-
No.1061
オンキヨーのウィキを見に行きま…
2017/07/08 19:43
オンキヨーのウィキを見に行きましたが直近の情報は何も載っていない様です。
ここに載せたら買い煽りになりますかね?
もっとオンキヨー製品の良いところを皆に知って欲しいものです。
応援します!株を買うのも応援だと信じています!(来週も買い増したい!)
頑張れ!オンキヨー!!!!! -
No.1286
こちらから増担解除ラインを迎え…
2017/07/12 19:30
こちらから増担解除ラインを迎えに行く必要はないけど
ホルダーにとって解除は本当に喜ぶべきことなのか、ちょい疑問です。
現物派なので、踊らされたくないというか...。
徐々に上がってくれてさえいればいいのですが。 -
No.967
●オンキョー、NEC、ソニーな…
2017/07/13 21:05
●オンキョー、NEC、ソニーなど注目
かぶたん最新ニュースだよ~!
希望は大きく!
4桁時代のホルダーより。 -
No.58
音質が良いと・・・・ 201…
2017/07/17 21:25
音質が良いと・・・・
2017年8月上旬発売予定 【Pioneer】デジタルコードレス
留守番電話機TF-SA75シリーズ
期待は微妙ですが、売り上げUPに寄与して欲しいですね。 -
No.77
正直、様々な株式投資をしてきた…
2017/07/22 18:29
正直、様々な株式投資をしてきた経験上ですが
僅か10円だけ上げて興奮したのは初めてです。
今回の10円の意味は本当に大きかったです。
面白い銘柄で皆さんと共有できて嬉しい限りです。 -
No.890
害虫駆除が終わったら、後は実り…
2017/07/25 22:50
害虫駆除が終わったら、後は実りの秋を迎えるのみですね。
(見えない力に助けて貰えた様です。)
あれ?オンキヨー果実は桃?栗?(3年)柿?まさか梨?
収穫時期不明(各々で果実名を決めるしかないかな) -
No.372
ここには14:30の神様が宿っ…
2017/07/27 20:14
ここには14:30の神様が宿ってますね。
いつも有難うございます。
外敵の追い払い、害虫駆除等 お世話様です。 -
No.1182
様々な意見 有難うございます。…
2017/07/28 22:41
様々な意見 有難うございます。
今、オンキヨーは大きな変化を遂げようとしています。
それだけに、それなりのリスクはあるかと思います。
今、オンキヨーに必要なのは、ジャンプ前の足場作りです。
(作り方には若干の疑問はありますが)
今後オンキヨーがどの様な進化を遂げるのかに
興味があります。
(過去に消えたAIWAとは全く状況が異なります(笑)) -
No.1203
個人的な引っかかり(IRより)…
2017/07/28 23:07
個人的な引っかかり(IRより)
①市場に過度の影響を与える規模ではなく・・・??(板では既に影響大)
②転換社債型新株予約権付社債にはメリットがあるものの株式への転換が行われない
可能性があり今回の資金調達として適当でないと判断致しました。って
最初から株価を上げるつもりはないの??(5%以上は見込んでいないの?)
ここに引っかかったのは私だけでしょうか? -
No.308
様々なご意見見せて頂いておりま…
2017/07/29 20:18
様々なご意見見せて頂いております。
今回のオンキヨーのIRが金曜日の取引時間外というのも
企業側の配慮と考えています。
決して株主をコケにしているとは思えませんね。
結果的に過去をみるか、未来に期待するかの選択です。
当然私は、未来を(夢)見ます!
笑わば笑え(付き合い長いもんで愛着企業です)
好きというだけでもホルダーの十分な理由と考えています。
心理的には疲れますがこれもお付き合いかと。 -
No.614
万一に備え明日の仕込み完了。 …
2017/07/30 23:22
万一に備え明日の仕込み完了。
念のため2段構え(明日は会社なもので)へばりつきたい!
買えるかどうか分からないけど突き刺してくれれば
儲けもの程度で考えてます。(買えなくてもラッキーの心境)
逆もまた真なり。案ずるより産むが易し
(ある意味 ナンピン)
これより3日間はひたすら買い意欲で久々参戦モード突入!
援護射撃は不要(但し、後ろからは撃たないで!) -
No.620
現状を例えると・・・ ベテラ…
2017/07/30 23:37
現状を例えると・・・
ベテラン運転手(老舗)がガソリン入れた(増資)ところでの
信号待ち状態かと。
反対側の車線の信号が赤になったため半クラ状態で青信号待ち。
後はGO!(ベテランのエンストする確率は?) -
No.1313
今晩は! 本日は最悪の事態は…
2017/07/31 23:20
今晩は!
本日は最悪の事態は免れたようで安堵してます。
とはいえ2日で-50円も厳しかったですが。( ;∀;)
人それぞれダメージは違うと感じますが
フンドシ締め直して8月を笑顔で迎えましょう! -
No.390
オンキヨーは地政学的リスクにも…
2017/08/01 21:12
オンキヨーは地政学的リスクにも強い!?
例えば、戦場で同じスマホでもオンキヨーイアホン
(AISP含む)の場合は
音質が良いから聞き間違え等がなく更に
「hey siri! 今の戦況は?」など周囲がうるさくても(NC)...。
国策による隊員配備も・・・(笑)
ミステークな応用編ですが、考え出したらキリがない!!
製品としては、レベルが高いので後は企業側の
知恵、戦術により世界中にオンキヨー製品を
核分裂的に広めて欲しいです。 -
No.395
余計なスレかもしれませんが・・…
2017/08/01 21:34
余計なスレかもしれませんが・・・
①良い情報は週初めの9時から
②悪い情報は週末又は連休前の15時から
思いたくはないが決算は確か連休前の15時から
若干気になるのは私だけでしょうか?
黙っていてもサマーラリーの時期…
2017/06/30 20:55
黙っていてもサマーラリーの時期!ここに材料を掛け算すると・・・
妄想が先走りします。
ここまでドキドキするのは他の銘柄ではなかっただけに期待してしまいます。
自分の持ち株での単価は一番安いですが、期待は一番大きいです。