-
No.9420
来週以降買う予定(買えれば) …
2022/08/07 03:08
来週以降買う予定(買えれば)
テラ(1円で2万5千株発行済株式の0.1%)
破産申請しているので、どうにもならないんだけど
東大ベンチャーと言うことに期待する。
昨今、大学ベンチャー育成の方向で動いてる中で、
今本当に潰して良いものなのか?、
大学ベンチャー自体のイメージ悪化、投資資金が集まり憎くなる事を
文科相当たりが恐れて、クビを突っ込んで来る可能性に期待してみる。 -
No.368
自社株買い始めてから、株価50…
2022/08/06 12:33
自社株買い始めてから、株価500円超えてないから、1000億使い切りはないかな?
使い切る前に2億株達するよ -
No.9419
QUOカード発行会社のティーガ…
2022/08/05 03:02
>>No. 9416
QUOカード発行会社のティーガイア
多分次の決算スゴイ数字出るよ。
中古携帯の売買事業が昨今のインフレ物価上昇で、過去に書いとった
中古携帯が高値で売れているはずだからね。
ただ、来期は怖い、もう一つの事業が大幅に売上、利益を押し下げる見込みだし。 -
No.9418
あー 9月承認期待で上がり初…
2022/08/05 02:57
>>No. 9417
あー
9月承認期待で上がり初めていたのが、9月の承認は無くなったと言うだけで
一気に叩き売られたからねぇ、
理論的には次の会議の議題になって承認を期待しての買いが入り易いから
下げる理由は無いんで、窓埋めに向かって正解なんだけど、ねぇ -
No.9412
上場基準で明確に引っ掛かり安い…
2022/08/04 01:40
上場基準で明確に引っ掛かり安いのは流通時価総額
流通時価総額を上げるには
①増資分売等で流通株式を増やす、
②自社株買いで流通株式を減らし株価引き上げ
①、②は論理的には流通時価総額は余り変化しない可能性が高く
うまく行く保障は無い
③配当を増やす。
配当は利益余剰金か出すが、将来への投資などを考えると
配当増額は限定的な会社が多いと思う。
となると、
④株主優待新設で株価を吊り上げる。
と言うことで
ウィルズを買い進める予定 -
No.9411
東京証券取引所は、上場基準に達…
2022/08/04 01:29
東京証券取引所は、上場基準に達していない企業に対し、具体的な達成期限を設定する方向で動き出した。今春に約60年ぶりとなる市場再編で取引の活性化を目指したが、基準未達のままの上場を認めたため、再編の効果が上がっていないとの指摘がある。東証は有識者会議での議論を経て、早期に期限を決めたい考えだ。
東証で開かれた「市場区分の見直しに関するフォローアップ会議」の初会合(7月29日、東京都中央区で)
「(再編の)効果が発揮できるよう、助言をいただきたい」
東証の青克美常務執行役員は7月29日、有識者会議「市場区分の見直しに関するフォローアップ会議」の初会合で述べた。会議には証券会社や民間調査機関の幹部、学者らが出席。主な議題は、4月の市場再編時に上場基準を達成していなくても、希望する市場への移行を認めた「経過措置」の期限だ。
会議は非公開だが、この日は早速、旧東証1部からプライム市場に移行した企業のうち上場基準を満たしていない企業の現状や、達成期限をいつにするかなどを巡って意見が交わされたとみられる。会議は早ければ年内にも提言をまとめる。 -
No.9399
キャリートレードが前提だからね…
2022/07/31 01:22
>>No. 9395
キャリートレードが前提だからね。
外国人投資家が、金利の安い日本円で金を借りて、ドルに換金して
金利の高い米国債を勝って運用
つまり、為替が円安基調あるいは、円安で安定が条件
円高に振れれば、米国債の運用益より為替差損の方が大きくなる可能性がでる
当然利益確定なり損切りを急いでドルを売って円を買って返済を急ぐ
LCだからチャートは一瞬で動く -
No.9397
一応私の予想ですが、 今年下…
2022/07/30 00:42
>>No. 9390
一応私の予想ですが、
今年下半期、又は来年上半期のヒット商品に、日産のサクラが入ると
予想しています。
①低価格である。
定価で、下のグレードで250万(税込み)ですが、
国の補助金55万、東京の場合、都の補助金55万で実質負担金は140万
WagonRで130万
正直な話十分に対抗できる値段
満充電での走行距離はカタログで180キロ
今までのevにはいくつかの問題点があったが最大の問題は充電時間
これはバッテリーを大型化すればするほど、充電に時間がかかるようになり、
移動先での追加充電が難しくなっていたのに対して
車自体を小型にすることで、電費を良くしバッテリーを小型の物で
十分に対応出来るから、バッテリーの充電時間を短くし、
移動先での追加充電の容易性を上げることに成功した。
後は昨今の原油高をどう見るかだけ。
実際よく売れてるみたいだし。 -
No.9392
円高になっても、その前の契約次…
2022/07/29 03:25
>>No. 9390
円高になっても、その前の契約次第では損をする事もあるので、
(在庫で仕入れと販売での差益を発生させる逆)
迂闊に飛びつきにくいかなぁ?
敢えて買うなら、双日
商社で明らかに出遅れているから
今は、現在、将来に於いてドル(外貨)建増収が見込める会社を探しています。 -
No.9375
訂正 ☓ リカバリーテクノロ…
2022/07/26 12:27
-
No.9374
9214 リカバリーテクノロジ…
2022/07/26 10:11
9214 リカバリーテクノロジー
第七波で自宅療養爆発的に増加
と、言う事で訪問看護(介護ではない)急拡大 -
No.9373
毎月配当のワナには注意しようね…
2022/07/26 03:31
>>No. 9371
毎月配当のワナには注意しようね。
参考に私のファンド
GS米国成長株集中投資ファンド(これはNISAで既に配当で投資金額80%回収)
米国リート・プレミアムファンド
アムンディ・次世代医療テクノロジー・ファンド
の3本 -
No.9365
夢、sd、今年吸収した3社の持…
2022/07/25 01:27
-
No.9361
配当より、子会社の吸収を進める…
2022/07/24 14:41
良いですね。 買いタイミング…
2022/08/08 10:09
良いですね。
買いタイミング難しいけど