ここから本文です

投稿コメント一覧 (19コメント)

  • 1月2日~1月6日迄海外旅行中の出来事。

    ○クソバンクより1月4日に証拠金維持率が75%を越えましたとメールが来て
    慌ててスマートフォンのアプリでログインしようとしたのですが
    「パスワードが違います」の一点張りでログイン出来ず。
    海外旅行中だったのですぐに○クソバンクへ連絡も出来ず
    夜にホテルに戻りパソコンでログインしようとしても
    「パスワードが違います」でログイン出来ず。
    仕方無く「パスワードを忘れた」をクリックして再度パスワード設定を申請。
    しかし、○クソバンクより連絡来ず・・・・。
    1月6日の早朝に飛行機に乗り帰国。
    北朝鮮の水素爆弾報道により急な円高になっており飛行機が日本に到着した後に
    スマートフォンを起動させたらロスカットに遭っていて強制清算されていた。
    帰宅後○クソバンクに電話した所、パスワードロックがかかっておりログイン出来ない状態との事。
    なぜパスワードロックがかかっていたか原因も解らないとの事で
    納得出来ずに電話で30分ほど押し問答。

    ○クソバンクの主張は
    パスワードロックがかかったいたら直ぐに電話でパスワードロック解除申請をするべき。
    しなかったあなたの過失。

    私の主張は
    12月31日より1月4日の証拠金維持率のメールを見るまで一切ログインしてないしパスワードも打ち込んだ事はない。
    私がパスワードを何回も間違って打ち込んだ事もない。
    (ログでアクセスして何を打ち込んだか解るそうです。12月に2回パスワード打ち間違えてると○クソバンクから言われた)
    何かの原因でパスワードロックが掛かったら口座契約者にメールか電話で連絡するべき。
    (○クソバンクはパスワードロックがかかっても連絡する事はしないとのこと)
    口座保持者を守るのも○クソバンクの責務だと思うのですが?

    現在、証券金融商品あっせん相談センターに相談中。

    詳しい方ご意見お願いします。

  • >>No. 17601

    > インヴァストが危ないんじゃないの?
    げっ! ほんま!

  • 2月2日よりインヴァスト、ランドの必要証拠金2倍以上になるのだけど
    それだけランド危ないって事ですか?

  • >>No. 554634

    ご返答ありがとうございます。
    結局は神のみぞ知るですね。

  • >>No. 554614

    教えて頂きたいのですがエボラと円高とどう関連があるのでしょうか?
    エボラが国内感染すれば国の情勢が不安定になり外国人の観光客も減り経済は下降になるので円安に動くのではないでしょうか?

  • 買いたいけど証拠金率ガツガツで買う余裕がない(涙)
    昨夜は両建て大失敗で大損失した・・・・。
    両建ては今の相場では証拠金率余裕ない人はするべきではない。

  • 2014/12/15 03:13

    げっ!一気に118.6割ったし・・・・。
    先が見えない恐い相場。

  • 2014/12/15 03:03

    119越えて上がりだしてる。
    どこまで上げるか?

  • 2014/12/12 19:59

    全然使えない!
    昨日予想はアップトレンドだったのでL買い増してたのに
    実際今日は下げ・・・・。
    今日のらくらくテクニカルトレンド見たらダウントレンド・・・・。

    やはり信じれるのは自分の知識と勘のみ。

    選挙は自民が圧勝だと思うので金融緩和策強化と消費税増税に動くので円安ですよね?
    それとも政治が安定するので円高に動くのでしょうか?

  • >>No. 524213

    流れは円安ドル高に変化は無し。
    絶好の買い場だと思う。
    自分も少額でナンピン中。
    大勝負はちょっと恐い・・・。

  • >>No. 517364

    円安より自分の選挙の方が大切だと思う方々ですよ・・・・。
    マジでヤバイと思う。
    ハイパーインフレになって牛乳1L1本1000円時代へ突入。

  • 10月31日の金融緩和より持ってた売り建てポン円とユーロ円とドル円全て決済しました。
    調整が近々入ると言う噂を信じて調整が入れば損切りするつもりでしたが
    調整など入らずにグングン超円安に進んで行くばかり・・・・。
    まぁ、自分が馬鹿だから仕方がないのだけど全財産の半分無くしてしまいました。
    きっかけはこの記事を読んで・・・。
    http://logmi.jp/14626

    麻生は本当の馬鹿だと思う。
    国債は政府が国民の預金を吸い上げて最後は徳政令で帳消しって感じにも取れる。
    いくら1万円札を紙に印刷しても1000兆円の借金は返済されたことにならない!

    もう誰も日本国債も買わないし円も買わない。

  • 2014/11/18 22:36

    指標良い結果なのに下げてるし!

  • 黒田とか一部の政治家や日銀関係者が事前に金融緩和発言知っていて株や為替してて今回の円の暴落、株の暴騰で利を得てる場合インサイダーに引っ掛からないのかな?

  • これ本当でウクライナ内戦再開したら円高ドル安になるのでは?
    http://www.cnn.co.jp/world/35056508.html

  • なぜこんなにポンド円が上がる?
    円安も解るのだがスコットランド独立問題控えて異常な上げ。
    ひょっとして近似差でスコットランド独立賛成可決。
    ポンド激下げ。
    新たな通貨や法律や軍事の事を考えると独立は得策でないので再投票。
    イギリスが税制緩和や目一杯の緩和得策をスコットランドに提示。
    再投票でスコットランド独立反対が過半数を取る。
    ポンド激上げ。

    そんな筋書きが出来てるような・・・・。

  • そう言う事が有ったんですね。

    やはり初心者は食い物にされる。
    早く目を覚ませですね。

  • 2014/07/13 00:57

    Wagawasedaさんの投稿にはいつも凄いなと思っていました。
    無償で良くここまで細かいデータや分析を事細かく開示してくれるなと思っていました。
    ここ迄ボランティア的な事が出来る方なので
    今迄に色々な困難を乗り越えてきた方だと思っていました。(今でもそうだと思います)
    今迄通りにこの板でご自分の考えを発信したり情報を共有出来るのであれば
    本当に尊敬に値する人だと思います。

    この板を抜けてサークルを立ち上げると書いた途端に
    小判鮫のように参加させてくださいと初書き込みする人々・・・・。
    FX始めて勝てないから儲けたいので参加したい?
    それって変ですよ。
    そんな人達はもしWagawasedaさんの情報で負けたら
    Wagawasedaさんのせいにするのでしょうね。
    為替にしろ株にしろ個人責任で挑むのが当たり前。
    情報誌とか新聞とかニュースとか有料の情報サイトとか
    色々自分で情報収集して流れを読んで投資するのが当たり前では?

    タダで儲けたい人、あなた達は絶対に儲けること出来ないですよ。
    タダほど恐い物はないですよ。
    気味悪いです・・・・。

  • 2014/07/02 21:45

    今の雰囲気が好きな人も居るので
    この雰囲気が合わない人は見なければ良いのでは?

    一生懸命自分の情報を書いて下さる方々は
    決して暇だからしてるわけではなく
    過去に色々失敗してその経験から色々な事を発信してくれてる善意の方々だと思います。
    気に入らなければROMだけしておきましょうよ。

本文はここまでです このページの先頭へ