-
No.783
これめちゃめちゃ良いニュースじ…
2022/08/01 14:27
>>No. 733
これめちゃめちゃ良いニュースじゃないですか? 住友化学は51.76%の筆頭株主。
昔からこの手のニュースにピクリとも反応しないの何故なんだろう?
それとも数か月かけて株価に反映されてるのだろうか…🙁 -
No.349
コロナ直前の株価160円まで戻…
2022/07/29 11:12
コロナ直前の株価160円まで戻るのは当たり前なんだよなぁ。コロナ直前の日経平均は23000円。現在は27900円なんだから。
それに加えてポラリス自身が満身創痍だった当時と違いポジティブな発表を連発してるわけだし -
No.284
結局何度目かの光景をいつもより…
2022/07/28 12:33
結局何度目かの光景をいつもより規模大きめに見せられただけか
ここが2日続けて大きく上がった所を見たことがない🦴🦴 -
No.671
10年前の利益剰余金は4200…
2022/07/26 09:52
10年前の利益剰余金は4200億円。今9700億円ですよ。しかもこの1年だけでも1000億以上積み上げてるし。たまには自社株買いはしてほしいなあ。
売り上げも利益も過去最高レベル。なのに株価だけリーマンショック前の半値以下って😅。時価総額2兆円あっていいと思うけどな。 -
No.562
経団連会長引き受けるとろくな株…
2022/07/17 06:25
経団連会長引き受けるとろくな株価じゃなくなる😥😥
アベノミクスの時もここだけ乗り遅れてて300円台だった。既にアベノミクス3年目で他は沸きまくってるのに。会長辞めたらわずか1年で790円まで急騰。
去年の5月に久しぶりに600円台まで回復したのに6月に十倉氏が経団連会長を引き受けてからまた右肩下がり。以降は重しを乗せられてるようだよ😥 -
No.276
ロングポジに限るな。長く持って…
2022/05/28 16:37
ロングポジに限るな。長く持ってられるからキープし続ければ良いだけ。ショーターが焼かれるのを見るのも楽しい
マスコミ()が悪い円安だの言ったところで円高になれば確実に株安になるからな。超円安にならないかなー。WIN-WIN😄 -
No.824
株価低迷のすべての始まりは20…
2022/05/27 17:17
株価低迷のすべての始まりは2016年の株式併合から。90円(900円)だった株価が30円(300円)台に。当時の大株主はレンブラントだったけど何かうまくやったよな…
2018年10月にスターアジアと業務提携。んでいきなりわけわからん大赤字の発表。
膿を出したってことなのか…
コロナ前からこんな感じだからなぁ -
No.823
2018年の12月末に株価が急…
2022/05/27 16:58
2018年の12月末に株価が急落して、翌1月に東北のホテルで大赤字っていう決算発表。2月に28億円の赤字の業績修正。同月、前年秋に続いてまた第三者割当増資が行われ株価暴落。
この時の、突然出てきた大赤字がいまだによくわからないんだよな。そしてこういうのはもう大丈夫なのか大丈夫じゃないのか -
No.788
めちゃめちゃ朗報じゃん😀😀 …
2022/05/18 17:50
めちゃめちゃ朗報じゃん😀😀
>2022年3月期連結会計年度末において債務超過が解消する見込みとなりました。
今後2022年3月期の第148期有価証券報告書を関東財務局に提出(2022年6月下旬)し、債務超過解消を正式に発表した後に、債務超過の上場廃止に係る猶予期間から解除される予定であります。
あと5月6日に出来高が突出してるのは何だったんだろう🙄 -
No.421
40円安はこれまで何度も経験し…
2022/05/17 09:03
40円安はこれまで何度も経験したけど終わり値で50円超安は初めてだなぁ
2016年2月の492円→443円を超えた
住友ファーマ、4-6月期(1Q…
2022/08/04 17:42
住友ファーマ、4-6月期(1Q)最終は6.5倍増益・通期計画を超過
>住友ファーマ <4506> [東証P] が7月29日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。23年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比6.5倍の311億円に急拡大し、通期計画の220億円に対する進捗率が141.4%とすでに上回り、さらに5年平均の27.0%も超えた。
これめちゃくちゃ良いニュースなのに株価全然伸びないですね🙄