ここから本文です

投稿コメント一覧 (221コメント)

  • >>No. 42

    日興証券のIPOの配分ポリシーはどんな大手客でも最低単位の割当になってるはずです。特に超小型などはコンプライアンス部からチェックが入るから特定客に複数単位の配分はないと思いますよ。まあ証拠はないから言うのはタダだけど。

  • 上場時、第二のファナックと思って投資して早くも1年、まぁ安値更新しないと思うから保有してるの忘れて持続します。
    果報は寝て待てだけど寝過ぎだなぁ。

  • 670円行使価格の新株が約262万株残ってます。過去何度もこの670円を超えると行使売が出て下がってます。ただこの売りを消化したら大化けすると思うから頑張ってホールドしています。もちろん空売り出来たらしますが出来ないから。

  • 24000円から5枚単位で200円幅で買い下がり始めました。23200円まで先週金曜日買付出来て、来週は21000円まで買い指値を入れました。
    一般信用だと3年間保有できるからまぁ我慢比べですね。
    最悪10000円台に入れば倍の株数を買うつもりですが、プーチン負けるにベットしましたが。 いかがですか?

  • 僕は今週から日経225ダブルを信用で買い下がりしてます。
    ロシアを過大評価し過ぎだと考えてます。
    ロシアGDPは韓国より下の世界11番目。
    体力ないんだから戦費が続かないから長引きけば長引くほど不利。
    だからプーチンはどこかで手を打つ。
    近いうちに。
    だからマーケットの下落は千載一遇、乾坤一擲、ここで買わなけれどこで買うの?
    喜んで買わないといけない時。
    まぁ25000円くらいまで買い下がる覚悟です。

  • 残る希望はMBOを孫さんが発表するしかないかなぁ。
    自社株買いの発表以来の買い株数が近く発表されると思うけど、もし全く勝ってなければ失望売りになる。
    過去は必ず最初の1か月で数百万株は買い付けてたから。

  • 今日の決算発表で将来ヴィジョンについての説明に寄って当分の株が決まりますね。
    ポジティブな説明を期待したいです。

  • 今日は一昨日の高値を抜けないと日足チャートのテクニカル指数が隠転します。
    まぁ当日4000万株の商いをしたからちょっと厳しそうだと思うのですが。
    そうなると来週前半調整する可能性のあると思いますが、押し目買いのチャンスがあればと期待しています。6500円以下があれば嬉しいですが。

  • 今回の孫社長の自社株買いは現在は口先介入だと思います。
    資産売却出来たら買い付けが始まるからVFの資産売却報道が要注意ですね。
    ただ発表した日の引値6223は下回らないし、6500園以下は現在の資金で自社株買いをするのではと思いますが。
    ただスローMBOを考えているのではという記事を読みました。ゆっくり自社株買いをして浮動株を少なくしてからMBOするという内容でした。今回、孫社長の株主から株価何安いという意見に激怒してたから可能性ありますね。

  • 今回の自社株買いと過去の自社株買いとの違いは過去は全て資産売却して現金用意してからの発表だったが、今回はこれから資産売却の予定があるからという発表です。つまり現在は1兆円は手元にないが将来株が売れたら買うという意味だから、マーケット次第では売れない可能性があり、売れなければ買わない場合もあると今回の発表のお知らせに書かれています。
    もちろん孫社長だからなんとかなると思うけど、少しフライング気味に感じます。
    だから吹き値売り、押し目買いに徹した方がいいと思うですが。

  • これはSMBC日興のアナリストレポートです。
    ソフトバンクグループ (9984)
    イレギュラーだが自社株買いを発表、今後の資産売却増加を想定
    投資評価「1」、目標株価 10,500 円、株価 6,209.0 円(11/5) 業種格付け:通信「強気」
    菊池 悟
    ⚫ 22/3 期 2Q はビジョンファンド投資先の上場株式の下落を主因に、純損失 3,979 億円(前年同期は 6,274 億円の純利益)となった。 「持株会社投資事業」では、アリババからの持ち分法投資利益とアリババ株下落に伴うデリバティブ評価益によって、3,903 億円の セグメント利益(4,335 億円の損失)、「ビジョンファンド」は Coupang や DiDi の株価下落によって 8,251 億円の損失(7,844 億円の 利益)、「ラテンアメリカファンド」は 284 億円の損失(395 億円の利益)、「ソフトバンク(国内通信)」は 2,612 億円の利益(2,740 億円 の利益)、「ARM」はユニット出荷数拡大によるロイヤルティ収入と顧客拡大などに伴う非ロイヤルティ収入がともに増加して 252 億 円の利益(43 億円の損失)、「その他」はフォートレスの損失などによって 495 億円の損失(149 億円の利益)となった。
    ⚫ 2Q 決算と同時に上限 1 兆円・250 百万株の自社株買いが発表された。取得期間は 21 年 11 月 9 日から 22 年 11 月 8 日である。 これまでの自社株買いは資産売却の後に発表されていたが、今回は資産売却が増加することを想定して、資産売却の前に発表 したと考えられる。資産売却の候補は、ARM(NVIDIA への売却または IPO)、T モバイル/ドイツテレコム、WeWork、PayPay、IPO が増加しているビジョンファンド投資先などが挙げられる。自社株買いは、資産売却の進行に伴って実行されると考えられる。

    内容は現在1兆円の金はないけど将来いろいろ資産を売却する予定だから、売却出来たら自社株買いを行うと言う意味だと分析してます。
    だから売却は環境次第だから予定は未定だと思います。ちょっと心細い発表ですね。

  • SMBC日興のアナリストレポートを読むと今回の自社株買いは資産売却の進行に伴って実行されると考えられると分析してます。
    前回までの自社株買いは資産売却後に発表されてたが、今回は資産売却が増加することを想定して発表したと書いてある。
    確かにSBG発表にはLTV保有資産に対する純負債や手元流動性のバランスの財務方針を堅持して機動的に取得し、財務バランス次第では1兆円の上限に達しない可能性もあると書いてある。この文言は過去の自社株買いのお知らせにはなかった文言です。
    つまり、自社株買いは行う予定だが資産売却次第であり、対象はARM,Tモバイル/ドイツテレコム、WeWork,PayPay,その他VFのIPOだそうです。今回はまだ売却してない資産が売れることを見込んでの自社株買い発表だから、継続的な自社株買いは入らない可能性もあるかなぁと思いました。
    ちょっと判断に迷いますが皆さんはどう思いますか?

  • 売り弱気コメントがまだまだ多いみたいですね。
    過去の自社株買いでは発表後3ヶ月以内で全て買い付完了しています。
    1兆円の自社株買いだと7000円だと1億4000万株、8000円だと1億2500万株の買い付け株数になります。
    今日はほとんど個人の買いだからこれから始まります。
    今回の自社株買いをバカにしたコメントが多いみたいですが、確実に今の株価で1億株以上の買いが継続的に入るわけたからここで弱気になる気持ちがわからないですね。
    年内は下値切り上げパターンだと思いますが。

  • 過去の自社株買い発表後の株価は数ヶ月上昇しています。
    買い付け株数や買い付け金額は発表後3ヶ月くらいで終了しています。
    今回も同じスピードで取得するなら年明けまでは上昇、下落を繰り返して下値を切り上げそうだから上手く売買すれば稼げそうですね。
    月足チャートはテクニカルが今月陽転しているし、週足チャートもテクニカルが先週陽転してるから決算悪の悪材料出尽くしと、自社株買いで弾み付きそうですね。
    かなり弱気派の投げた人が多いみたいで今日の孫社長の発表にネガティブなコメントをたくさん書き込んでますがご愁傷様ですね。
    ZHDも今年3月400円台まで下落した時は散々ボロクソなネガティブなコメントを書かれてましたが今新高値更新中です。当時月足チャートはテクニカルが陽転してましたが、情報の管理問題でボロクソなコメントが溢れてました。
    吹き値売り、押し目買いに徹して利益を出したいですね。

  • 立憲民主の辻元議員が落選したのが何よりも嬉しいです。
    高槻市民もやっと正常な判断したのですね。
    それに比べて米山を当選させた新潟市民はアホかと思うよ。
    パパ活買春してクビになったのを当選させるなんて選挙を愚弄してる。
    流石に金まみれの田中角栄を出した県民性なのかな。

  • まぁ自民党が単独過半数割れて自公で過半数超え予想たからとりあえずの売りでしょうか?
    そうなれば躍進した維新と協力せざるを得ないけど、維新は改革を要求するだろうからさてさてどうなるだろうか?
    もしくは大敗で岸田首相の党内弱体化でうわさされてる菅元総理が二階派と菅グループ議員を統合して菅浜を立ち上げ、それに河野太郎や小泉進次郎、石破辺りが合理したら面白くなる。
    安倍晋三チルドレンが大量に落選して細田派は急減してフィクサー気取りの安倍晋三や麻生太郎は消える。
    甘利の評判の悪さから幹事長が河野太郎に交代するかもしれないね。
    まぁそうならなければ来年の参院選は大惨敗だろうね。
    ヤフコメはやれ河野太郎が首相になれば日本は滅ぶなんてコメントに溢れてたけど、その結果自民党は大惨敗で岸田首相は短命ですね。
    残念ながら日経平均は最悪材料を織り込みつつあり、来週はセーリングクライマックスになれば果敢に買いを入れたいですね。
    とにかく選挙結果が待ちきれないですよ。
    自民党40〜50マイナスの惨敗、立憲30〜40プラス、維新20プラス躍進、共産少しプラス、公明現状維持、国民微減こんな感じかなぁ。
    キャスティングボードは維新かな。

本文はここまでです このページの先頭へ