-
No.791
今夜の米国市場は、株は下落、1…
2022/05/21 02:02
今夜の米国市場は、株は下落、10年債利回
りも下がり、ドル安(円高)に振れている。
週明けのメガ銀株にはアゲインスト。ここは
自社株買いをして踏ん張って頂きたい処だが
今週の株価の動きから推察すると、期待しな
い方が良いかも知れない。 -
No.513
弱気で情けない純利益目標や、外…
2022/05/19 20:34
弱気で情けない純利益目標や、外債含み損
の説明の拙さのせいだと思うが、せっかく
期待を上回る増配や自社株買いを出したの
に、業績懸念から株は売られ続けている。
この調子だと、700円割れも覚悟せざるを
得ないかも知れない。残念だが。 -
No.75
ここは自社株買いに合わせて、フ…
2022/05/18 09:44
ここは自社株買いに合わせて、ファンド等が
大きな売りを出しているのだろうか?日本郵
政株のように、素直に反応して上がってもら
いたいものです。 -
No.187
コロナリスクが薄らいで来た。外…
2022/05/17 17:37
コロナリスクが薄らいで来た。外国からの
訪問客も増加するだろう。私の保有株の中
では、ここが一番先が明るいので期待して
いる。取り敢えず、1,500円台の回復を。 -
No.83
三菱UFJが昨日、期待を上回る…
2022/05/17 12:32
三菱UFJが昨日、期待を上回る増配と自社株
買いを発表したが、今日の株価はマイナスで
冴えない。多額の外債含み損と、12%減の純
利益目標が嫌われたようだ。金利上昇に伴い
三井住友にも債券含み損が有ると思う。巧く
処理して頂きたいものだ。 -
No.1139
やはり、弱気で情けない純利益目…
2022/05/17 09:48
やはり、弱気で情けない純利益目標が、
せっかくの増配と自社株買いに水を差し
てしまったようだ。株価800円の回復も
遠のいてしまった。残念‼ -
No.939
三井住友とみずほは、前期比増の…
2022/05/16 23:29
三井住友とみずほは、前期比増の純利益予想
を出した。しかし、三菱UFJは前期比11.6%
減の純利益目標を出して、期待を上回る増配
と自社株買いに水を差してしまった。弱気で
情けない目標を恥ずかしげもなく掲げるここ
の経営者には、いつもうんざりさせられる。 -
No.421
今日の株価を見ると、ここの経営…
2022/05/16 14:18
今日の株価を見ると、ここの経営者の、株
主をないがしろにする上から目線の伝統と、
故意に低く出す純利益目標が懸念されてい
るのかも知れない。かかる悪弊は打破して
頂きたいものです。 -
No.283
純利益5千億円の日本郵政が2千…
2022/05/15 15:29
純利益5千億円の日本郵政が2千億円の自社
株買いを発表した。純利益1兆数千億円の三
菱UFJが2千億円程度の自社株買いができな
い訳はない、と思うが。期待して待ちたい。
2円増配は間違いないと思うが、純利益目標
が弱気過ぎる金額にならない事を願っている。 -
No.886
来週の株価は、2千億円自社株買…
2022/05/14 23:19
来週の株価は、2千億円自社株買いのプラス
材料と、減収減益予想のマイナス材料のどっ
ちが優勢か?恐らく前者が優勢で株価は上が
ると思う。1年前も期初業績予想は減収減益
だったが、出来上がりは減収幅が減って増益
に転じている。 -
No.137
みずほ、三井住友と違い、ここは…
2022/05/13 18:52
みずほ、三井住友と違い、ここは増配の他に
自社株買いも期待できる。できるだけ高い
純利益目標も出して頂きたいものです。 -
No.402
昨年11月に決めた自社株買い枠…
2022/05/13 01:13
昨年11月に決めた自社株買い枠1千億円は
まだ使われていない。と言うことは、今回
は自社株買いは無いのかな?それならば増
配は少なくとも20円はやってもらわないと。 -
No.64
今日の決算開示は昨年と同じ14…
2022/05/12 09:56
今日の決算開示は昨年と同じ14時かな?
2月に業績予想の修正が出たので前期業績
の感触は掴めている。問題は今期の予想。
営業黒字になっていればいいが。
3月の権利落ち日以降、終値で9…
2022/05/25 09:48
3月の権利落ち日以降、終値で950円以上
には、まだ戻っていない。そろそろ回復し
て1,000円台を目指して頂きたいものです。