ここから本文です

投稿コメント一覧 (132コメント)

  • >>No. 952

    乞食なんて身も蓋も無いような事言うなって
    広く浅く保有して貰うことが、企業防衛に繋がるんだし、それが目的の株主優待なんだよ!

    私だって6400株持ってるが、NISAで買ってる100株以外、目標株価まできたら、売っちゃう訳だし・・・
    一応現物保有だけど

    外国人が買いで戻って来てるし、もう少し売らないけどね

  • 売り方は1900円以下まで落としたかったんだろうけど、そこまで落ちず回復して1950円まで戻して下髭をだいぶ付けたので、2000円以上まで戻すのに、そんなに時間掛からんかも

    今日はデイで前場に1913円@2500株買って(信用)後場1939円で売り埋め。金利手数料引いて63800円位の儲け(自信が足りなくて現引出来ず撤退)
    現物で平均単価1932円@6400株有るから、実質マイナスだが、もう少し保有予定
    2042.5円で売ろうか迷ってる間に下がって、自分の下手くそさを実感した2日間

  • ほんとケチだなぁと思う。オリコやジャックスと比べてファンダはかなり良いのに・・・ 1円配当出すのにいくら経費かかるんだろ?
    四季報予測0~10円配だから当たっては居るがw

    来季10円配と四季報では確定されてるけど、これだけ渋いと本当か疑いたくなる
    10円配が本当なら、これから必要以上に売り込まれることも無いとは思うが、5円配を予測してたから月曜はどっち行くか予測できないな

  • 今日の寄りの動きといい、空売りで下げようとする輩が結構居る。
    昨日1505円で2000株空売りして、現渡しようと思ったけど、その後下がったので、返信買いして現物はそのまま

    信用倍率もまだ低いから、踏み上げもあると予想してもう少し握力強めたい

  • 復配すると思って3qの前日買って、その後、失望売りが出て下落
    それにも耐えて含み益が出た頃一旦利食い

    再びインして保有中だが、復配するにしても、ここの首脳陣はタイミング外した感が強いね
    復配発表するとして、本決算の4月下旬だろうけど、5月はアノマリー的に下落するから、550円くらいまで騰げたら、一旦利食いするのが良いような気がする

  • この株は決算まで売りたくないと思って、前回の1400円超えも売らなくて含み損になった。
    昨日今日、再び含み益になったが、悩ましいね

    1366円3000株現物保有中

    好キャッシュフロー、利益剰余金など考えるとなんらかの株主優遇策を期待して売りにくい

  • 中々良い決算だが、騰がるか下がるかは結局大口次第

    騰がれば好決算
    下がれば材料出尽くし

    つまり明日にならんとどっち行くか解らん

  • 928円で2000株買ったが、買うの少し早かったか
    来週まで弱含みかもしれん

    ナンピンしつつ5000株まで増やす予定

  • 四季報には配当の上昇観測は書いて無いが、有利子負債7憶円に対して利益剰余金416億円強
    一株利益143円(予測)に対し配当23円
    キャッシュフローの現金が193億円弱 PBR0.8程度

    配当増や自社株買いの余力は十分高い。むしろ、お金持ちすぎ
    業績に対する会社予想も低めであり、2/6発表の3ℚで進捗率7割超えれば見直しで買われる可能性高い。

  • 売り方が健在なら1499円以下で終わらせそう
    値幅制限が1500円なら±400円。1499円なら±300円だからこの辺の攻防は見ものだな

  • 決算発表前の480円近辺はヘッジファンドの買戻しと個人の期待上げ
    復配無しで売られるも450円±10程度で落ち着いた感有り

    今のところ材料ないし日経が大幅に騰がれば多少連れあがりも有るけどやっぱ材料足りないね

  • 訴訟による損失
    2013年 独占禁止法違反72億3107万円
    2014年 EU競争法違反284億円 シンガポール競争法違反3700万円 中国独占禁止法違反19億円
    2015年 米子会社軸受不具合訴訟116億円
    2016年 米集団訴訟和解11億円
    2017年 独占禁止法違反一部和解金103億円

    なお、これらの情報はNTNのHPにあるニュースから誰でも見ることが出来る
    毎年訴えられてここまで損失出してる会社は他に有りますか?

  • ここ5年の営業成績
     
           営業利益  特別損失  当期純利益
    2013年度   73億    164億   -142億
    2014年度   330億    311億   -146億
    2015年度   439億     18億    234億
    2016年度   478億    113億    150億
    2017年度   356億    147億     28億
    2018年度        既に100億計上しとる

    独占禁止法違反やら様々な国から訴えられるコンプライアンスの甘すぎる企業

  • TPP関連銘柄だけにTPP11の大筋合意はプラス材料だな
    後はコンプライアンスをしっかりやって毎年の特別損失無くせば700円台に戻る

  • 2016年度、13年ぶりに自己破産件数が増加した。(約65000件)
    その大きな要因が銀行系カードローンによる多重債務。

    銀行系カードローンと言っても実際に審査から債務保証に至るまでほとんど全てノンバンク系が行い、利益の半分はノーリスクで銀行に吸い取られる。
    銀行はバンバンカードを発行してもノーリスクだったが、金融庁が調査に乗り出した辺りからCMなどを控え始めた。
    それでも銀行と政界には太いパイプが繋がっている為、大幅に自己破産件数が増えない限り、銀行業法の改正までは至らないだろう。

    過払い金請求が終わっても、銀行系カードローンに自己破産が増えれば、債務保証をしてるので、貸倒引当金が増えるのは道理。
    景気が良い時点でこの数字なので、景気が悪くなったら自己破産は今の何倍にもなりそうで怖い

    今回は中間決算で復配など好サプライズを嫌気して、ヘッジファンドが買い戻し、また直近では同じく好サプライズを期待した個人などの買いで480円近辺まで値を戻したが、このまま復配発表が無いとまたヘッジファンドが売ってきそう。

    決算内容もイマイチだし純利益-4.1%なんて隙があるとヘッジファンドは内容とは関係なしに売ってくる

  • 株式市場の休みの日である土曜の8時52分から9時14分までの3レス
    自作自演かスレに常駐してるのか、どちらにしても気持ち悪い

    アコムに愛着?
    株式投資をしてるのは自分を含めてほぼ100%に言えることだが
    自分が買った値段より高く売り抜けたい(自分が売った値段より低く買戻ししたい)、特に配当も無いこの株ならそれ以外に理由はない
    単に儲けたいってだけ、変に自分を正当化しようすんな

    過払い金収束まじかとネットで知って525円で1000株買って、買った前提崩れても売買ルールが無いのかナンピンして、それでも下がって必死こいて買い煽ってるだけの人としか思えない

  • >>No. 151

    財務内容も良いし、機械受注アップも追い風。
    株主配当も高いから普通に考えると1300円台は今週中にも行っておかしくないね
    NISAなんかで買って放置していくと良い銘柄(実践中)

    ただ、ダウも日経も上昇しすぎなのは不安材料
    株は騰がったら必ず下がるもんだ

  • この会社ここ数年毎年のように100億円以上の特別損失計上してるのな。

    コンプライアンスに問題多い体質を改善しないと株価は厳しいままだな。
    色々訴えられ過ぎ

  • 自己株式取得終了のIR出たね
    金額ベース55%強しか買わなかった(期間延長することもなく)

    何かの社長インタビューでまだ株価が市場で評価されてないみたいな事言ってた割に、株価が想定より騰がったから計画通り買わないとかケチな会社だな

    ケチなのかしっかりしてるのか機関がどう判断するかで株価が上下する訳だが
    買わなかった約65億円分、配当増やします!なんてケチだからやらんとは思うけど、何か株主還元してほしいわ

  • 平成18年3月期会社予想EPS119.97円で計算した場合、PER16で1919.52円、PER18で2159.46円
    9月15日発売の会社四季報秋号では予想EPSはもっと高く設定されると思われる。

    ファンダメンタルだけで考えると2000円は悠々超えてくるだろうけど、ココは空売り機関がしつこいから何とも言えんね
    8月末までに自社株買いの4割消化したにも関わらす(金額ベース)今日まで大して反応してないし、先週金曜日日経平均が大幅に下がったのにも関わらずプラス引けするし・・・・(自社株買いはちゃんと行っているので需給面ではもっと騰がってもおかしくないのだが)

    結局は大口次第で上にも下にも行くんだよね

本文はここまでです このページの先頭へ