-
No.339
あと、はなさく開発予告もあえて…
2022/06/06 02:21
あと、はなさく開発予告もあえてやってきただろうけどAS売上やシステム投資の予告以外にも、
住友生命-メディケア生命
第一生命-ネオファースト生命
○○生命-はなさく生命
資本のつながり見てるとつい妄想。代理店仕様の企業名は有名ではないかもだけどバックはすごいとこなんだね。上場前からの株主様と昨年同数に並んだ株主様がいて、あとは、妄想妄想…でも今安いし後出しはズルく見えちゃうからなー
つい連投ごめんねー -
No.338
はなさく生命のソリューション開…
2022/06/06 02:14
はなさく生命のソリューション開発着手も気になりつつ3Q振り返ってみたけど、ここはソリューション事業が利益の源泉になっていて自社内部門でシステムを開発できる強みなんだよね。今回は本決算でもないのに3Q時点でのセグメント間内部売上消去額を説明資料にも載せてきてるしね。前回あたりからストック、フローも載せたり説明資料も前進させてるので少しでも評価が上がるといいかな。
システム部門が内外にフル回転してるだろうし社内の仕事も大きく増やしてるだろうからその利益は他の分野で伸びてくるはず。主にストック比率の高いAS部門に効くのかな。システム部門の利益が出にくい状況だけど小さな投資家としても積極的な先行投資を見守ろうと思えたよ。 -
No.330
配当は2月にお知らせ出してるし…
2022/06/02 16:22
配当は2月にお知らせ出してるし追加情報するなら増配以外はしないだろうけど不安定は優待よなー。
変更の有無関わらずお知らせ出す必要あるだろうから。改悪は20年6/3、長期優遇は21年6/8。ランクアップ目指すならのそろそろ買いを入れ始めるタイミングだろうと感じてる。
昨年比増収できてるし、かけた費用以上に増収できれば増益まで見えるという、還元に絞った前提ねー。売上や利益が予想に届かないってのは株価の動きにはどマイナスだってこと。黒字確保できてるから還元頑張ってると言いたいのはわかるけど社長さん、どマイナス、忘れないで下さい… -
No.324
画像イメージによる詳しい分析と…
2022/06/01 17:20
>>No. 322
画像イメージによる詳しい分析ということか?
貴殿の分析は理解できたけど、掲示板に乗せるほどでもない個々人で分析して行動すればいい内容であることが理解できたよ。
ムリに煽らんでもそれぞれが動くから自由に売りしてくれ -
No.321
> さて業績は > > …
2022/06/01 16:16
>>No. 320
> さて業績は
>
> 3qで進歩率55%
>
> 通期未達よりも下方修正濃厚
>
> 優待廃止 減配 なんてことも普通にあり得る
文末3行が自分の理解と乖離があるんだが。
どんな計算から見えた?よければ分析を教えていただきたい。 -
No.298
株主還元は頑張ってやってると思…
2022/06/01 02:51
株主還元は頑張ってやってると思うんですよ
どう感じる?この社長発信。生放送だろうし言葉じり捉えたいわけではないんだが、上場以来の購入者をほぼマイナス圏に沈めてる株価でよく言えたわ。個人のIPO購入者すら残念な状況だぞ。勝ち筋はデイに持ってかれるような、一日ホルダーが逃げ切るようなひどい状況理解できてるのかね?これだけはいただけない発言だったかな。
ただ、常に黒字で頑張って還元されているのは理解してる。株価評価も常に厳しい推移なのも見てきている。でもさ、まずは株価に反映させた上でその発言を追加で聞きたいわけよ!長期ほどグサッと刺される発言でした… -
No.289
出先にいましたから…浦島太郎で…
2022/05/31 19:16
出先にいましたから…浦島太郎ですwいえ、およよ.です。
イベントス見てきたよ。時間オーバーで頑張ってくれてたんだね。でもリアタイ視聴してたらイラついてたかもwチャット質問のスタート早いし人も多いし…疲れちゃうよ、あれは。おじさんついてけないよ…
三井さんが質疑応答しきってすぐに、「下方修正」と言ったんだがチャットでそんなフレーズないはずだし、若林さんの質問もなんかここで見た内容だったけど…あれ反映されてるでしょ、ここ。イベントスさんにはちゃんと初回みたいに質問を募ってほしいな。当日のチャットのみとかおじさんには苦痛で仕方ないからさ。
数名は前回のイベントスでも見たヒトいたし興味は持ち続けてるんだろうと感じたよ。ドリパスさんの10億の手ごたえはー??聞きたかったねw
ナンバーワン情報は、システム着地予想!チャリンで2億!どーだ!(費用は2.7億‼)かなー。
今期の55億の着地には伸びを加味してあと3億よ?システムの現状はそういう規模の商売してまーすっていってたんじゃない?短期で入った人は気づいてねー、利益出せるかのみだね。少し長く入れる人は885円公開価格を余裕で下回る今を逃さないでねー。今日も27万出来の異常と思えるけどわずかな値幅であり約定見れば売り買い拮抗してるし、まだまだ大口なんて来てないでしょ。値幅取りのク〇の投げ合いが始まっただけだろ?800円台で入っとけって。10%下落許容できるでしょ?
掲示板は権利後に100円以上下落も仕方ないって思える水準まで吊り上がってからケンカしろって。そーねー、それこそ1360円のネオファーストラインじゃない?ここまで1か月で上げられたら落ちるでしょwまずは1360目指してど~ぞ~www -
No.202
去年4Qは1240 今年の伸…
2022/05/31 11:40
去年4Qは1240
今年の伸び考慮1370
3839+1370で5200?
この程度の売上下方着地なら順当な着地だと思うよ。これ下回るなら利益面からやばいだろうけど。昨年比増えた5億の売上のためにどれだけ費用を膨らませたのかが重要と思う。個人的には対前年で言えば増収増益の結果はすでに見越して動いてる。公開価格は885円だからw
TVCMは2年位やったか?4Qに費用計上して効果に満足してるって言うけど、ないならないでいいと思う。利益目標だって到達可能と思えるけど何かしらの費用を圧縮しなくてはならないだろうから。あとは利益にどれだけが残るのかを権利日まで考えるわ。広告だけでイケる?優待は交際費で利益が落ちるって呪文のように唱えるからな…不確定要素はそこなんだわ。
次期以降については色々動きも出てきたしお盆までに考える宿題にしとく。雑感の長文失礼 -
No.201
出先だから昨日のイベントスすら…
2022/05/31 11:13
出先だから昨日のイベントスすら見ていないんだが概ね好評価されてるのかね。値ごろ感は出てたし急落急騰なしでのんびりしててもらえばいいや。
先週の急落でも引続き信用買い整理が続くようなら権利後も安心だけどねー。3Q前後からやっと1万株出来が定着してきてるしあとは取れる権利の確定情報が出たとき、かな。
セミナーでうまく聞き出せてればいいけど毎年変更かけてるもんね。好評価もらえるような変更なら歓迎ではあるけれど。 -
No.330
リニア開発の本丸が堕ち、安倍じ…
2022/05/30 13:01
リニア開発の本丸が堕ち、安倍じゃないバックがつくとか…
リニアの着地点が変わってるかもね。品川のトンネル牛歩は技術的なのかルート的なのか… -
No.185
今夜のイベントスでは3年後のあ…
2022/05/30 12:28
今夜のイベントスでは3年後のあるべき姿の経過を社長自ら語ってほしいかな。足りないようならチャット質問でも追加して聞いてほしい。三井さんの進行に任せておくと来期の素晴らしい展望聞いて終わっちゃいそう…セミナーだからそういう仕事だろうし。
足元がクリアになって来期に希望が持てるならいいんだけどね。リアタイで視聴できる方、がんばって~! -
No.182
5/30当日までの何かを説明す…
2022/05/30 10:53
5/30当日までの何かを説明するだろうと思ってましたがAI‐OCRの開拓を出してきたのか。利益化前の投資についていけるか、社長を信じられるかってニュースでしょうかね。
株価を大きく動かすには個人の小さな力より大口の力がないと無理だからしっかりアピールお願いしますよー -
No.179
1年後に利益が上げられないんじ…
2022/05/27 13:53
1年後に利益が上げられないんじゃ例の3年後の姿は達成できない姿になる。
利益達成の道筋なり変更なりそろそろ示す時期と感じてる。コロナ後安値の今の株価はすでに織り込んでるのかもしれないが… -
No.178
前も書いたけど、保険販売60%…
2022/05/27 13:43
前も書いたけど、保険販売60%台とシステム利益率激低をちゃんと説明するかは大事なところと思う。
5/30は華々しい未来を語らせるだけでなくまずは今までの3年計画の折返し総括をすべきと思う。投資家として必要な判断をすべきならその情報をしっかり拾いたいと楽しみにしてる。
監査を受けて開示される数字は当然正しいものと捉えてもSCIなどのスタートアップは不透明な資金という可能性もゼロではないグロースの世界だから注視は必要と思うよ。
事業譲受もシステムも投資分野での不振は納得いく説明はしてほしい。今のところは信じて投資中だけどね。 -
No.175
はなさく生命のソリューション「…
2022/05/27 11:59
はなさく生命のソリューション「開発」着手という予告じみたIR出てますね。この表現がちょっと気になるし株価が低迷する中で少しでも早く来期の盤石なソリューション事業売上を伝えたかったのか、はたまた今期の投資は続いているので利益を求めないでという防御線なのか…
昨秋のはなさく生命との健康診断OCR採用のIRには
「将来的には、当社にて現在開発中の「生命保険給付金支払いプラットフォーム」と同様に、「生命保険引受査定プラットフォーム」の構築も視野に入れております。」
とあるんだよね。個々のつながりはしっかりと深耕されてると思うんだけどこれじゃ投資費用はかさむかな。でもいま利益が出ていないことを売り理由にしたくないのが個人的投資方針です…長ーい投資になるなぁ
株価低迷で口出ししたくなるのは人の性でしょうがお金になりそうな運営方針は会社内の会議で話し合ってもらって私らは発表された内容を元に投資先にふさわしいのか判断することじゃないかな。アイリックは方針が見えるIRをしっかり出せているところだと思います。
それに面白みを感じるプレーヤーが少ないだけで… -
No.170
5/30に向けて新しいネタはあ…
2022/05/25 18:11
5/30に向けて新しいネタはあるのかね?今までにない3Q説明会は事業年度の終期であり取り巻く状況考えると前向きニュースはあまり想像できないのだが…
単なる3Q事業説明で終わることも考えられるし、当日にIRした内容なら絶好の説明機会になるからね。3年後のあるべき姿を修正しておくにはタイミングも良さそうに思えちゃう…
自分の妄想に負けないくらいの良いニュース、お願いしますよー社長! -
No.167
ただ、売出し価格以下でこれだけ…
2022/05/25 13:43
ただ、売出し価格以下でこれだけ長く推移されるとIPO購入者すら否定するような愚行だと思うし、自分の見る目のなさを思い知る勉強銘柄に成り下がっていることが残念に思う…
-
No.166
苛立つのは売上未達が理由じゃな…
2022/05/25 13:29
苛立つのは売上未達が理由じゃなくて利益化されてないことなんだよね。
売上は予想だしブレが大きいとも思ってるからあまり気にしない。投資を済ませた保険販売分野で売上が伸び悩む点はしっかり分析しとかないと来年以降の全体利益に響くと思うし、そもそも利益率が大幅に良化する分野でもないと思えるから投資に見合ったリターンは得られないとも感じる。2億でコロナ直前に買い取った販売店は高値づかみになってるだろうし…
ソリューション売上が伸びながらしっかり利益を出せている点は買いの材料とも思えるよ。システムの利益の低さは丁寧に説明してほしい。
来期利益を倍化させるような飛躍の年計画があるんだから利益率を上げる納得いく説明があれば安心して買い増しする層が増えると思うんだけどな。安心してください!現時点での利益率の低さは無視していい!くらい言えないもんかね?そしたらお安いの〜って喜んで買えるよ。
先週の出来高40万で信用買いの…
2022/06/07 18:39
先週の出来高40万で信用買いの重りがドサーっと落ちてたんだね。この先の値動きに素軽さが見えることを楽しみにしてる。
公開価格以下でいくらでも買える時間は長かったけど明日以降はしっかりしてほしい。