-
No.15
なぞなのが、契約時にロイヤリテ…
2022/06/23 07:07
なぞなのが、契約時にロイヤリティについて明記はなかったのかな?そんな甘い契約を商事がしているとは思えないのだが・・・。
-
No.531
中国にワインとんでもない関税つ…
2022/06/22 23:27
-
No.76
円安になって、海外から買収リス…
2022/06/18 12:23
円安になって、海外から買収リスクが増えればいいと思う。そういうのがないからのほほんとして内部留保ばっかりたまってしまう。
-
No.18
昨日の豪ドルの弱さの理由わかる…
2022/06/18 10:33
昨日の豪ドルの弱さの理由わかる人教えてください。明確に理由がある動きだったのですが、わかりませんでした。
-
No.647
いや、自分もそんな事はそんな事…
2022/06/06 19:17
>>No. 638
いや、自分もそんな事はそんな事はありえないって思っているよ。前の人に対する反論として、反例を挙げただけだから。端的に言って以下の話があった。
・自分は配当意味あると思っている
・配当意味ない論者がときどきいる
・配当意味ない論者は配当落ちがあるから意味ないと勘違いしている
→配当落ちで意味ないのが正なら、配当出し続けたら0になる事になってしまい、そんな事はありえないだろって事 -
No.607
出た。たまにいる配当落ちがある…
2022/05/31 22:26
-
No.535
正直複雑です。自社株買いのほう…
2022/05/30 19:22
正直複雑です。自社株買いのほうがよかった。配当性向が100%近い会社の末路ってだいたいわかってるから。歴史が物語っている。
-
No.969
バフェットはもってないけど、バ…
2022/05/19 18:49
バフェットはもってないけど、バフェット保有商社よりも断然割安だと思う3000円くらいまでは簡単にいくと思う。1年まとう。
-
No.805
利上げされようが何だろうが商品…
2022/05/12 07:03
利上げされようが何だろうが商品価格が高止まりなんだから100円くらいにいくと予想。みんなどっちかわからんから乱高下するが、最終的には上予想。
-
No.1110
原油高で日本の貿易収支の変化に…
2022/05/05 22:18
原油高で日本の貿易収支の変化にも注意したほうがいいよ。自分はポン円170に5月中向かうんじゃないかと思う
天下の本田様がかわいそうなこと…
2022/06/27 17:33
天下の本田様がかわいそうなことになっているので500株だけ買ったよ。株主総会荒れるレベルだと思うんだがどうだったんだろうか。