-
No.557
5月11日に成立した経済安全保…
2022/05/20 11:11
5月11日に成立した経済安全保障推進法においてクラウドサービスがその対象になる運びとなり、国産クラウドの必要性がますます高まる中、勝氏は次のように答えた。
行政がこれからクラウドサービスを採用する際には、国産クラウドに対する要望も高まってくるだろう。が、実際に国産クラウドだけで全て対応できるかというと、それは現実的ではない。そこで提案したいのは、外資系のクラウドサービスも含めて用途に応じてマルチクラウドの利用形態にすればどうか。例えば、非常に高い機密性が求められるデータ処理の用途には国産クラウドを適用するといった具合だ。当社はマルチクラウド利用の実績とノウハウを蓄積しており、大いにお役に立てると考えている」
頼もしい。 -
No.521
オープンハウスグループ(328…
2022/05/19 12:53
オープンハウスグループ(3288・東P)が一時165円(3.3%)高の5,100円。
SMBC日興証券は18日付リポートで、会社が同日開催した決算説明会において、高水準の利益成長を続けるとの力強い説明がなされたことを評価した。
説明会では、実需向けの戸建て・マンションと、投資向け収益不動産・アメリカ不動産のバランスを機動的に取ると荒井社長が話したもよう。
戸建て事業はマンション比での相対的な割安感から堅調な需要が継続。関西エリアへの進出も想定以上の手ごたえがあり、数年でトップシェアを取れるとの自信が示されたという。
マンション事業は販売・仕入れとも好調。日米の投資用不動産についても、緩和的な金融環境が続くなか、富裕層や法人需要がさらに強まっているとの説明があったという。
M&Aについて前向きなスタンスを継続しており、相応の情報が入ってきているものの、高値づかみはしない方針を堅持するとも説明された。
同証の投資評価は「1(アウトパフォーム)」、目標株価は6,700円。(NA) -
No.548
インターネットイニシアティブ(…
2022/05/19 12:44
インターネットイニシアティブ(IIJ)<3774.T>の株価が18日に前日比195円高と続伸して、5日線と25日線のミニ・ゴールデンクロス(GC)を形成してきたことから、目先上値を目指す展開になりそうだ。週足でも前週には26週移動平均線に対するプラスカイ離を回復しており、13週・26週の両移動平均線のカイ離幅も129円程度にまで縮小している。前年3月以来となる13週線と26週線のゴールデンクロス形成が接近していることから、中期的には昨年11月30日に付けた52週高値である5110円を目指す動きが期待できそうだ。
がんばれw -
No.539
おまけに、中古スマホの市場も拡…
2022/05/18 11:29
おまけに、中古スマホの市場も拡大してますしね。
伊藤忠や、丸紅。住友商事等の商社が、レンタル事業や、中古品を回収して販売店へ卸す事業を始め出しましたし、勿論IIJも参入してますよw
マザ伸びてきた
2022/05/23 14:04
マザ伸びてきた