ここから本文です

投稿コメント一覧 (114コメント)

  • >>No. 37307

    こんばんわ、
    >ウメちゃん、続きが見れないよ

    続き・・・?
    ロスカットを忘れずに投資しましょうということです(w)
    200日線を抜いたら忘れていいです!

  • 水を差す様ですみませんが
    http://www.tse.or.jp/market/juran/karauri/index.html
    東証4/17「空売りの残高に関する情報」から。

    計算日
    2014/04/15 GOLDMAN SACHS 1.690% +0.620% 1,315,500株 +485,600(顧客取引とのヘッジポジションも含む)

    以下過去情報
    2014/03/07 GOLDMAN SACHS 1.070% +0.080% 829,900株 +59,800
    2014/03/05 GOLDMAN SACHS 0.990% +0.290% 770,100株 +250,500
    (顧客取引とのヘッジポジションも含む)

    自分的には減っているものだと思っていましたが・・・ヘッジもあるでしょうが、さて、どう動くのか?前回を繰り返すのか?全く解りません、今年の相場は難しい。

    ひとつ注目しているのは「東証空売り集計(空売り比率)」が今年は異常値だということ。空売り天国日本株ですが連日30%越えはおかしい(ドル・ユーロの日本株空売りバブル?)、暴落期待・買戻し期待と錯綜しますがジャブジャブのドル・ユーロのマネーゲームであれば買い戻されると考えます。私的には考えられませんが、暴落思考で売っているファンドも居ることは忘れてはいけないと考えますからリスクヘッジはしておきましょう。

  • ユーグレナ × イトーヨーカ堂
    「ミドリムシカラダに委員会」プロジェクト発足
    http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1139356

  • 日経も遅ればせながらIPCCの記事を載せましたね
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK13019_T10C14A4000000/?dg=1

    温暖化ガスの是非は科学的に?だけど、国際政治トレンド的には大きな流れにもって行きたいようです。新興国、中国・インドでは温室ガス以前に大気汚染をなんとかしろよの段階だけど、新興国の頭押さえの策であるのは確実。欧米大国が作るトレンドであるからココも流れに乗れているということで期待したいですね。

    わかめちゃんさん
    >長期投資なら、そんな毎日書き込まなくても

    掲示板には誰が何をどのように何度書いても構わないですね、書くな・やめろ的な言い回しは筋が通っていれば良いですが、そうでないなら論外な言い回しです。長期投資の方が毎日書き込むことが何故いけないのか理解できません。
    色々な考え手法があってあたりまえ、自分に合わない意見と思ったらスルーすれば良いだけだと思いますよ。

  • 2014/03/30 18:58

    >>No. 35380

    こんばんわ、

    >バブルは去年で終わってるということに気がつかないかなあ。

    あのぉ~、現在デフレ(物価安)からインフレ(物価高)に移行しようとしてます。
    インフレにもなってないのにバブルはあり得ません・・・よろしくお願い致します。

    それから、世界は大国小国複数の国が一つになり連携・調整し協和経済になろうと一層模索している段階ですから、プロレス的争乱はあると思いますがプロレスだから大丈夫。で、過去の教訓はあるでしょうが過去を当てはめる事は何時でもそうですが無駄です。

  • >>No. 35333

    こんばんわ、
    >チャート分析はやめたほうがいいと思う。
    >損切りのチャンスがあるというのに。
    あなたのお気持ちですね、ありがたいです。
    それでも、相場は人の勝手なんですよ、掲示板の言葉で動く人は、相場をやめた方が良いと思います。
    人それぞれに、下がったらロスカットするでしょうし、上がりそうだと思ったら探りを入れると思います。各人の判断ですから、掲示板の断定に意味は無いです。
    チャート分析は必要ですけど、それだけでもいけませんね。世の中は動いていますからできるだけ多くの事を聞き・見、判断することが相場でも実生活でも大事なことと思っています。

  • >>No. 35328

    こんばんわ、
    >ダイバージェンスで喜んでいる人がいますが、まんまとはまっていると思います。
    残念ながら喜んでないし、はまってないですよ、文章をキチンと読む能力をつけて下さい。

  • 3/17~3/27のRSI(9d)でダイバージェンスが出ていましたから、素直に反発してくれましたね、下げ相場であれ需給循環が正常だという証だと思います。12/3の異常出来高から四度目の反発ですがダイバージェンスが出ていたのは今回だけです。出たから底打ちであるとは限りませんので慎重さが懸命。
    出来高がそれ程でもないのに上げが大きいのは、需給がこなされてるのと現状で売るのが怖い狼狽買戻しもあったのでしょう。
    今、日経を買い支えているのは邦銀・日銀の意地、ファンドのポートフォリオの入れ替え等ですから、出来高を見て本命の外人さんは様子見です。東証空売り集計は30%越えの異常値が連日続いてますから用心&買戻し期待。
    NYはウクライナプロレスで揉み合い状態で調整に入るかも知れませんがFRBは3月現在550億ドル(約5兆円)市場に毎月お金を吐き出してます。秋目処?までに100億づつ減額されますが、それまでの使い道はNY市場の買い支えに回すしかないと考えられます。夏あたりから国債金利との睨めっこが始まり、世界市場の変化に新たなトレンドが見えてくるか確認できれば自ずと中長期判断が見えてくるかも知れません。未来のことですのでなんとも言えませんが(笑)

    これからMA5が支えMA25が支えでラインが平行上向きMA200をうろつき動くようであれば中長期で安心してもいいのかと思いますが、12/25のやり口で騙されましたから注意はしたいと思っています。
    材料も無く突っ走って上がるようであれば、レンジ・スイングと考え昨9月相場感覚で欲張らず、人それぞれですが一旦利確が賢明かと思っています。間に良い材料決算が出れば昨5月高値に向かうかも知れませんが、楽観相場ではないので注意が必要と考えています。各移動平均の角度に注意し楽観せず良い取引ができればと思っています。

    ざわつく言葉に惑わされることなくご自分の決めた取引を淡々としましょう!それが相場と関わる最良の自分への納得であり愉しみでもありますから、掲示板は暇潰しに眺める程度で流し読みで(笑)
    長期の方に当てはまる書き込みではありませんのでお許し下さいませ。

  • >>No. 34764

    こんばんは、補足として

    欧米では、国・EU単位で目標設定の施策がありますが、日本にはまだありません。
    藻類バイオ燃料の各種競合と進歩ニュースは国への施策決定へのアピールにもなるとも思います。
    国がバイオ燃料の目標設定を打ち出せば心強いですが、まだまだ海外にお金を供給する役目は終わってませんので、世界バランスを考え強く出ることは躊躇するしかないでしょう。20X0年に向けて燃料のパラダイム変換が進めば自ずと強い分野が形成されると思います。

    石油(枯渇説)・原子力(制御は不可能なのか)から代えていく思惑は何故なのかを考えることも必要かと思います。石油はまだまだ枯渇しないし、原子力を移動手段にしている潜水艦もあるという現状で、資源輸入・技術による製品輸出で来ている資源の無い日本が燃料作ったら単純に叩かれますから、ある程度の時間が必要な目論見であるのは明白でしょう。

    ユーグレナは欧米策定の思惑に乗って動いていると思いますが、日本政府には期待してないふしもある。産油国、石油への価値低下を促進する国と国の静かな争いの中で貧国に燃料拠点を目論んで燃料パワーバランス・パラダイム変換することにユーグレナには動いて欲しいと、個人的には思います。
    出雲社長のそもそもの基点はそういことですからね、「争いに関わる企業とは取引しない」。当り前のようで新しい考えだと思っています。後日上場のサイバーダインの山海嘉之氏も同じ、「軍事利用はお断り」、軍事利用されれば売上が驚くほど上がりますが、お金になれば何でもするワケじゃないというスタンスが、新しい!

    こういう考えがイヤだと思う人は、ココに投資しない方が良いかも知れません。

  • No.34268

    舌戦中

    2014/03/18 21:09

    20:00からプーチン演説中~終了。
    ウクライナ問題に対しロシアの見解を言ってます、

    FXCMで翻訳されたものを読んでます、過激な言動は当り前ですがありません。
    「ウクライナ問題で西側諸国は一線越えた」
    「ロシアは西側との対立引き起こすことは決してしないが、ロシアの国益は守る」
    「ロシアは西側諸国の制裁措置を敵意と認識、報復する」

    とりあえず欧州株・ドル円は反発。

    NYタイムにオバマが反論の弁を流すことと思います。

    どなたかが仰ってましたが現状の世界経済は「プロレス」
    プロレスの舌戦ですから、愉しんで眺めるのが気楽でいいかも(笑)
    しかし、中国には警戒が必要、何やらかすかワカラナイ、潜在的負が多すぎ。
    シャレが通じてないので「プロレス」が本気になる可能性がある(笑)

    個人的には、突っ込んだら買い増しということで考えてます。

  • 三大都市圏6年ぶり上昇
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2CPKI6JTSEN01.html

    不動産セクター動くかな?買戻しの反発はあるでしょうから明日午前観察予定。

  • >>No. 34114

    自然発生的はウソだと認識してます。
    数万年の肉体的進化が自然はあり得ますが(笑)

  • >>No. 34113

    二つの事を仰いました、テクニカルとファンダメンタル。
    その両方の物言いに適することはないです。
    派ではありません、ということです。
    上がる派って意味がよく解りません???

    事が起きてニュースは流れますから後付なのは当り前ですね、
    ニュースは後付である価値もありますよ、為替では顕著に現れますから。

  • >>No. 34111

    だから、知ってるってば。
    ニュースなんか信じません。その裏を考えます。

  • >>No. 34109

    全体相場ですから世界の状況を眺めるのは当り前ですね、
    成り行きを注意深く観察してます。
    ただ、断定はし兼ねます。

    この混乱の意味・意図はなんであるかが鍵だと思っています。

  • >>No. 34102

    2/4 935円
    3/3 991円
    でトレンドラインを引くと3/13(木曜) 十字が支え1030円、3/14はライン割れで下離れ。
    解りやすく言うと三角持合形成に持っていけなかった、こういうことですよね。

    間違ってたらご指摘下さい。

本文はここまでです このページの先頭へ