-
No.256
5分足では11月1日、2日、4…
2021/11/04 13:56
5分足では11月1日、2日、4日(本日)で2日を天井とした三尊らしき形状示現
ちなみに当方株主 -
No.347
マザーズは昔から年末年始高のイ…
2021/11/04 21:12
マザーズは昔から年末年始高のイメージあるが
数年前から、10月か11月頭をピークに年末年始は下げる傾向に変わった
想定される米株売却益増税前の駆け込み売りが12月、早ければ11月半ばから急に出るかともと囁かれる今年はいかに -
No.34
分割対応の行動力はありがとう、…
2021/11/07 11:40
分割対応の行動力はありがとう、だけども発表時期がよくない
20営業日で3倍、9日で2倍の超過熱、
わかっとる株主有志が苦労して増担回避、10円単位の芸術的落としどころをつくりに阿吽の呼吸で動いとるのを
会社が考えなしにこの位置で分割ぶち上げたら台無しだな -
No.35
25日平均から30パーセント上…
2021/11/07 11:45
25日平均から30パーセント上へ乖離の今、ウェイ株でもないのに、真上にバズーカ撃って何がしたいの
株式市場はその場の高さだけでなく、距離も競う競技
放物線の頂点超えてなお真上に撃ったら、その場へ落ちてくる、平地から斜め45度くらいで撃たな遠くへは飛ばせんよ
よしんば上げても、乖離が大きすぎて、のちにどこかで大暴落につながり、誰かが大損する -
No.37
ほんとに株主のこと考えるのなら…
2021/11/07 11:49
ほんとに株主のこと考えるのなら、説明会前の26日引け後に分割発表したらよかったのにな
そのころなら日柄と値幅でゆるく調整して25日平均の上あたりにきてて分割期待の斜め45度の上げを最大に発揮できた
成長株で25日平均沿いに上がっていけたら、どこで買っても大損する人は少なく長続きする
月曜高く始まったらじき増担とわかってて、週足も月足も下支えない極めて不安定な状態におかれてしまう
1万以上で信用大量にしこっとるのに、あとから市場ガラがきたらもたんぞ
いい会社なんだから、もうちょい勉強してやってほしいな -
No.56
あとまさかないと思うけど、もし…
2021/11/07 14:51
あとまさかないと思うけど、もし株主優待考えてるなら是が非でもやめてほしい
優待制度は見劣りする株につけて出す熨斗でしかないから、ここには不向き
そんな無駄金つかうくらいなら、社員の給料上げて技術者採用する方にまわして -
No.327
分割で値幅3千のS高特攻してく…
2021/11/08 10:02
分割で値幅3千のS高特攻してくる、きっチーー外を集めると相場が早く終わってしまう
そういうのは最後でええのよ -
No.483
これから半年かけてテーパリング…
2021/11/08 13:09
これから半年かけてテーパリングが終わるもシームレス利上げ開始とな
なら新興ナス、マザーズは利上げ察知で半年前に終わり、エネルギー多いダウはもう少しインフレ享受
昨日のナスは1ヵ月棒上げ後の高値で陰線十字足 -
No.125
昨日上げすぎたから、今日は休み…
2021/11/10 10:25
昨日上げすぎたから、今日は休み
上げやすい位置まであと1日...半か2日は横で揉まな
昨日いきなり張り付いてたらはがれてたから、これでいいの -
No.892
日足では動けるようになったが、…
2021/11/11 18:30
日足では動けるようになったが、1日ちょいが限度、それ以上は魔王が降ってくる
2日で50パーセントも上げたから仕方なし
週足単位で上げてくにはあと1-2週間横でもんで固めないと、今不安定の極み
値幅は2千くらいか、でもカラ売りはやめとけ
上げたかったら今とにかく揉まな
しばらく家の周りから遠くにいかんこと、あまり遠くにいくと、こわい人らに襲われるぞ -
No.2009
全然横で揉んでない これ…
2021/11/12 18:38
全然横で揉んでない
これで昨日いうた値幅2000円と今日の3000円あわせ下方向へのレンジ値幅5000円
それであと2週間揉んで -
No.2011
今日なんでこんなおかしなことに…
2021/11/12 18:43
今日なんでこんなおかしなことになったのかの
前夜間ptsの板薄1人で買い上がり
ザラ場で鴨を集めて大演説
食いついたところですべて売り抜け
こんな悪い輩が跋扈するようになったら、そら終わるよ -
No.2018
今期の決算一度はみないとこれ以…
2021/11/12 19:05
今期の決算一度はみないとこれ以上はムリ
第二四半期時点で、前期比マイナス45.5パーセントの大幅減益と会社が短信で予想を公表しとるの知らんのか、忘れたのか
その通りきたら、値幅3000円でも2日連続S安、3日目にようやく寄る、くらいのことは起きかねんぞ
空売りがいないから、いざ反転したら誰も助けてくれん -
No.2027
第一四半期決算11月末締切、1…
2021/11/12 19:37
昨日が日足5波目高値で公開後の…
2021/11/04 13:18
昨日が日足5波目高値で公開後の開幕戦が終わっていたという見立は正しいか
そうでもないとあれだけの売りはなかなか出ない
単発投げでなく終日毎時間万遍なく売られていた