-
No.5942
ノババックスのコロナワクチンが…
2022/04/19 19:43
ノババックスのコロナワクチンが承認されたな。
塩野義も近いかもな。
同じペプチドワクチンだからな。
遺伝子ワクチンと比べて将来にわたって検証が必要な課題がない。
今まで接種を嫌っていた連中がうちたくなるワクチンだから、まだ市場は残ってるし。 -
No.33
ねんどくさい もあるぞ。 昔の…
2022/04/19 17:41
ねんどくさい
もあるぞ。
昔の油ねんどは臭かった。
今の小麦粉ねんどって色もきれいでくさくないのな。
すぐにカピカピになるけどな。 -
No.301
俺には「かわいいね」 と言って…
2022/04/10 22:30
俺には「かわいいね」
と言ってあげる娘がいる。
年相応にな。
パンダ、おまえ、童貞云々という歳でもなかろう。
二十代ならまだわかるが。
恥ずかしいことに気が付かないか? -
No.862
爺さんの就任発表頃にはすでに、…
2022/04/10 10:56
爺さんの就任発表頃にはすでに、
買収企業とのシナジーが見込めないこと
斜陽産業ばかりであること
負ののれん益目的であること
などが指摘され始めていて経営が健全でないことに対する不安が広がり始めていたという背景がある。 -
No.861
カルビー爺さんはPOの際の広告…
2022/04/10 10:43
カルビー爺さんはPOの際の広告塔。
就任前に就任を喧伝してたろ?
それからPOが実施されて金があつまった。
カルビー爺さんのおかげで公募増資が成功した側面がある。
あの金がなけりゃ現金不足でパパが来ていたな。
だから、爺さんは、ライザップにとって利用価値が高い救世主だったわけ。
POが成功した時点において、瀬戸さんにとって爺さんの利用価値がなくなったし、カルビー爺さんも経歴をそれ以上よごさずに逃げたかっただろうから、双方の思惑が一致して解任となったのではないかな。 -
No.981
今まさに攻めてきているわけでは…
2022/04/09 21:36
>>No. 979
今まさに攻めてきているわけではなく、二者がそれぞれ領有を主張する係争地なので、ここに出兵することは、国際紛争を解決する手段としての武力行使になるわけ。
日本の法律ではできるわけないだろw -
No.5928
ドアラをヒントに名証見たり、色…
2022/04/07 07:09
-
No.972
技術と将来性がある会社は長期ホ…
2022/04/06 21:58
技術と将来性がある会社は長期ホールドでもいいが、クレイワーク師匠が手を出しているマネゲ銘柄は、むしろ長期ホールドはダメじゃんw
師匠ってそんな銘柄ばかり買うよな。
バフェットじいさんは、マネゲ銘柄を長期保有しろなんて言ってないのに、じいさんの権威を使って自己正当化を図ったらだめですよ。 -
No.966
そうやって売らずに天井から逆テ…
2022/04/06 21:45
そうやって売らずに天井から逆テンバガーしたRIZAPGでの失敗をどう考えてるんだ。師匠?
売るやつはバカとコメントして売らなかった師匠は、企業が伸びないことを予期できなかったんだよね?
配当はなくなり、優待は超改悪されたよね?
>ただ、上値には上限がありません。企業が伸びて行き、配当が見込めるのであれば、売る必要はありません。 -
No.1068
やべっ、俺、マネゲ銘柄はすでに…
2022/04/06 21:22
やべっ、俺、マネゲ銘柄はすでにアンジェスを持っているんだったわ。
マネゲ銘柄ばかり買うと感覚が狂うしな。悩むわ。
つまり、札証が近いうちに廃止に…
2022/05/20 19:27
つまり、札証が近いうちに廃止になって、札証上場企業に細目お目溢しの救済処置があると。それによる東証スタンダードに上場との読みか?
>>札幌証券取引所の剰余金86%減 22年3月期、売買低迷
なるほどね