-
No.951
昨日の日中に逆指値8.15Lを…
2022/07/08 07:48
昨日の日中に逆指値8.15Lを入れて取り消さずに寝てしまった。。。
見事に明け方上髭が出て刺さってしまい高値掴み。
やらかしちゃいました(笑) -
No.875
8.07Lを一旦プチ利確して8…
2022/07/07 08:08
8.07Lを一旦プチ利確して8.05に指値を入れてみた。
上がったら上がったで8.10Lを保有してるので収益は減るけど取りこぼしはなし。
ポジション持ちすぎて下がったときのリスクの方が怖い。 -
No.612
これってクロス円が下げ止まって…
2022/07/05 18:43
これってクロス円が下げ止まって上がるのを確認してから買った方が良いってやつですかね?
欲張って底値を拾おうなんて考えずに。。。 -
No.536
ありがとうございます。 もう少…
2022/07/04 23:02
ありがとうございます。
もう少し上がったらOCO2を建値から少しだけ引き上げようかと思います。
ランドも30分足や60分足で見ると逆三尊を作っているように見えますね。
都合の良い願望的な解釈だけど(笑) -
No.527
tenさん、はじめまして。 上…
2022/07/04 21:27
tenさん、はじめまして。
上から目線だなんて思ってませんよー。
てか、私、fx歴1年半の初心者なので上から目線で全然OKです。
マイルールを設けて守るようになってから少しずつだけど負けが減ってきました。
ポンドにショートを仕掛けたんですね。
私は30分足で逆三尊が出来そうだったので100pips狙いでロングを仕掛けちゃいました。
逆三尊否定された場合は懲りずにまた建値撤退です(笑) -
No.517
ありがとうございます。 常に最…
2022/07/04 20:06
ありがとうございます。
常に最新情報を入手して相場を戦ってるスタホさんには頭が上がりません。
私はfx会社やヤフーニュース、ダンさんの動画くらいしか見てないので甘すぎですね。
それにしても昼間の8.25Lが損切り食らったのが悔やまれるー。
自分ルールに従った結果だから仕方ないけど。
その後8.3Lを再エントリーしたけど(笑)
ついでにポンドも小数ロット買ったけど(笑) -
No.513
なるほど。 でも今は円安ですぜ…
2022/07/04 19:40
なるほど。
でも今は円安ですぜ。
月末月初の調整が終わったら他通貨に連れられて上がると考えて押し目買いを狙うのが自然なのでは? -
No.511
私は金曜に約定した8.25Lの…
2022/07/04 19:33
私は金曜に約定した8.25Lの損切りラインを建値の8.25に置いてたら13:30頃に下ヒゲ攻撃食らって8.237で損切りされてた。モーレツに悲しい(笑)
-
No.508
えー?! なんでSしたんですか…
2022/07/04 19:22
えー?!
なんでSしたんですか?
維持率に余裕がなくて下落にビビって保険掛けて両建て防御したとか? -
No.466
負け犬さんのトレードスタイルは…
2022/07/04 08:48
負け犬さんのトレードスタイルはスキャルピングなのでは?
初心者の私が言うのもなんですが、もう少し長期目線でどっしり構えて相場を見ていればそこまで一喜一憂しないと思います。
短期目線で想定と逆行したのならば長期目線に変えてどっしり構えるか、どっちに行かれても対応出来るように浅めの損切り注文入れておけば気持的にだいぶ楽になりますよ。 -
No.335
なるほど!そういうことでしたか…
2022/07/02 11:55
なるほど!そういうことでしたか。
つまり、ドル円が高値を更新した後は調整が入り短期的に大きく下落する下降トレンドに突入。
その後は高値更新、安値切り上げをしながら再び上昇トレンドが復活。
円安であり続ける限り、暫くこのパターンが繰り返される可能性が非常に高い。
だから、維持率に余裕があれば高値掴みして含み損を抱えているLはむやみやたらに損切りしない方が良い。
Sしてみた!
2022/08/05 23:36
Sしてみた!