-
No.4605
埼玉県といえば、上尾高校を思い…
2022/08/08 21:37
-
No.4603
>工場が >埼玉県狭山市ー🌹…
2022/08/08 21:07
>>No. 4591
>工場が
>埼玉県狭山市ー🌹
>狭山は
>父サマの実家があるー🤗
狭山事件。
戦後最大のミステリーと言う人は言う。
間違いなくえん罪でしょうね。
真犯人は誰?
あるジャーナリストがこの事件について本を書いてた。
その本を昔、本屋で立ち読みしたけど、惹きつけられたな~。
そのジャーナリストはある人物を真犯人と仮定し、
その人物本人に質問状を送付。
すると、質問には答えられないとの返答。
否定出来ないって事は、そいつが犯人ちゃうのけ?
https://www.youtube.com/watch?v=ZDyL8YitUB8 -
No.958
今日は素晴らしいヨコヨコ展開w…
2022/08/08 20:53
今日は素晴らしいヨコヨコ展開w
きっと事情通が集めてるはず、
っていうか、そう信じたいw
明日以降に期待! -
No.174
本当なら、大した腕前だね。 …
2022/08/06 08:37
-
No.159
東大医科研発ベンチャーwwww…
2022/08/06 08:26
東大医科研発ベンチャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東大使えねーwwwwwwwwwwwwwwwwww -
No.59979
あきひこさん、こんばんは。 …
2022/08/05 23:14
>>No. 59666
あきひこさん、こんばんは。
>だからと言って、今、「正解」だったとしても、それが何年間も通用するかと
>言えば…通用しないかもしれないですが…。
きっと何年経っても通用しますよ。 -
No.921
黒字企業だからといって株が買わ…
2022/08/05 19:03
黒字企業だからといって株が買われるとは決まってない。
赤字企業だからといって株が売られるとも決まってない。
で、来週以降どうなるかな? -
No.13331
1960年代に、ウィリアム・L…
2022/08/05 05:40
1960年代に、ウィリアム・L・ジラーは「How Charts Can Help You in the Stock Market 」という本を書いた。私の考えでは、チャートパターンに関する彼の仕事は、時代のはるか先を行っていて、今日でもなお貴重な発見がある。私はチャートを使って株式市場でパフォーマンスをもっと上げたいと考える人がいれば、彼ら
向けの必読書リストにこの本を入れるだろう。
by マーク・ミネルヴィニ -
No.1752
Q. あなたはファンダメンタル…
2022/08/04 20:53
>>No. 1649
Q. あなたはファンダメンタルズとテクニカルの両方の分析法を使っていらっしゃいますが、どちらの方により重きを置いているということはありますか?
A. 大まかに言えば半々ですね。でも、テクニカル分析とファンダメンタルズ分析
では、僕にとって相対的な重要性に大きな違いがある。テクニカル分析なしに
トレードすることはないけど、ファンダメンタルズに明らかなマイナス材料が
あっても、テクニカル面のパフォーマンスが上位2%以内に入っていれば買いを
検討することもある。
Q. それはどうしてですか?
A. 株価の変動は、ファンダメンタルズが変化する可能性をすでに先取りして
織り込んでいる可能性があるからです。株価が強く、ファンダメンタルズが弱い
という組み合わせは、今後業績が好転する企業や、開発した新しい技術の可能性が
まだ世間に認識されていない企業によく現れるから。
by マーク・ミネルヴィニ「マーケットの魔術師(株式編)」
なんで参考にせなあかんねん? …
2022/08/09 06:09
なんで参考にせなあかんねん?
ww