ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • ここで持ちこたえるかどうかで買い方の運命が決まるなw

  • ゲーム関連自体弱くなってきたし、こっからが怖いな

  • >>No. 23386

    どんだけ開発費かかってんのか知らないしソフト一本に対してどれだけの収益あるのかもわかんないけど、ファルコムの規模で30万売り上げたらとんでもない収益増なんじゃないの?公式通販分なんかの集計含まれてない分合わせたらもう20万くらいはいってそうだけど。消化率見る感じ50万って数字はこのくらいの売上を出せるゲームを作りたいって意気込みであって業績予想として掲げてるわけじゃないかと。
    第二弾パッチはせっかくだからロード以外にも追加要素的なものを更新してくれると親切

  • >>No. 23379

    確かに、自分も今のとこは軌跡シリーズの中では空が一番好きです。でも他のシリーズのがいいという人もいますし、もうひとひねりすればどちらのファンの期待にも応えられるものが出来上がると思ってます。別に両立できないこともないでしょう、どっちも好きという人もいますし。今作では、多少前作よりは軌道修正されていると思っているのですが。

    でもやっぱり空またはそれ以前の作品の雰囲気も好きなので、別作品でそういうの継承して欲しいですね。

  • >>No. 23376

    そこまで激情してるファンは多くないと思いますけどね。
    この会社のファンって自分も含めてほかの会社では作れない良さのためにゲーム買ってる人多いです。ロードが・・で切り捨てちゃう人は少数派かと。ここの会社のゲームは、ハマる人にはかなりハマっちゃうゲームなので(笑)。内容的にはいつもの軌跡シリーズみたいですしね。
    新規さんに関しては、パッチの出来次第じゃないですかね~JRPGファンはこのゲームの潜在的な顧客になりうると思っているのでパッチ当てた状態でそういった層を取り込めればいいなと思ったり。現在購入してる人は、まだ古参が多いようにみえます。

    個人的には、発売前から開発状況をもっと公表して欲しかった。そしたらむしろ発売延期だろうと発売後のパッチだろうと好意的に受け取られたんじゃないかな。そのくらいの度量をファンは持ってるよ。作品のボリューム的に相当頑張ってたのはわかるからね。あともうそろそろ別シリーズもしくは、英雄シリーズの新しいの作っておくれよ・・軌跡シリーズは別にしてもさ

本文はここまでです このページの先頭へ