-
No.135
日経も河西もやばいな。 年明…
2021/04/21 11:35
日経も河西もやばいな。
年明け以降75日線で反発→高値更新を繰り返してきたからここらへんが正念場かな。
自分は440円台で買い増ししすぎて本日遂に含み損になりましたが、とりあえず損切りも両建てもせずに様子見してます。 -
No.466
農林中金とTsunagu In…
2021/04/20 17:49
>>No. 465
農林中金とTsunagu Investmentsの優先株式割当に関する件ですね。
10-12月の営業赤字が7億弱で調達資金は30億円ですから、ワクチンが行き渡るまでの運転資金にはなるのかな -
No.117
毎日1円上げで焦らされてるな笑…
2021/04/16 18:33
毎日1円上げで焦らされてるな笑
3月の欧州新車販売台数は前年同月比+64%と着実に回復しているようですね。
アメリカも+61%と世界各地で需要が確実に復調していますから、もう少しの辛抱でしょうか?
通期決算での来期見通しと、あわよくば株主還元に期待しています。 -
No.946
売り煽りや10%程度の調整で不…
2021/04/14 13:53
売り煽りや10%程度の調整で不安がって売る人は将来の売り圧力にしか見えないんで、ご退場いただいて結構。
ここは中長期投資向けの銘柄だと思いますよ。 -
No.107
まーホルダー同士仲良くしましょ…
2021/04/12 20:51
まーホルダー同士仲良くしましょうよ。
河西工業買いすぎて2,3円動くだけで日給吹っ飛ぶのコワスギwww
決算が楽しみですわ! -
No.682
ここの掲示板で売り煽りしてる人…
2021/04/11 17:29
ここの掲示板で売り煽りしてる人が過去に書き込んだ銘柄見てみると面白いわ(笑)
先週末はオンキヨー、今週はアジア開発キャピタル(笑) -
No.587
PTS上がってるけど期待しすぎ…
2021/04/08 22:31
PTS上がってるけど期待しすぎないようにしとくわ
とはいえここの上値が重いのは石炭比重多めっていう固定観念が強いことにあるだろうから、メディアで取り上げられて正しい姿、今後の展望が周知されるのは重要だろうね -
No.69
馬鹿になってバリューを買えば良…
2021/04/08 17:52
>>No. 68
馬鹿になってバリューを買えば良い時期も終わりつつあると思うので、ロケットさんの判断も正しいと思います。
私は今更怖くて他の銘柄に乗れないというのもあるので、ひたすらJUKIは握りしめておこうと思ってます(笑) -
No.76
久々に買い増ししました。 最…
2021/04/08 17:51
久々に買い増ししました。
最近じれったい動きが続いていますが、株の儲けは我慢料とも言いますからね・・・。
一回火が付けば早いと信じてバイ・アンド・ホールドです。 -
No.64
DSアセットマネジメントは60…
2021/04/08 10:21
>>No. 63
DSアセットマネジメントは6000株くらいしか減ってないですが売り抜け始めたと見るべきなんですかね?
証券業務に係る一時保有目的で保有していたSMBC日興が手放してる=カストディアンで保有していた玉が解消されただけなのかな?と思っていましたが・・・
いずれにせよ今日の地合いでそこそこ健闘しているので焦って売る必要はないように感じますね。 -
No.57
テクニカルはともかくファンダメ…
2021/04/07 19:29
テクニカルはともかくファンダメンタル見たら私はこんな処で売ろうとは思えないな、、、
1500円までは何があろうと売らないかもw
一応今日は75日線で華麗にスト…
2021/04/21 17:14
一応今日は75日線で華麗にストップしましたね。
ここらへんで下げ止まってほしいですね。