-
No.501
Re:No.640509;64051…
2022/06/30 08:16
tyroneさん、おはよう😃
復配・増配するよりも先に人件費に資金投入すれば良かったのではないかという話でも、守本社長はメモを取りながら真剣に聞いてくれましたよ。
良くも悪くもフロンテオはまだまだ中小企業だと感じました。その代わり、株主の声が届きますね。我々も思ったことや気づいたことは、IR担当に問い合わせたり意見を伝たりすればいいと思いますね。掲示板で議論したり文句言ったりしても、なにも始まりませんから😌 -
No.472
Re:細かい内容は他の方が書いている…
2022/06/29 22:53
pengさん、お疲れさまです。
いやあ、ボクはそんな若くないっすよ😅
逆に、フロンテオはまだまだ成長途上にある中小企業だなと感じましたし、しばらくはじっと我慢ですね😌ただ、5年後くらいにはかなり景色が変わってるでしょう😉 -
No.423
Re:本日総会でお会いした皆さま、お…
2022/06/29 19:05
総会、お疲れさまでした。
そうそう、ボクも社長の説明で感じましたが、数年後の屋台骨はライフサイエンス事業になると思います。創薬事業がお金になることと、認知症診断支援AIはアジアでも販売するつもりだということも明言されてましたから。
最後に、鳥居さんがとりさんに直接話しかけたのはほんとビックリ😳たぶん、とりさんの熱意が伝わったのだと思うけど、奢ることなく優しそうな方でしたし、鳥居さん自身も熱い人間だということがよくわかりました。なんだろう、フロンテオには、熱意のある人を惹きつける力があるような気がしました。
総会に参加された他のホルダーさんも、今日はお疲れさまでした🙇🏻
私は帰ってワインでも飲みます😌 -
No.362
皆さま、お疲れさまです。 い…
2022/06/29 17:51
皆さま、お疲れさまです。
いやあ、総会は楽しかったです。社長の目を見て話すこともできましたし、社員の方々の熱意も感じ取ることができました。ほんといい会社ですよ。最後には、隣りに座ってたおじさんが鳥居さんだったことに気づいてビックリしました😅
守本社長と目を見て話すことができ、実直な人だということがよくわかりました。他の方も書いてましたが、経済安全保障ソリューションの売り上げは未知数で、会社の業績予想にも反映されてないみたいですね。個人的には、大きく影響するのは少し先のように感じました。というのも、経済安保に関しては、顧客である企業の多くが手探り状態で今後の対策を練っているようです。
でも、社長や会社が抱いている自信は伝わりましたよ。認知症診断支援AIの質問に対して、山本麻理氏が強くうなずいてましたし、社長の発言内容や声のトーンから、相当の自信があるのだと感じましたね。まあ、中長期の銘柄ではありますが、間違いなく成長する会社だということは確認できました。
新幹線の中なので、今日はこのくらいで👋🏻 -
No.2029
つんつんどんさん、こんにちは😃…
2022/06/29 16:49
>>No. 2028
つんつんどんさん、こんにちは😃
総会、楽しかったですよ。
一部のホルダーさんと会食もできたので、人の輪[つながり]が広がりました。フロンテオのホルダーさんは本当にいい人が多いっすね😌
いつかどこかで、ご一緒しましょうね! -
No.193
総会終わってますよ。 別に荒れ…
2022/06/29 12:50
総会終わってますよ。
別に荒れてませんでしたが…
ボクも後で簡単に書きますわ。
まあ、内容は悪くなかったですよ。
楽しかったです👍 -
No.2005
tkdさん、こんにちは😃 >…
2022/06/28 14:03
>>No. 2002
tkdさん、こんにちは😃
>いつの日か皆様と祝える時が来るのを楽しみにしております。🎉
年内は厳しい状況が続くかもしれませんが、それほど遠い未来ではないと思ってますよ。とにかく、明日の総会で、会社の内部事情など、できる限り多くの情報を掴んできます👍 -
No.2004
しましまさん、初めまして。 …
2022/06/28 13:12
>>No. 2001
しましまさん、初めまして。
不正アクセスの件は間違いなく株主から質問が出ると思います。どの程度業績に影響が出るのか知りたいですよね。しかも、1Qは次の木曜日までですから、ある程度のことはわかってるはず。個人的には、影響がなかった場合でも報告してほしいと思ってます。とにかく好悪材料は等しくオープンにしてほしいものですね。 -
No.2003
seさん、来年から株主総会はオ…
2022/06/28 13:03
-
No.1998
下記の内容はそれとなく社長に伝…
2022/06/27 19:30
>>No. 1997
下記の内容はそれとなく社長に伝えるつもりです。IRを頻繁に出したりすることによって投資家や市場にどう評価されるのか、社長や会社の考えは少しズレてるように感じます。
>でも投資はやはり、信頼関係あってこそなので、会社にはあまり無責任と映る様なパフォーマンスは控えて欲しいかなと個人的には思ってしまったのが正直な気持ちです。 -
No.1982
ガチホさん、残念🥲 ただ、も…
2022/06/24 12:41
>>No. 1973
ガチホさん、残念🥲
ただ、もしTwitterを利用しているようであれば、掲示板でお馴染みのホルダーさんは意外とすぐに見つかりますよ。
まだまだこれからですから、いつか祝杯を交わしましょう😉 -
No.1981
タピオカさん、了解っす👌 当日…
2022/06/24 12:38
-
No.1980
konさん、ご無沙汰してます。…
2022/06/24 12:37
>>No. 1969
konさん、ご無沙汰してます。
社長にはチクリと釘を刺しておきます😁というか、個人的な思いですが、株主についてどう考えてるのか問いただしたいですね。加えて、どのような株主がいるかという現状も伝えたいです。社長は情熱と気概のある人間だと思うので、konさんのようなホルダーさんの気持ちを伝えたら、株価よりももっと大切なことに気がついてくれるはずです。
何回も繰り返して言ってきましたが、新事業がまだ始まったばかりなので、これからですよ。2年前と較べたら、明らかに会社も成長してます。なので、それほど大きな問題はないでしょう。ただ、地合いのせいもあって、1Qを通過しないと上昇しないと思います。個人的には、いったん大相場が終わったので、実際は年末くらいからかなと思ってます。チャンスはまだまだありますから、もし保有するのであれば、ゆっくり様子を見ながらでも大丈夫だと思いますよ。
気を落とさずに頑張りましょう! -
No.1979
こちらこそ、よろしくお願いしま…
2022/06/24 12:25
-
No.1978
皆、優しい人ばかりだと思います…
2022/06/24 12:23
-
No.1977
この前はお疲れさまでした。仕事…
2022/06/24 12:20
-
No.1976
ふくぽんさん、もし来られるよう…
2022/06/24 12:17
Re:手持ち無沙汰で検索してたら20…
2022/07/02 13:24
acoloさん、お久しぶりです。
また興味深い情報を見つけてきましたね。おそらく、詳しく説明して頂いてる通りのことなんでしょう。元金融屋のバイバインさんにも聞いときますわ。
1Qに関してはIR担当に問い合わせてることもあるのですが、動くとしても1Qか2Qの後だと考えてるので、じっくり構えていくつもりです。