-
No.436
中計とかで判断されるならアリだ…
2022/08/12 10:48
中計とかで判断されるならアリだけど、
決算内容が不安視されてるわけじゃないからリスク覚悟だね -
No.395
そんな事を一般人に言うかね??…
2022/08/12 10:37
そんな事を一般人に言うかね???
なんか、わざとそう言って過熱感を取ろうとしてるように見える
あくまでも善意でね -
No.383
2100まで行くかは分からんけ…
2022/08/12 10:30
2100まで行くかは分からんけど
チャート的には2040までは抵抗になるラインはないから
とりあえずそこまでは上がりそう
あとは買いと売り手側の気持ち次第だ -
No.360
フィボナッチで直近の高値安値が…
2022/08/12 10:20
フィボナッチで直近の高値安値が2006円で23.6%戻しのライン
ここも意識されてるから値が動かんけど
地ならししながら、下値切り上げてきてるから上がりそうだね
なにせ今日は決算日! -
No.1108
理由としては上方修正の内容が …
2022/08/11 19:17
理由としては上方修正の内容が
悪材料なしに
改めて間違いなかったという意味合いにおいては安心できますからね
今の価格帯なら多少の割安感はあると思いますし
何故かサプライズないから
下がると言い出す人がいるのかねw -
No.1004
めっちゃ底だw 日足でフ…
2022/08/11 11:04
めっちゃ底だw
日足でフィボナッチを事前に引いておけば
一応底になりそうなライン分かるから。
今回もそこでほぼ完璧に反発してる
勿論反発するか、突き破って下落するか見極めないとアカンけど十分参考にはなる -
No.1002
彼は上から目線過ぎてウザイです…
2022/08/11 10:59
彼は上から目線過ぎてウザイですね
本当に大学生かも怪しいけど
すぐマウント取りたい人間は社会では通用せん -
No.913
明日の米国市場がどうなるか分か…
2022/08/10 23:07
明日の米国市場がどうなるか分からんので
日本市場が実際に金曜日上がるかは
まだ未知数だけどさ
今日投げうった人はキッツイな
でも先見据えて利確したのは良い判断だと思うけどね
自分も信用分は利確しておけば良かったと
ちょいと後悔してたしw -
No.900
CPI警戒で売られたのは確かだ…
2022/08/10 22:51
CPI警戒で売られたのは確かだと思います
特にここは高値掴みと信用買いが多いので
連鎖するように投げ売った部分も多大にあったかと
あとはSQも絡んでいるので
こういう時はグロースが叩かれますからね
どちらにせよ後味の悪い下げでしたね
あれが彼の芸風なんで ここまで…
2022/08/13 14:34
あれが彼の芸風なんで
ここまで来たら
とことんあの路線を貫いて欲しい