ここから本文です

投稿コメント一覧 (175コメント)

  • 昨日は上げすぎたからGDスタートと寄り後の下げは仕方ないとして、利確売りが一段落してから後場にグングン上がって、今日も終値4700くらいの陽線になると予想。
    ここは独自のビジネスモデルでの独占と経営陣の圧倒的な強さがあるから、中長期では伸びないわけがないんだよね。あとは、それをいつ頃株価に織り込むかというだけの話。

  • 次回決算までの3ヶ月スパンでは今の倍にはなると思ってるけど、今後1ヶ月くらいの動向は明日、明後日の地合いと値動き次第かな。ただし下げても窓埋めをするだけで、3900円を割ることはないと思うよ。

  • 他のマザーズ銘柄がほぼ全滅の地合いの中、ビザスクだけが凄い勢いでリバってる。正直、ここまで強いとは思わなかった。

  • 地合いが悪すぎるなー。マザーズも東証もあらゆる銘柄が全面安。
    ホルダーの皆さんは、銘柄単体の要因と市場全体の要因を、混ぜて考えないようにしましょうね。

  • 激しい暴騰暴落は収まって、ここから毎日淡々と上昇トレンドを積み重ねて行く段階ですね。こうなった銘柄は強い。

  • >>No. 350

    充分に利益が出るビジネスモデルだと思うよ。もしかして、今のPERや多額の先行投資で意図的に利益削ってるのを見て勘違いしてるのでは?
    国内外の戦略系コンサルファームがインタビューに投じている費用や、その市場の大きさを知らないんだろうな。M&A、海外進出、資本業務提携、新規事業のローンチ、商品開発など、知見を持つ専門家や経験者にインタビューをするニーズは無数にある。規模的には、コンサルからの外注がメインの収益源で、個人や中小企業間のマッチングはサブ。海外の競合も、大手の戦略系コンサルを顧客にしてるところが大半。
    ただし、マッチングプラットフォームとしてのシェアを取れば、後者も巨大な利益につながる。スポットコンサルは取り扱い単価が高くてマージン額も大きいからね。

  • 決算後の2日連続の爆上げに次いで、昨日で一気に下げた時の反発のパターンは見えたので、今日からはゆるやかな上昇トレンドに入るでしょうね。安心してホールドできます。資金に余裕がある人は買い足して行きましょう。

  • 予想以上の強さで2連ストップ高になり、調整日がその次の日に後ろ倒しになったけど、だいたい予想当たってたな。このまま8000円までは、じりじり毎日上がっていくよ。決算前には1万円に一度タッチするかもなー。


    >勝手な予想だけど、PTS見る限り硬めに見ても明日はGUで3950〜4000円のスタートかな。んで4100円まで上げた後に利確組の売りで3800円くらいまで落ちるけど、後場には反転してストップ高近くまで買われると見た。んで、来週月曜はGDスタートで4000円引け、火曜は4200円でその後も続騰、金曜までには5000円に一度タッチする予感。
    >
    >PBRとかで他のマザーズ銘柄に比べると、まだまだ割安株だし、何か好材料が2つくらいあれば、次の決算前までには8000円くらいになるのでは?

  • 4500直前で完全に反転しましたね。
    すでに全力で買ってるから、買い増したくても買い増せない! 他の売るか……。

  • 全く調整を入れずに2日連続でほぼストップ高になってたので、ヒヤヒヤしてました。今日や明日で少し(4200〜4500円くらいまで?)窓を閉めつつ調整が入るかな、と思います。そこからまた上昇トレンドに反転して、早ければ今日中に、遅くとも木曜か金曜にはまた5000を超えてさらに成長して行くのかな、と。窓閉め無しで騰って行く場合もありますが、一旦調整が起こった時は窓の法則に従うことが多いですね。
    売り煽り派が期待してる暴落は無いです。経営も業績も堅実な成長で、将来の成長余地も大きく、実体のある株価上昇ですから。

  • 売り煽りは急成長する優良株の風物詩ですね。買いたくても買えなくなって、無駄な抵抗をしてる奴が多すぎて笑える。

    決算発表当日のザラ場でやたら下げてるから、企業の価値がわからない奴ばっかだなー、と思って大量に安く買い集めといてマジで良かったわー。決算発表翌日から入った人も充分儲かってるし、なんなら明日から入っても1ヶ月放置しとけば倍くらいになってると思うよ。

  • マザーズ銘柄の判断基準にPERを上げてるやつがいて、全くセンスないから投資自体を撤退した方がいい。売り煽りにしても恥ずかし過ぎる。
    売上が伸びてる会社なら、営業利益の金額なんてのは先行投資する額の経営判断次第でいくらでも操作できるの。利益1億にするのも利益100万にするのも簡単なの。
    でも、それだけでPERは100倍変わるんだよ。どれだけ意味がない指標かわかるでしょ。しかも利益減らせば税金も減るから利益を減らして投資しない理由がない。毎期売上高が伸び続けていて、ギリ黒字で先行投資拡大し続けてるのは先行きの明るいベンチャー企業としては最高の状態です。

  • この会社はコロナ明けを待つ姿勢じゃなくて、コロナ時代に特化した新サービスをどんどん打ち出してくれるはず、と期待してるんだけど。なかなか材料出ないなー。

  • 今週まだまだ伸びますね。今日はもっと早まった個人投資家の利確で一度落ちるのかと思ってた。出来高を見ると機関投資家も買い集めて来てそうなので、調整を挟みながら、じりじり8000までは行きそう。

    やはり今回の前期決算で、取扱高と売上と利益率がどんどん伸びてるのに利益を出さずに全て先行投資に回してるところ。ここが決め手だったと思う。ベンチャーがひたすら全力の先行投資を続けるのは、狙っている市場のポテンシャルと、経営者の見据えているこの先のビジョンがともに大きいということ。

  • >>No. 137

    1時間のヒアリングとアドバイスで、まともな大手コンサル会社のクライアントのニーズが満たされたり、市場が脅かされるわけがない。そう思ってる人は、コンサルの仕事を知らない人だけ。むしろ、コンサル会社こそがここの顧客だ。コンサルの初期には、特定分野の専門家や、同業他社の経験を持つヒアリング相手を探すニーズが大量にあるから。

    むしろビザスクは、今まで誰も正しい評価をできずに、肩書きや人脈や営業のうまさだけで仕事を取っていた自称コンサルという名の単なるアドバイス屋と情報商材屋の市場をかなり取り込むことが出来ると思う。ここは水面下に隠れているが、国内ではそれなりにでかい市場だ。

    あと、スタートアップ経営者向けのメンターのマッチングツールとしても有効だと思う。その流れで、将来的には人材採用の入り口にも活かせるのではないかと思う。専門性の高い人材を見つけてヘッドハンティングするツールとしても最適なので。

    海外では、コンサル会社が依頼する先の外注としての専門家マッチングサービスとしての競合は多いが、ビザスクはアドバイザーの斡旋という切り口として独自性が高い。それは良くも悪くも日本市場の特異性に起因する。これが吉と出れば、海外展開でも独自のポジションを築くことが出来るかもしれない。

  • >>No. 136

    ビザスクが奪う市場は、戦略系コンサルファームとかITコンサルじゃなくて、零細Web屋とか中小企業診断士崩れみたいな自称コンサルの仕事。アクセンチュアに至っては、今となってはDXとUXとPRの会社だし。
    あとは、モニターのパネルを代理で用意する系の調査会社。こっちの方がインパクトでかいと思う。

  • ビザスクは、マッチングサービスとしても集客・課金装置としても優れてるからなー。仕組みとブランドを確立して、世界市場で展開したらとんでもないことになると思う。
    数年前からアドバイザーとして登録して、実際に何件か仕事を受けてるけど、専門ノウハウを持ってる分野ではわりと簡単に数万円を稼げた。依頼してくれた相手の満足度も高かった。流通金額が高い分、プラットフォーム側であるビザスクのマージン収益も大きい。
    ちゃんと活動するユーザーが真っ当に稼げるサービスは伸びる。

  • >>No. 32

    明日は土曜だから、月曜ですね。失礼!
    火曜以降は、またジリジリ上がって行くと予想。

  • 一応、ストップ高に張り付いたけど、出来高がそんなに多くない。売買ともに板が薄い。機関投資家は、まだ様子見してそう。明日は下げさせて、狼狽売りを買い集める予感。

  • 予想通り、寄った後に利確売りを食いつくした上で、ストップ高になるパターンだな。

本文はここまでです このページの先頭へ