-
No.259
2日間で200円以上の下げ。流…
2021/03/31 13:49
2日間で200円以上の下げ。流石にきついですね。
3300円台で収まればOKと思います。
海外機関投資家の大量売り。個人投資家の
利益確定売り。NTTもKDDI程でないが下げている。
アルゲゴスも関連しているのかな? -
No.136
流石に今日の下げはきつい。 …
2021/03/30 10:45
流石に今日の下げはきつい。
配当落ちの倍の下げ。
信用倍率が0.01(3/29)では如何にもならない。
長期で見れば、上昇基調には変わりないと思う。
株式相場は4月は上層相場と思う。 -
No.1061
信用倍率がエライことになってい…
2021/03/26 15:48
信用倍率がエライことになっている。
3/25付、信用倍率0.06 逆日歩 0.1円1日。
3/29は権利落ち最終日。株価下落しなければ
買戻し。大変だ! -
No.446
NTTは会社の理念があるのか。…
2021/03/26 15:33
NTTは会社の理念があるのか。
コンプライアンスに違反してるのは誰でも解る。
株価が上がるのは、KDDIに付随しているだけ。
経営者が退陣しないと会社の理念は無理。 -
No.799
急に売り煽りの投稿が増えてきま…
2021/03/22 11:27
急に売り煽りの投稿が増えてきましたね。
高値から100円程度の下げは許容範囲です。
むしろこの程度で売り煽りするのは可笑しい。 -
No.720
今日の終場の大商いで信用売りは…
2021/03/19 15:49
今日の終場の大商いで信用売りは整理できたと思う。
信用売りの買戻し。
来週は株価の上昇を期待。 -
No.641
今日の終値にかけての株価大幅下…
2021/03/18 16:52
今日の終値にかけての株価大幅下落。
信用売り方の必死の抵抗。
昨日の逆日歩、0.15円3日。今日の終値近辺での買戻し。
明日の展開は? -
No.141
これ程、世間を騒がしているのに…
2021/03/17 17:04
これ程、世間を騒がしているのに株価に影響ない。
これが通常の民間企業なら大幅下落。
まるで国営企業だ。 -
No.577
今日は、信用売りにやられました…
2021/03/17 16:56
今日は、信用売りにやられましたね(新高値から大幅下落)。
NTTは逆に信用買いで上昇。
新高値に近づいている。
デイトレーダーて、そんなに儲かるのかな。
信じられない! -
No.89
やはり総務省との癒着が響いてい…
2021/03/11 12:09
やはり総務省との癒着が響いている。
15日の澤田社長の尋問後にどうなるのか。
社長の辞任は避けられないと思うが。 -
No.42
信用倍率がえらいことになってい…
2021/03/11 11:59
信用倍率がえらいことになっている。
倍率0.07 逆日歩0.3円3日。
昨日の急上昇でデイトレーダーが
信用売りにかけたのか。
はたして株価は下落するのかな? -
No.1081
この2~3日の急騰で相場株から…
2021/03/10 17:31
この2~3日の急騰で相場株から脱却か。
信用倍率が1以上をキープしている。
今までの例から行くと考えられない。
空売りはしんどいと思う。
或いはグロス株への転換銘柄になっているのか。 -
No.594
ドコモを吸収合併した時からおか…
2021/03/08 21:05
ドコモを吸収合併した時からおかしいと
思っていた。
澤田社長の高慢な記者会見(ドコモ社長を馬鹿にしたような)。
今回の国会の澤田社長の尋問会見、当然と思う。
通常の民間企業なら株価はもっと下落しても可笑しくない。 -
No.438
今日の寄り天相場で、又、売り方…
2021/03/01 10:54
今日の寄り天相場で、又、売り方の投稿が
増えてきましたね。
売り方の最後の抵抗と思っています。
信用倍率を見ると、この株は相場株。
いずれ、ファンダメンタルに移行する。
その時は新高値を期待。
2日連続の、寄り天、安値引けは…
2021/04/13 15:38
2日連続の、寄り天、安値引けは気になるが
売り方が上手く立ち回っているだけ。
NTTと両方で売り買いをしており気にはなるが。
しばらくはボックス圏か?