-
No.11
カドカワのライブ(動画)事業部…
2022/04/28 05:14
-
No.448
銀行のATM障害は大騒ぎになる…
2021/10/29 09:33
銀行のATM障害は大騒ぎになるのに
証券会社のシステム障害は行政指導入らないもんなんかね
ATMより数秒を争うこっちのが大問題だろうに -
No.966
様子見
売りの数が全く増えていかないね…
2021/08/02 09:12
売りの数が全く増えていかないね
ここ10万株持ってる個人なんてそうそう居ないだろうし -
No.62
夏野は嫌なやつではあるけど …
2021/03/27 02:13
夏野は嫌なやつではあるけど
ビックリするくらい知識がある
そしてプレゼン能力が高い。これが大きい -
No.373
まあ自分でいれて自分好みの豆を…
2021/03/03 05:32
三社の利益比率は現時点でコンテ…
2022/05/27 09:41
三社の利益比率は現時点でコンテナ動向によって固定されてるわけだし
株価も分割前でみると比較しやすい水準だったから出遅れてるなとか明確に見えちゃう
だからAが株主還元1をしたらB社C社も時間差はあっても同じ事をしてくる可能性がかなり高いわけで
これが株主から見ると面白いようにハマってきてる
これが今のところ異常値とも言える利益水準があるからウチはそれしませんとか株主に説明できないもんなあ