-
No.1446
全市場値下がりランキング3位、…
2022/07/04 15:57
全市場値下がりランキング3位、悪材料も出てないのにさすがに下げ過ぎでしょ。上方修正期待銘柄として見直し買いが入ってもいいと思うけど・・・
-
No.956
取締役に対するストック・オプシ…
2022/07/04 01:21
取締役に対するストック・オプションの目的
「取締役が、株価上昇によるメリットのみならず株価下落によるリスクまでも株主の皆様と共有することで、取締役の企業価値向上へのインセンティブを高めることにより、当社の健全な経営を 推進していくことを目的」
従業員に対するストック・オプションの目的
「中長期的な当社の企業価値の増大を目指すにあたり、より一層意欲及び士気を向上させ、当社の結
束力をさらに高めることを目的」
取締役及び従業員の新株予約権を行使することができる期間 本新株予約権を行使することができる期間(以下、「行使期間」という。)は、2024 年6月 29 日から 2032 年6月9日とする。
まだまだ先(2年先)の行使なのでそれまでに企業価値を高め、より一層士気を高め、社会に貢献出来るよう頑張ってほしいものです。
ACSLは日本郵政が筆頭株主。[ドローン等の自動配送による「配送高度化」をはじめとして、先端技術による配達ネットワークの高度化に向けた検討と取組を継続的に推進し、ドローンによる郵便物や荷物の配送の実用化を目指し、日本中のお客さまに「より便利、より安心、より快適、より豊か」をご提供するために、日本の物流イノベーションに挑戦します。]との事 -
No.320
有価証券報告書によると、202…
2022/06/30 21:24
有価証券報告書によると、2021年9月期の連結業績は、売上高は116億7100万円、経常利益は1億5300万円、純損益は3800万円の損失。同社の開示情報によると、22年の売上高は122億2800万円、経常利益は5億1000万円、純利益は1億3000万円。
売上高100億円以上あっても純利益が少な過ぎるような気がする。売上高の伸び率も4.8%の伸び率、上場ゴールぽくて微妙な感じ -
No.708
明日は907.5円を超えたらロ…
2022/06/28 23:42
明日は907.5円を超えたらロックアップ解除、かなり急騰したからベンチャーキャピタルの売りで株価調整しそうな気がするが・・・微妙
-
No.1077
PTSなんてあてにならない、ナ…
2022/06/28 23:25
PTSなんてあてにならない、ナスダックやマザーズ指数がマイナスとゆうことはグロース株は売られる可能性が高い。たぶん2300円割れから始まるんじゃないの
知らんけど。
会社設立4年で株式上場、業績は…
2022/07/04 22:03
会社設立4年で株式上場、業績は急拡大中。
代表取締役 CEO 佐上 峻作氏へのインタビューで
今後のビジョンとして
当社は「時価総額1兆円規模の日本一のテクノロジーインベスター集団」を目指しています。将来的にM&A仲介業だけでなく、自社でプリンシパル投資を行っていくことを想定しており、レガシー業界の企業を買収し、弊社がこれまでM&A仲介業界で開発してきたAIやDXのテクノロジーを横展開することで、様々な業界に変革を起こせればと考えています。
との事。
将来的には上方修正、株式分割、プライム市場へ移転等を早期に達成出来るよう頑張ってほしいですね。