-
No.13000
カナダでのこのプロジェクト。 …
2021/03/07 08:52
カナダでのこのプロジェクト。
以前少し話題に上がったような記憶が…
Care222 ですかね?
日本でも同様の実証実験してほしい。
https://www.saltwire.com/news/canada/can-uv-light-help-save-seniors-lives-windsor-elms-and-northwood-part-of-research-study-558544/?fbclid=IwAR2BUPSwbwWBhpZ3Bd49QM0I5iVL5YW_hfiExBhLmV9GDvyuYu_he896fw0 -
No.12990
どう見ても、これは取扱開始だと…
2021/03/06 10:40
-
No.12950
先週、インテックス大阪で開催さ…
2021/03/01 22:59
先週、インテックス大阪で開催された、医療と介護の総合展で感染症EXPOを覗いてきました。
台湾ゲートでお馴染みの、アルテックスのブースを訪問して、初めてゲートの実物を見ることができました。Care222 モジュールが一杯で見応えありました!
とても誠実な社長さんで、やはり企業は社長の熱意だなと。
現状のACGIH 基準では、1日の使用回数に制限があるようですので、緩和が1日も早くされると良いなと思いました。
他にも254nmの危ないUVCを用いた製品が多数で出ましたので、222nmのモジュールに変える話とかないの?とココデスクなどの例を挙げて質問したら、いくつかの出展企業は、実は規制緩和されたら導入を検討しようという話はありますとのことでした。
コロナウイルスの特性として、変異は今後も続きますので、ワクチンオンリーでは不安は払拭できません。
アルテックスをはじめ、care222を活かす努力をする誠実な企業がどんどん増えて欲しいものです。
あとは、ウシオ電機の誠実な広報活動にも期待したいものです。 -
No.180
Re:やはり、222による社会的な実…
2021/02/28 15:41
zizさん
元々、Care222 はCOVID-19 パンデミックの前から、インフルエンザ対策として有人下での使用に向けて、基礎研究が進められていたので、現在の進捗は予定通りなんだと思います。
その研究途上に、COVID-19 の流行がきてしまった…そして、その不活化もできてしまったために世間のニーズが急速に高まってしまったということかと思います。
ACGIHの規制緩和についても、予定通りの進捗なのかもしれません。
今の状況がより早期の緩和承認につながると喜ばしいのですが、どうなるかたのしみです。 -
No.12886
仕事ひと段落して、ついにウシオ…
2021/02/26 15:23
仕事ひと段落して、ついにウシオのHPリニューアル!と思ってみたら、あまりの情報量に吐きそうになりました…
さらに、板を見て絶句…
このままでは、楽しく週末を過ごせません。
今夜、明日とIAUDのウェビナーがあります。
登録は必要ですが、紫外線のパンデミック対策としての使用について、神戸大学の錦織教授の講演もあるようです。
https://www.iaud.net/conference/15306/
こういう情報を、紹介する場だと思ってました…
ウシオのHP…
ウシオの五十嵐さんの講演もプログラムにあるのに…
会社内で部署間の軋轢でもあるのでしょうか? -
No.12859
広報やニュースリリースの基本は…
2021/02/25 21:46
>>No. 12858
広報やニュースリリースの基本は、正しい情報を伝えることではないでしょうか?
おっしゃるような水面下や実際どうかわからないことをニュースとする必要は全くありません。
しかし、ある意味、製品を供給したり取り扱いを始めたとの報道を他社が行っているにもかかわらず、ウシオ電機がそれを取り扱わないのは如何かと思います。
8月のニュースリリースでも、取扱代理店については適宜HPにて公表していきます。とされていましたが、実際には皆さんご存知の通りです。
モジュールの生産体制については、充分準備期間はあったのではないでしょうか?
株主通信に記載されていた数字を実現するためにも、海外でのニーズに対応するためにも充分な生産体制がなされているべきなので、注文が殺到すると困るなどあり得ないと思います。
個人的には、株主提案という形で、現状の広報のあり方については然るべき変革を求める動きを、こちらを訪問される株主の方に働きかけたいと思います! -
No.12814
こういう情報も、ウシオ電機の広…
2021/02/20 23:25
>>No. 12813
こういう情報も、ウシオ電機の広報はFBページですら紹介しないのでしょうか?
少なくとも、前回決算で約束した、Care222 特設HPでは取り上げてほしいものです…
てか、いつになったらそのHP見れるのでしょうか?
指折り数えて待ち侘びています。 -
No.12813
ついに自治体からも222nm紫…
2021/02/20 22:44
ついに自治体からも222nm紫外線の導入が始まったようです!
https://gamp.ameblo.jp/kazuhiko1972/entry-12657250890.html?__twitter_impression=true -
No.1154
Re:AMGこいつ、ニュース…
2021/02/02 23:09
hjlさん
はっきり言って、見苦しいです。
あなたがどう言う立ち位置かは知りませんが、ウシオの評価をあげたい人たちは、ウシオの広報がご存知の通りですから、いろんなところでcare222の広がりがあれば、それをここで紹介してくれているだけです。
私もご指摘のものを同様に見ましたが、すごく価値のあるものを発見できました。
自身の価値を見出す力のなさを棚に上げて、文句だけ並べるのは、見ていて不愉快ですよ。
ここには虫籠がありますから、AMGさんをそこに入れれば良いだけでは???
私も、あなたを入れることにいたします。 -
No.12668
Yum Brandsって世界的…
2021/01/29 16:28
>>No. 12661
Yum Brandsって世界的な外食チェーン店グループですよね!
コロンビアと実店舗での紫外線を使った実証実験となると・・・
一つしか思い浮かばない・・
イオンの店舗数とかの騒ぎではない可能性が・・・
(花畑) -
No.458
Re:222nmの深紫外線の細菌の不…
2021/01/27 21:54
この板でも既出ですが、常在菌の元となる汗腺とかどこにあるか今一度よーく解剖を勉強しましょう!
-
No.12583
AMGさん おはようございま…
2021/01/21 07:03
>>No. 12582
AMGさん
おはようございます。
Acuity の動画はとてもわかりやすくて良いですね。子供でも理解しやすい感じ。
なんで、日本ではこういうわかりやすい動画とか作って紹介しないんだろうか?
280nmで歓喜する人たちいっぱいいるから、この手の啓蒙は重要。 -
No.492
Re:すみません、確認しました。…
2021/01/17 19:58
sueさん
誰しも勘違いはありますよ。
ましてや、今回の反応からも分かる通り、Care222 に新コロをなんとかしてほしいって思ってるホルダーはみんな同じ期待を持ってます。
ウシオやライテックの関係者がここの板を見て、じゃ作るか!ってなったらいいですね! -
No.182
Re:なにげに、株価低迷で焦りを抱く…
2021/01/11 21:03
NYCですので海外になりますが、名門コロンビア大学が入って、有人下での実証実験予定されてますよ。
もしかすると既に始まってるかも…
知らんけど…
日本でも、AMEDの支援あればウシオの資金サポートは入りませんし、むしろ特定企業の資金で行った研究は利益相反から結果の信頼性を疑われます。
広島大学のScientific reportsに掲載された研究もAMEDのサポートでしたよね。 -
No.109
Re:「2021年からアメリカでの規…
2021/01/11 09:06
安直に何も知らない人はそう考えますよね?
実際、海外でも安直なフィルター無しを宣伝する企業も多いし、誤解してる人多い気がします。
222nmのエキシマランプからは主波長以外に254mnなどの有害波長も含まれるので、実際の有効TLVはこれらの相加平均になります。
だからこそ、ただの222nmではなく、Filtered 222nm = Care222 が重要と言うことを周知させる必要があると思います。 -
No.12449
AMGさん ほんとですよね。…
2021/01/10 16:04
>>No. 12448
AMGさん
ほんとですよね。
年に数回の株主通信のみのIRしか出してくれない現状では、この数字って凄く意味のあるものなんですが、言われてみると解釈は人によって違うかもしれないですね。
僕は当然ですが、2021年1月から年間100万台ペースでの生産と理解しました。
当然世界的にコロナ対策が必要とわかっている訳ですから、フル稼働で生産する体制を株主通信の資料作成時点で整えてますよとの発信だと思います。
そうでなければ、いつ作るんですか?という話ですよね。
この製品の製造権限を有する唯一の企業としての社会的責任です。 -
No.12426
なまけものさん 本板のあの投稿…
2021/01/04 20:26
>>No. 12425
なまけものさん
本板のあの投稿は、流石に酷すぎますよね。
僕も、流石にここまで断定的に書くと、みんなが注目してきたコロンビアの研究ですから、大きな誤解を招くのでは?風説の流布?などと思いました。
売り煽っても良いけど、正しい情報に基づいた節度ある投稿をしてほしいですよね。 -
No.270
重ね重ねすいません。 i-D…
2021/01/04 20:20
重ね重ねすいません。
i-DUに限らず、i-BT, i-UDTを含めた全てのiシリーズですね。
http://www.ushiolighting.co.jp/cms/news/?p=6352#more-6352
Re:ここは巷で噂の「光によるガン治…
2021/03/14 21:19
残念ながら、光がん治療は、特定の癌の有するレセプターに対する抗体と抗がん剤を組み合わせて、光刺激による活性化ですので、必ずしもウシオ電機の有する光源のみで実現できるというものでもありません。