-
No.782
東証は来年4月に新市場区分に移…
2021/12/11 10:48
東証は来年4月に新市場区分に移行します。
本年6月末を基準日として7月に通知があった筈です。
それに伴い9月~12月に新市場を選択しなければなりません。
清水銀行はどういう選択をしましたか? -
No.301
半導体中国関連企業はどこも強い…
2021/11/16 14:50
半導体中国関連企業はどこも強いね。
今年の4月1日高値7520円を越えると
次は3年前の3月1日8850円を抜いてくれば
後は、青天井。上記の通り1日がキーワード。 -
No.154
チャートは良形になってきた。 …
2021/09/11 09:08
チャートは良形になってきた。
次は9月2日の6690円
次は4月5日の7520円
ちなみにPO発行価格は2018年3月23日の7110円 -
No.981
8月4日午後3時 ⅠR 21…
2021/08/05 13:18
8月4日午後3時 ⅠR
21年12月の第2四半期連結経常利益を従来予想22億円→36億円に
63.6%上方修正、一転して24.2%増益を見込み、過去最高益を更新する。
通期連結経常利益も従来予想の59億円→73億円に23.7%上方修正。
3期ぶりに過去最高益を更新する見通し。
株価は 7月26日 5,570円 7月28日 5,570円と
ダブル底を付け月内に7,000円台を目指す。 -
No.205
財務内容は良いが、売上・各利益…
2021/06/25 14:41
財務内容は良いが、売上・各利益共にパッとしない中で
今期5月より自社製品・業務用小型オゾン発生器
「エアークリーンナイス」の販売開始は営業力次第で
大いに期待しています。
販売に関しては、頑張っていると思いますが
選択肢の一つとして、株主に株主価格で販売し
実際に使用してもらい宣伝をして貰ったらどうですか。
身内からの宣伝は効果あると思いますが。 -
No.835
チャート的には先週終値5770…
2021/06/17 11:42
チャート的には先週終値5770円はクリアー出来そうで、
白ローソクで終わりそうだが上値を追うには
先週高値の6240円を今日・明日で越えて欲しい! -
No.748
類似業種で同じ中国人社長で上海…
2021/05/27 19:32
類似業種で同じ中国人社長で上海の科創板市場への上場を目前としている
フェローテックは本日27日224円高の高値引けで終わっている。
明日、午後6:00好決算発表の模様。当社も追随出来るか。 -
No.728
5月19日取締役会 グリテッ…
2021/05/19 22:26
5月19日取締役会
グリテックの科創板市場への株式上場に向けた準備として
6月を目処に機関投資家及び当社に対し第三者割当増資を行い
支配力の強化と引き続き重要な子会社として地位を確保する。
いよいよ科創板市場への上場が迫ってきた。 -
No.672
5月14日に行われた決算説明資…
2021/05/15 09:21
5月14日に行われた決算説明資料によると、
2021年2月に行われた子会社の上場準備に伴う
株式一部譲渡の開示で、特別損失計上により
利益剰余金は減少するが、資本剰余金が増加する為
純資産への影響はないし、又本件によるキャシュアウトも当然なし。
財務内容的には会社にとって長期的にプラス材料になる。 -
No.653
今日、5、740円で底を打った…
2021/05/14 18:16
今日、5、740円で底を打ったコツンという音がしたね。
後は、上昇あるのみ。期待しています。 -
No.485
2021年12月期は2ケタ増収…
2021/03/31 10:41
2021年12月期は2ケタ増収増益予想
売上高14.2%増の292億円、営業利益30.2%増の59億円
再生ウエハー事業以外でも半導体関連装置・部材等事業にも成長戦略を推進。
中期経営計画では2024年12月期
売上高371億円、営業利益79億円を目指す。 -
No.730
業種的に1Q・2Qは物件仕入れ…
2021/03/20 11:26
業種的に1Q・2Qは物件仕入れの時期なので、売上減少し当然利益も上がらなく
なりますが、3Qからは販売に力を入れるので売上も急上昇し利益も上がる。
今が仕入時期、下期業績を楽しみに待っていて下さい。
多少上がって来ましたね。 7…
2021/12/17 11:22
多少上がって来ましたね。
782番、プロパガンダです。
明白了嗎。