-
No.20778
おはようございます ン億…
2021/04/12 10:13
>>No. 20777
おはようございます
ン億円でしょう。
でも、コロナも有って、賞金は厳しいようです。
コロナで騒ぐのは、ガ~ス~政権に隠したいことが多すぎます。
アメリカへ行って、何を言われるか?、生きた心地が無いでしょう。
メディヤにも、報道管制が掛かっているでっしょう。
河野の太郎ちゃんも、大変です。
数は来ないは、ちっとも進まないは・・・。
そりゃ、数が無いからできないし。
自治体だってやったことが無い・・(大騒ぎ)
朝屁新聞が騒いで、止めさせたのですからねぇ(重罪ですよ) -
No.20776
こんばんわ 日曜日なんで…
2021/04/11 21:27
こんばんわ
日曜日なんで、久しぶりにテレビ見ました。
感染症何て、昭和40年代に入ってから、やったことが無いでしょう。
たとえワクチンが有ったって、進むわけ無いですねぇ。
東京なんか、準備や手順で、おたおたですねぇ。
これで、出来るんでしょうか?。
病院だって、症状を見たことが無い、医者が一杯です。
下手に掛かったら、重症に成ったりして・・。
家で、消炎剤でも飲んでいた方が良かったりして・・・。
もうすでに、空気中を漂っていますから、何らかで”抗体"が、出来始めて居たらしめたものです(^^v -
No.20775
>さがほのか、から最近では、い…
2021/04/11 20:40
>>No. 20773
>さがほのか、から最近では、いちごさん、になってます、もう苗が盗まれたと騒いでます、
お隣さんや、赤い国では、盗むのが普通で、盗まれる方が悪いそうな・・。
それでも、いくら苗が良くても、作り方が悪ければ。同じ結果に成るのでは・・。
岐阜の栽培は、「高台」と言って、作業者が腰を曲げることなく作業が出来るように成ってますねぇ。
流石に、この景気「一粒1万円は」生産していないようですよ。 -
No.20774
こんばんわ 確かに、今頃…
2021/04/11 20:35
>>No. 20773
こんばんわ
確かに、今頃に成ってとは思います。
でも、流石は「愉快なお隣さん」
苗や種は盗んでいっても、栽培ぎじゅは盗めていない。
最近、お隣さんの輸出量が急激に減っているそうです。
まず苗の越冬のさせ方、何代くらいなら分株で行けるのか?。
摘花の時と、量。
実が付きだしてからの、摘果の塩梅など。栽培技術は盗めていないようです。
毎年作が悪く、実もそろわない。
これは、サツマイモも同じらしいです。
同じく、盗み出した”ブドウ”でも、同じような事らしいですねぇ。
これでは、中國の技術泥棒と同じでは・・。
その分、国内の産地の輸出量は、富裕層相手に伸びていると言う事です。
悪い事は、出来ませんねぇ。 -
No.20772
こんにちわ 政治家や、官…
2021/04/11 17:37
こんにちわ
政治家や、官僚ちゃんの脳みそには呆れます。
オリンピックを口実に、都心上空が飛びたいと許可を求めて置いて、米軍が飛ぶと文句を言う?。
敗戦国で、占領されている国ですから、「こっちの言い分を聞け!」
米軍だって遠慮していたが「それじゃぁ便利」と、飛んだってしょうがないでしょう。
いったい何を、霞が関のお役人は考えているんでしょう。
<特権を問う>ヘリ低空飛行の苦情、米軍に178件通知 防衛省、歯止めにならず
4/11(日) 6:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/3472928522e2659fd5c1f8bf63b71ecda32aef42
在日米軍ヘリが東京都心上空で、日本のヘリであれば違法となる低空飛行を繰り返している問題で、防衛省が米軍ヘリによる可能性があるとして、2017年度以降に東京23区の市民らから受けた騒音など計178件の苦情内容を米側に通知していたことが判明した。同省作成の資料から分かった。低空飛行を指摘する苦情が多く、毎日新聞の調査で判明した低空飛行と日時や場所が一致するものもある。苦情の声が上がった後も米軍の問題のある飛行は続いており、通知を含む防衛省の対応が歯止めになっていない可能性が浮上した。
毎日は、要らん事を言いますねぇ。
佐賀空港のオスプレイ、相当神経使って、準備中の様ですねぇ。
災害が多いですが、活動が始まったら、より有利に成るでしょう。
でも、働くチャンスの、災害は無い方が良いですけれど(^^ -
No.20771
流石に、お隣さんは「叩かれまし…
2021/04/11 14:29
流石に、お隣さんは「叩かれましたねぇ」
苗の扱いが悪いし、実を付けすぎる。
人気ガタ落ちとか・・・。
イチゴ輸出に勢い 2カ月で前年の8割 アジア圏中心
4/11(日) 10:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcbf3e91d55122251f7a1174902004e7fb5b7ec
イチゴの輸出に勢いがある。財務省貿易統計によると2月のイチゴ輸出量が493トンとなり、単月では初めて10億円を突破。輸出量も、1月から2カ月連続で前例のない400トン超えとなった。日本産の品質面への評価に加え、新型コロナウイルス下の巣ごもり需要を海外でも獲得している。
輸出も良いが、国内需要も好調の様です。(^^ -
No.20770
こんにちわ 立憲の場合、…
2021/04/11 14:25
>>No. 20768
こんにちわ
立憲の場合、お金でしょう!。
下手野(枝野)は本当に金集めが下手です。
まぁ、人徳でしょうねぇ・・・。(--
選挙に勝てないし、立候補すら難しいです。
新聞、赤旗がちっとも売れない共産党だって、支援しています。
まぁ、副知事だった人でしょうか?。
今日も相変わらず、PM2.5と花粉がひどく、天気は良いのですが、気温が上がりません。
ひまぁ~、ですので、愉快なお隣さんの様子見ています。
もう無茶苦茶ですねぇ、経済も何もなく、これでは国民の生活先が無いでしょう。
大阪は、韓国からの就職希望者が殺到とか・・。
この人たちが、コロナ運んで来ているのかしら?、と言うくらいです。
岐阜は、相変わらず、中國人が多い地域でクラスターです。
東京は、もう小池百合子がやる気が無いですね、都民はヤケクソでしょうか?。
神奈川では、「来ないで!」
いよいよ争いが起きるかも・・・。 -
No.20769
こんにちわ こりゃぁ、声…
2021/04/11 14:13
こんにちわ
こりゃぁ、声の大きい方が勝ちに成りそうな・・「打ってくれなきゃぁ死んじゃうよ~!」って・・(^^
自治体要請ワクチン、見込みオーバーの数量…河野大臣
4/11(日) 12:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e10c94ead05414346eab8ba733c022546aace5b
河野行政・規制改革相は11日のNHK番組で、12日から始まる新型コロナウイルスワクチンの高齢者接種について、接種が広がれば医療体制の負担軽減につながるとして、「重症化割合の高い高齢者にしっかりと打って頂きたい」と呼びかけた。
河野さんも、途中から・・、いい迷惑でしょう。
厚労大臣がしっかりしてないと・・、と言うより、役所が大きすぎます。
小泉純一郎が、アホウですから、縮小に次ぐ縮小で、病院、医療体制が崩壊してますから、今更簡単には行かないでしょう。 -
No.20766
処理水放出「福島県民を馬鹿にし…
2021/04/11 11:43
処理水放出「福島県民を馬鹿にしている」立憲・枝野氏
4/10(土) 16:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb95539f706caa7b9a9cf8cf3f8d5a824165b68
反対のための、反対!。
流石、報道するのは朝屁新聞だけですねぇ。
反日、朝屁や、ヘタ野は騒ぎます。(^^ -
No.20765
こんにちわ にぎわいませ…
2021/04/11 11:40
こんにちわ
にぎわいませんねぇ、飽きられているんでしょうか?。
福岡知事選、投票率2・75%…午前10時現在
4/11(日) 11:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8e87e2f183f977de026ef86a1a2609c0e89b5b
小川洋氏の辞職に伴う福岡県知事選は11日、投票が行われている。午前10時現在の投票率は2・75%(前回4・88%)。
知事選には、前福岡市議の星野美恵子氏(70)(無=共産支持)と、前副知事の服部誠太郎氏(66)(無=自民、立憲民主、公明、社民推薦)の2人が立候補している。
二階がかき回す選挙戦では、先が無いと言う事でしょうか?。 -
No.20764
金なんか貸すから行けません。 …
2021/04/11 08:43
金なんか貸すから行けません。
国内に撒き散らしなさい。
新興・途上国で高まる破綻リスク G20が支援強化で一致 中国の抜け駆け回収阻止も課題
2021.4.8
https://special.sankei.com/a/economy/article/20210408/0001.html
20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁は7日夜のテレビ電話会議で途上国への資金支援で一致した。背景にあるのは新型コロナウイルス禍の長期化で経済が脆弱(ぜいじゃく)な国々の破綻リスクが強まっているという事情だ。途上国などは通貨安に揺さぶられ、経済の正常化を進める米中や先進国との二極化が進む。一方、中国は途上国に債務の優先返済を求め、国際協調の資金を吸い上げる「抜け駆け」行為を続けている。こうした中国の横暴を止め、支援の実効性を高めることが世界経済の安定には欠かせない。
その為には、日本の経済が安定するのが、大切つです。 -
No.20763
今日も、PM2.5と花粉とで、…
2021/04/11 08:36
今日も、PM2.5と花粉とで、まるで曇りの日。
ちっとも気温が上がりませんねぇ。
中國と言う国は困ったもの、チャイナ・コロナはまき散らすし、やりたい放題やって居るし・・。
二階と一緒で、人類の敵ですねぇ。 -
No.20762
馬鹿な事を、やったものです。 …
2021/04/11 08:30
馬鹿な事を、やったものです。
バルサンは、効果抜群、家ダニ退治にも本当に良く効きました。
消費者庁相手に訴訟提起へ 殺虫剤バルサン販売のレック
4/10(土) 18:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4bcaac7f86b1a0a6c5f58b73e269cb149b980eb
殺虫剤「バルサン」などを販売するレック(東京)は10日、宣伝に根拠がなく景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして消費者庁から受けた再発防止命令に対する取り消し訴訟と執行停止を申し立てることを明らかにした。
同日の取締役会で決議した。同社は「除菌とウイルス除去に関しては自社試験などでの検証データに基づく根拠がある」とし、消費者庁の事実認定と判断を「承服し難い」としている。
消費者庁は、亜塩素酸水のスプレーを噴霧すれば空間を除菌できると宣伝して販売された同社の製品「ノロウィルバルサン」について、景品表示法違反に当たるとして、9日付で再発防止命令を出した。
「ノロウィルバルサン」これについては、中國で起きたように、撒きすぎて人間がおかしくなるでしょう(^^
お隣も「愉快なお隣さん」ですが、中國も「愉快な国です」(^^ -
No.20761
今頃騒いでも、遅いのでは・・。…
2021/04/11 08:24
今頃騒いでも、遅いのでは・・。
蔓延防止ドミノ拡大 3度目「宣言」に現実味
4/9(金) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/0690cd869beaf27f8061c2a006f28ce767b60da6
新型コロナウイルス特別措置法に基づく「蔓延(まんえん)防止等重点措置」をめぐっては、東京都、京都府、沖縄県への適用が9日に決まり、対象地域は今後もドミノのように広がりそうだ。政府は重点措置で「第4波」を封じ込めたい考えだが、効果次第では緊急事態宣言の再発令が現実味を帯びる。
先手撃たなきゃ、効果は有りません。 -
No.20760
久しぶりに、テレビ付けました。…
2021/04/11 08:19
久しぶりに、テレビ付けました。
バカバカしい様な、話ばかりですねぇ。
感染者が多い地域に、ワクチンを・・・。
そんなこと言ったら、人口が多い東京何て人口比率からしたら少ないからワクチン要らないのでは(ワッハッハ)
様も無いのに、集まって騒ぐからでしょう。
モットも馬鹿な、霞が関の住民?。
飲んで騒いで、クラスター。
そりゃぁ、人口の多い分多いでしょう。
比率にしたら低いです。
岐阜県なんか、中國人を引き込んでいるので、人口比からしたら多いです。
様は、行政が悪いから、製薬会社も逃げ出したと言う事です。
病院も、必要な金出さないから、小さく、能力も落ちちゃった、と言う事です。
NHKも新聞も馬鹿ですねぇ、ワクチンさえ有れば・・・。(バカな宣伝しています) -
No.20759
おはようございます ここ…
2021/04/11 07:48
>>No. 20758
おはようございます
ここ、1か月以上地震の数は多いのですねぇ。
九州は、熊本以南トカラ列島、長崎県も数では多い方でしたねぇ。
地震に限っては、専門家「解りません!」ですから・・・。
ただ地震の集中する場所は限られていますねぇ。
溜ったエネルギーが、放出されているうちは良いのですが・・・。
連発しているので、やはり心配ですねぇ。
それにしても、コロナ対策?、口で言って騒ぐだけ・・。
ワクチンだって、人任せ。
国内での製造も、廃止や縮小続きで結果は、何の効果もない始末。
ワクチン製造には、まったく効果なし。
爪直しの施設を慌てて作る始末ですから・・・。
確保できる数も知れていますね。
大体騒ぎ過ぎじゃないでしょうか?。
多くの予防接種も、新聞が騒ぎ立てて止めてしまった。
結果、ワクチン接種は、都市部が中心で、医師も居ません。
これも、一興集中の上に、医療機関まで”嘘つき財務省!”が、努力して減らして来た結果。
”重罪ですよ!”。
政治家も、霞が関も、「ワクチンさえ有れば」なんて夢の様なこと言ってますし・・・。
毎年流行のインフルエンザの方が、余病を併発しやすいので、余程死人が出ているのに・・・。
定期的な通院では、検温させてください、手の消毒してください。
「今日、何しに来ましたか?」
混雑する病院も、ここ一年スキスキの状態。
本当の病人ってこんなに少ないの?。
今までの、待合や病棟の混雑は、なんだったのだろう?。
>対策してるつもりが間違ってたなんてあり得ます、
それ、正解の様な気がしますけど・・。(ーー; -
No.20757
そうですねぇ、やっぱりマスクや…
2021/04/10 17:23
>>No. 20756
そうですねぇ、やっぱりマスクや、帰ってきたら手洗いや、うがいは欠かせないでしょう。
本当に、スーパー何かのトイレ、女だって最近は手を洗わないのが平然と・・。
まぁ、世の中は世の中、自分は用心して生活するしかないのでは。
【10日速報】岐阜県内23人が新型コロナ感染、累計5000人超える 4人が変異株陽性
4/10(土) 15:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/be6c4cb4838b416030ad76c6c00136bff4fa7321
岐阜県と岐阜市は10日、県内で新たに23人の新型コロナウイルス感染と4人の変異株陽性を確認したと発表した。県内の累計感染者数は5007人、変異株陽性者数は81人となった。
ポポンがポン!と、花火上げて桜祭りですって、アホな事やってます。
何のためのお役所でしょう(ーー;
田舎者は困ったものです。
桜の後は、カラオケか、キャバレーか・・、クラスターがドド~ンと・・。まるで、アホの集団でしょう。
同時に、飲酒運転が凄いでしょう。 -
No.20755
如何にも、ワクチンさえあれば、…
2021/04/10 13:34
如何にも、ワクチンさえあれば、何て言う宣伝するから、大変ですねぇ。
ワクチン受付、開始90分で上限に…苦情・問い合わせ電話が集中
2021/04/10 07:07
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210409-OYT1T50354/
新型コロナウイルス収束の「切り札」とされるワクチン。医療従事者に続き、12日から始まる高齢者向けの接種で、一般国民へと対象が広がる。ただ、初期の供給量は限られており、感染が急拡大する中での効率的な接種に、自治体は頭を悩ませる。
朝屁新聞や、NHKアホな宣伝ばかりするから(ワッハッハ)
当たり前の生活していれば、どうと言う事も無いのに・・・。
ここの所、花粉が多いので、部屋の中でマスクしていても、マスクの色が変わります!。
酷い状態ですねぇ(ーー;
こんにちわ もう、お昼で…
2021/04/12 12:23
こんにちわ
もう、お昼ですねぇ。
温泉に行ってきましたか?。
それは良かった、ざわざわとした世の中、ノンビリが一番です。
やっぱり花の便りも、随分早いようですねぇ。
今朝は、青空がのぞきましたが、昨日同様「ドンヨリ~!」です。
一応、外気は19度あるんですけれど、何故かさえませんねぇ。
相変わらず、花粉は凄いですねぇ。
愉快なお隣さんも、間抜けた話ばかり。
もっと困った赤い国では、炭鉱が事故!。
オーストラリヤに、制裁掛けて、質の悪い石炭を、尻叩いて掘ろうなんてやるから、大変です。
政府は、都合の悪い事は報道されたくないから、ワクチンだ、「まん延防止法」だの言って、盛んに胡麻化し事ばかりです。
愉快なお隣さんと、変わらないのでは・・。(^^