-
No.106
目標は500億ですね。 中国子…
2022/08/11 16:27
-
No.99
直近の期待は今月設立予定の中国…
2022/08/10 08:12
直近の期待は今月設立予定の中国の会社かな。
商品ラインナップや規模感もわかるし、ネット販売ならかなり伸びると思ってるけど😚 -
No.921
出版事業以外は販管費も少なそう…
2022/07/16 10:19
出版事業以外は販管費も少なそうだからええね。営利は倍で販管費変わらずというのは今後売上が伸びた時のインパクトが期待できるね
-
No.690
もう地合いも関係なく下がらない…
2022/06/23 13:29
もう地合いも関係なく下がらないね。
ただ上値は抑えられてる感じがする。もうワラントの心配もないからあとは待てるかだけだね。
グッズで安定的に稼いで、別で魅力的なカタリストがあればええんだけどなぁ。
ちなみに資料にあった大型ゲームのローカライズってなんなんやろ?売上の数パーもらえたりするのかね?
もしくはエクストリームのラグリッサーみたいなIP提供期待してる。 -
No.681
コンテンツの供給ルートはしっか…
2022/06/21 12:39
コンテンツの供給ルートはしっかり出来てきてるから、ここでもう一段M&Aで一気にブーストかけてほしいな
-
No.673
なかなか報われないけど業績しっ…
2022/06/20 16:19
なかなか報われないけど業績しっかりしてるし、今まで伸びてたテーマ株が軒並みやられてるから、年後半はエディアみたいな景気に左右されにくく、かつ跳ねるテーマ(NFT、IP、中国市場)持ってる企業が化けると思ってる。
利益もついてきてるからマジで2年くらいもってたらテンバもあるんやない? -
No.1614
135が固いからショート入れて…
2022/06/13 12:15
135が固いからショート入れてる人も多いだろうし、こういう時は一気に抜けて行くパターン。
抜けたら137円とか一気につける可能性もあるよ -
No.1609
こんなに株が下がってる状態で円…
2022/06/13 12:13
こんなに株が下がってる状態で円安牽制は出来ないし、アメリカもインフレを考慮したら利下げなんてできないから円安一択なんだよね。
135は近々抜けるよ
400円台は定着してきたな。 …
2022/08/12 14:10
400円台は定着してきたな。
業績も改善してきてるし、4桁行くポテンシャルは十分だと思うけど。
早く中国子会社の続報ほしい。
鬼滅の時みたいに他社IPじゃなくて、自社IPなら大化けの可能性はあると思う