-
No.461
Re:そういえばSBGの孫さんはあの…
2022/05/15 21:56
そうですね、ソフトバンクグループ決算説明会では孫正義氏は言っていました。過去の事から考えて資金力あるところが絡むとどうなるか、楽しみです。
-
No.429
強く買いたい
当初、子会社IPO企業価値期待…
2022/05/15 20:42
当初、子会社IPO企業価値期待の短期投資で入りましたが、ソフトバンク系が絡んで来た事で大きな動きがありそうなので中期〜長期投資に変更しました。今月末も追加投資する予定です。
-
No.577
強く買いたい
業績云々より、データの発生源を…
2022/05/10 04:39
業績云々より、データの発生源を抑えに行っていると言う事はどう言う事かが分かれば今の時価総額は安い。米国金利、QTの影響で株価が下落しているのであれば最大級のチャンス、買い向かうだけ。
-
No.885
強く買いたい
子会社IPO、韓国国策、業績転…
2022/05/01 20:32
子会社IPO、韓国国策、業績転換、代替ゴアテックス等売る理由皆無のストロングバイ💹
WCPの転換社債に関わるデリバティブ評価損計上が今年からほぼ発生しないのは大きい。評価損戻し益発生したら更に大きい。 -
No.166
FPoSがスマートシティ、デジ…
2022/03/12 00:36
FPoSがスマートシティ、デジタル田園都市国家構想を通し如何に早く金融機関とオープンAPI接続されて行くかに注目中。
-
No.165
強く買いたい
スーパーシティは規制改革が必要…
2022/03/12 00:15
スーパーシティは規制改革が必要なので時間が掛かる、何故なら法律破る為の法改正が必要。一つひとつの法律には慎重な背景があり崩すのが難しい。
一方法改正の必要の無いものは迅速に社会実装出来るし特にデジタル庁から好まれ評価される。
結論、スーパーシティは今後選定されてもあまりこだわる必要がない。FPoSは金融が肝は変わらずデジタル田園都市国家構想やスマートシティを通して金融分野から収益を上げられ👉業績👉株価に変わりはない。
JR東日本の社会実装に注目中。 -
No.162
強く買いたい
法律を破るのが規制改革ですから…
2022/03/11 23:50
法律を破るのが規制改革ですからね。法破りのスーパーシティ構想は難しい事をやろうとしている訳です。社会と言うものは法律を破らなくても出来るサービスで成り立っている訳ですから、ここからは如何に早く法範囲内サービスをデジタル化して社会実装しシェアを獲得して行くかです。デジタル田園都市国家構想✖️統合ID✖️スマートシティだけで十分なサービスを構築する事が出来ます。法範囲内の様々なサービスでType1、2、3を如何に早く展開出来るか、出来る事は山積みですから連携事業者が忙しなく動いている筈です。スーパーシティも結局は統合IDに乗っかるサービスなので安心。
-
No.555
強く買いたい
スーパーシティ構想での最大成果…
2022/03/06 17:47
スーパーシティ構想での最大成果は巨大企業を含めた多数の事業者との出会いによる連携、そして自治体との横連携。今のところスーパーシティ構想のご縁で社会実装レースのトップを走れている。選定落ちは想定内。認定取得後4ヶ月の現在、シナリオ以上の経過を辿っているので売る理由がありません。
そもそもデジタル化にあたりたった2都市の提案内容だけでは話になりません。
デジタル田園都市国家構想の様な大きな視点が大切。
やっと株価は適正評価(2,40…
2022/06/30 12:36
やっと株価は適正評価(2,400円)になりました。ここからは材料でどこまで行くか勝負。