同様の強い決算になるのは目に見えていますけれど。

    本格的に上昇トレンドに乗るのは3Q付近の上方修正からと考えられますが、ちょっと慎重すぎるのが気にはなりますね。
    見落としている何かがあるのかな…

  • ここの株価が下がった理由って、
    ・27回及び28回新株予約権の行使による2割の希薄化によるもの
    ・11月に薬価収載されなかったことによる失望
    の2点ですよね。
    また薬価収載の時期になったら、320円くらいまでは上がるんじゃないかな。
    そうしたら時価総額は(予約権が無事に行使されれば)元通り。
    会社の価値とか期待値って、株価じゃなくて時価総額だと思うんです。

  • 株価の話をされていましたが、IRに対して「売れなければサプライズではない」というのは無理があるような。
    売れるとか売れないというのは、現時点でのバイオの株価には影響しないんじゃないですかね。

  • 私も少し考えてみました。

    1Qの売り上げが思いの外好調だったのですけれど、予算策定時点ではそこまでを見込んでいなかったはずと思います。
    予算上の売り上げが昨年比2割upなので、1Qも同等を見込んでいたはず。
    なので、見込みは22.42億。
    粗利見込みは仰る通りの計算で、39.5%くらい。
    8.9億円くらいですかね。

    四半期で赤字予算を組むとは考えづらいので、私もCにするのではないかと考えています。

    例えばこんな感じですかね。
    四半期ごとに販管費を5%増加、
    1Q 8.4億 CM制作費+デジタルマーケティング(年始のイーグル安売りなど)計上
    2Q 8.8億 CM放映費用計上
    3Q 9.2億 芸能人を起用した広告宣伝費用計上
    4Q 9.6億 CM放映費用計上

    実際には26億の40%、10.4億が利益なので、
    2.0億円くらいの営業利益になるかと思います。

  • ちょっと見つけづらいですけれど、レンジチョコは単品で売っていますよ。
    テンパリング不要なのがとても良いです。
    私としては、こっちのほうをもっと全面に押し出してほしいのですけれど。
    色々作れそうで楽しみ。

  • 初心者向けのキットと中級者向けのレンジチョコで、大多数のニーズは満たせていそうですね。
    キットで手作りに踏み込んだ人が、次はレンジチョコで自分だけのチョコを…となれば、もう抜け出せませんからね。

    インフルエンサーさん達には、
    レンジチョコを使った色々なチョコレートを見せてほしいです。
    手作り文化をどんどん広めてほしい。

  • レーズンパンは干し柿じゃなくて、どちかというと干しぶどうだと思います…

    SEO、サイトの構成(キーワードとかリンクとか)だけでは不十分なのですね。
    認知度の上昇でどこまでトラフィックを伸ばせるか。結局、テレビCMが重要になっちゃうですね。

  • アプリは欲しいですけれど、優先順位で言うとそれほど高くはないかなぁ。
    でもどちらかと言うと、SEO対策はもう少し頑張ってくれても良いかも。

    Googleで「パン 材料」と検索するとcottaの広告が出てくるし、検索順位1位。
    「チョコ 材料」では広告があって、検索順位はTomizの下。
    「ケーキ 材料」では広告無し、検索順位はcoucaとcookpadにも負けている。

    せっかく名前が売れ始めているのだから、
    検索した時に出てくるとそれが導線になると思うんですよね。
    SEO対策のコストがあまり分かっていないので、無茶なことを言っているのかもしれませんけれど。

  • 売り方でも買い方でも良いのですけれど、
    掲示板の書き込みを真に受けて取引したり、短期的な株価に一喜一憂するのはやめた方が良いですよ。特にバイオですし。
    株の情報を株価で語っていたら、それこそ被害者が出かねません。

  • フィリップ・フィッシャーさんの「成長株を見つける15のポイント」を思い出しますね。
    私は株主総会にすら出席しておらず、周辺情報を全く知らないのでcottaが実際のところどうなのかは分かりませんけれど。

    これからコロナは収束方向なので、短期の投資先としては適切ではないのですが、
    本来的な意味での成長株としては、ここはかなり優秀だと思っています。
    やっぱり、株主総会行きたかったなぁ。

  • テンパリング不要のレンジチョコ、これ凄く良いですね。
    あの工程が無いだけでハードルがぐっと下がりますから。手作り文化も広がりますね。
    これを使ったオランジェットとかエクレアとか作ってみたいな。

  • 貸借銘柄のほうが売買が活発になるような気がするのですが…

    そして、私は2024年に経常利益が10億円になるまで持っているつもりですよ。
    この会社はそこそこ有言実行なので、期待して良いかと。
    今買っておけばファンダメンタル的には株価が3倍になるはずなので、下手にテンバガー銘柄を探すより期待値が圧倒的に高く、お勧めです。
    私は結構読みを外すので、話半分ですけれど。

  • GrandPa様の投稿にだけ大量のGoodとBadが付いていて凄い。
    その理由が何であれ、物凄い注目度ですね。

    私もホルダーですけれど、
    これ、誰が、何のためにやっているのだろう…と考えてしまいます。
    例えば、すぐに思いつくのは、
    (1) 空売りを買い戻せていない機関の売り煽り
    (2) 仕手が安値で買い集めようとしている
    (3) 高値で空売りしたい仕手が買い煽るため、程度の低い売り煽りを演じている

    辺りでしょうか。
    (1)については、機関はポジションをだいぶ減らしているため、違うと予想されます。
    (2)がいちばん単純だし、ありえそうな筋書きですけれど。(3)だったら凄い。
    GrandPa様が仕手だったりしたら感心しちゃうなぁ。

  • どうなんでしょうね。
    私は単純に、過去月時全てを対象だと読んでいました。

    文章の中の「12月」は全て「2020年12月」となっていて、過去の12月に言及した文章は書かれていなかったんですよね。
    これが『12月で最高です!』だったとしたら、
    文章が下手というより、意図を持って誤魔化していたと受け止められかねない。
    それこそマイナスIRなのかな、と。

  • そうですか?
    10月、11月では136.9%ですから、かなり順調だと思っていますけれど。
    (ちなみに、会社目標は20.8%アップの120.8%です。他の方が誤解しないように注記です)

    確かに、緊急事態宣言時の4〜6月を超えられるかは分かりませんが、

    2020年4〜6月: 売上高2269百万円
    2020年9〜11月: 売上高2225百万円
    なので、アフターコロナでも、少なくとも巣篭もり時程度の売り上げが見込めるようになっていると考えられます。
    そうなれば、前年比120.8%は無理な目標ではないと思っています。

  • ブランディングって難しいですね。
    確かに、インフルエンサーの起用ではまだ弱いかも。
    正直、どれほどの効果があるのか見えない。

    プロモーションとして私が妄想していたのは、
    「cottaライブ動画premium」とか題して、YouTubeとかインスタライブで無料配信。
    瀬戸康史さんみたいなタレントを起用して、cottaのキットを使ってお菓子を作ってもらう。
    そこで作ったチョコとかクッキーを、コメントをくれた人の中から抽選でプレゼント。
    食品衛生的な意味合いで難しいなら、サインプレゼントとかでも良いですけれど。

    テレビCMやキット無料プレゼントと合わせてやれば、そこそこ見てくれるんじゃないかな。
    多分、cottaを知ってる人は増えても、ライブ動画をやってることを知ってる人って少ない。
    そういうところも押し出してほしいです。

  • さすがに、あのIRを材料とするには上げすぎた気が。
    午前中の動きが、
    期間の買い戻し→信用組の逃げ、だったら最高の展開なのですけれど。
    午後に下値ラインを固めることが出来たらいいなぁ。

  • 多分、重要なのは、
    『BtoB、BtoCともに好調に推移しました。』
    の部分なのかなと。
    ケーキ屋でクリスマスケーキが買われると売り上げが伸びるんです。

    いつまで経ってもコロナ銘柄だと言われ続けているcottaが、アフターコロナを市場が意識しだした11月、12月に過去最高益を出したこと。
    その意味は大きいような。

  • エイミングの社長売りで、変更報告書を嫌というほど見てきたので…
    そうでなければ気にしなかったかもしれません。

    liv様が仰っていた通り、インセンティブ的な側面が大きそう。
    達成できたら安心して会社を任せられる的な。
    そういうのっていいなぁ。
    この会社は本当に応援したくなります。これが投資の本質ですね。

本文はここまでです このページの先頭へ