-
No.2914
流石にここまでロング握ってる人…
2018/01/26 01:09
流石にここまでロング握ってる人は根性あるから簡単には投げないし、
流石にここで利食おうってショーターのあんまりいないようだ、
でも、3:00には手仕舞う業者も出てくる、
それは、ロングの損切りだと思うので、
やっぱり下だろう。 -
No.2928
今日(金)の8:30、日銀金融…
2018/01/26 01:26
今日(金)の8:30、日銀金融政策決定会合議事要旨、
Yahoo ファイナンスでは、☆3つなんだよな。
そんな、重要かね、
サプライズはないと思う人は、そう思うをどうぞ(笑) -
No.1398
今朝、目覚めたとき(9:00頃…
2018/01/26 16:53
今朝、目覚めたとき(9:00頃)はショックで起き上がれませんでした。
含み益150pが40p に減ってたからです。
ヤケになった。
塩漬け放置プレイ。
でも・・・・・放置で良かった(^ω^) -
No.1468
平日NHK 5:45からやって…
2018/01/26 17:08
平日NHK 5:45からやってるキッチン戦隊クックルン・マロン役「アイラ・サマーヘイズ」ちゃん、かわいいよね。
ちょっとチャートが良くなったので、今日は気持ちよく見れそうだ(^ω^) -
No.3249
ホントに要人発言が原因か? …
2018/01/27 00:13
ホントに要人発言が原因か?
最初から着地点は決まってるんじゃないかな。
後付けで要人発言と結びつけとる気がしてならない。 -
No.3624
ここで利確すれば150pips…
2018/01/27 01:23
ここで利確すれば150pips とれるのに、
欲かいて、昨日、失敗してるのに、
学習しない私は、
放置します。 -
No.401
値下がり上位ワンツーが金とドル…
2018/01/27 08:42
値下がり上位ワンツーが金とドル円ってあんまりないと思うよ。
▼1.06% 金先物CMX
▼0.75% USD/JPY
米国債金利も1.56%上がってるし、
日経平均先物も0.44%上がってるし、
不思議で不気味なドル円下落ですね。
裏合意があるとしたら、100円ですかね。 -
No.564
IMM日本円の大口投機玉はネッ…
2018/01/27 11:08
IMM日本円の大口投機玉はネットで122,870枚の売り越し。
売り越し幅は前週と比べ3,520枚拡大した。
1/16から1/23の期間、投機筋は買い玉を減らし、売り玉を増やしている。
火曜日とはいえ、この地合いでショートが増えている怪。
私はてっきり大口のポジション調整による円高ドル安だと思っていたのだが・・・ -
No.591
黒田総裁って山本五十六みたいだ…
2018/01/27 11:41
黒田総裁って山本五十六みたいだよね、
最初は異次元緩和だ黒田バズーカだって、
真珠湾の奇襲攻撃ばりに、作戦がズバズバ当たったけど、
マイナス金利政策導入あたりからおかしくなって、まるでミッドウェイの日本海軍だね、
実力を過信して、策に溺れ、返り討ちにあっての大敗北。
以後は神通力も消えて、坂を転げ落ちるよう、
かつて相場師ともてはやされていた面影は今はない。 -
No.683
そうだよね(^ω^) たぶん…
2018/01/27 13:14
>>No. 7704
そうだよね(^ω^)
たぶん黒田さんも短期決戦のつもりだったんだよね、
だから『戦力の逐次投入はしない』とか言ってましたもんね、
ところが、規制緩和せずに安倍さんが消費税上げたりして、
折角好転していた景気の腰を折った。
さらには、第三の矢である成長戦略が放てず、
まるで陸軍と海軍の主導権争いのようなことをやってたもんだから、
黒田さんもミッドウェイのようなマイナス金利のようなことをやらざるをえなかった。
もういまや、レイテ沖海戦で連合艦隊すら失った状態、最後の沖縄戦に大和を片道燃料で出撃させざるをえない状況まではいってないが、サイパンが落ちたら100円割れか・・・ -
No.99
昨日、私も同じ疑問をもったので…
2018/01/28 11:54
>>No. 8266
昨日、私も同じ疑問をもったので、ここに書いてみました。
そしたら、イーグルさんって人が
『16〜23日は110円割れ前だから、
追加の円ショートして増えたんちゃうか?』との回答 (;´д`)
>小口の個人がナンピンしてるんならともかく、
投機筋なんかが今の流れを見ながらポジションを放っておいたり、
打診で売ったりするんかね?
って、どうしても思いますよね (^ω^)
表に出ていない情報があって、
若しくは確たる円安根拠があって、
投機筋は円を売ったままでいられるんじゃないかって・・・
それとも、イーグルさんがいったように、
『次の週から110円割れブレイクで損切りしてると思うので、2週間ずれで内容がわかるから、来週発表の枚数は円ショート減っていると思う』で正しいかねぇ。
110円割れるまでポジション調整しないって・・・
投機筋って・・・そんな呑気じゃないと思うんだけどね。
(※これは、別に、イーグルさんを批判している訳じゃありません) -
No.1908
今週、雇用統計やFOMCとイベ…
2018/01/29 20:08
今週、雇用統計やFOMCとイベント盛りだくさんだが、
明日のトランプ大統領、一般教書演説の方が影響が大きいような気がする。 -
No.2371
これだけ動かないってことは、 …
2018/01/29 23:35
これだけ動かないってことは、
もうみんな、明日のトランプ演説待ちなんでしょ。
何を言っても、sell the fact で売られそう・・・
そもそも、要人発言が相場を動かしてんじゃなくって、
動く方向は決まっていて、市場は、ただ、きっかけを探してる感じだ。 -
No.353
やっふーファイナンスのアナリス…
2018/01/30 11:28
やっふーファイナンスのアナリストも、
ラジオ日経のゲストアナリストも、
為替が専門の人はみんな107.32までの下落を、
折り込んで発言してるが、
そこまで弱いんかね、
弱い・・・そう思う、でどうぞ(^ω^) -
No.514
ちょっと、 投機筋が利食…
2018/01/30 12:27
ちょっと、
投機筋が利食った火柱を、
勘違いした個人投資家が、
ショートで入り直した投機筋に、
パクリと食われてる・・・気がする。
投機筋は面白くて仕方ないんじゃなかろうか・・・ -
No.1214
最近、金先物とドル円と日経平均…
2018/01/30 18:18
最近、金先物とドル円と日経平均の相関が崩れていたけど、
なんだか、戻ってきてる気がする、
だとすれば、今夜にも107.32にアタックするんじゃない。 -
No.1338
あ~あ、金先物がプラテンしてし…
2018/01/30 19:03
あ~あ、金先物がプラテンしてしまった。
日経平均株価が下落幅を拡大したことで(前日比一時395円安)、リスク回避的な円買いが広がった・・・などといってる記事があったが、
普通は買わせ主導で株価が動くもんだが、
今回のリスク回避は原油高やらユーロ高やら、色々な要因が絡み合いすぎで、
すごく面白い。 -
No.2179
去年の107.32どころか、先…
2018/01/31 00:15
去年の107.32どころか、先週の安値108.28すら苦労してる。
やっぱりFX は楽じゃない(^ω^)
私はドラギ、強いユーロを否定し…
2018/01/25 12:46
私はドラギ、強いユーロを否定しないだろう・・・と思うので、
ドル安の流れは続くと思う、108円割ったら、ダラダラ100円までいくと思うな。