-
No.657
単純に儲かるのか余ってるのかで…
2021/04/14 18:11
-
No.645
今年は来週からウナギ始まるんだ…
2021/04/07 20:48
今年は来週からウナギ始まるんだな!
株主優待券使うから去年良かったウナギ牛皿御膳がなくなったのが悲しい。
安くなるけどウナ牛にするか、、 -
No.737
ここは端株だけ長年持ってて、権…
2021/03/31 01:43
ここは端株だけ長年持ってて、権利前に100株買ってみたんだけど、長期扱いの25000円分のクオカード貰えるのかな?
-
No.350
ここの奴らは安く買いたいわけで…
2021/03/24 21:09
ここの奴らは安く買いたいわけではない。
自分は当たらなかったから公募組が気に食わないから売り煽ってるだけ。 -
No.321
こんな希少株は地合い関係なく上…
2021/03/24 15:42
こんな希少株は地合い関係なく上がります。
シェアみたいなジャブジャブ銘柄と一緒にしないように。
いつもの事です。 -
No.493
安く寄ってからストップ高と予想…
2021/03/23 23:12
安く寄ってからストップ高と予想します。
公募組は少し残念、セカンダリー当たり
そろそろこんなパターンで来るかと -
No.279
シェアみたいな重いのとは違い、…
2021/03/23 00:41
シェアみたいな重いのとは違い、ここみたいな人気希少株に地合いは大した影響ない。
RPAですら直前の地合いは今より遥かに最悪だったのに初値爆上げ。 -
No.265
似たような業種や吸収金額のカラ…
2021/03/21 19:00
似たような業種や吸収金額のカラダノートが4.2倍付いたから、ここも17000辺りかな?
でも枚数少ないし20000行くかもしれんな。 -
No.253
同じSBI主幹事のアイが中止な…
2021/03/19 21:20
同じSBI主幹事のアイが中止なったのはかなり好材料!
しかもこれでベビー1強になった。
ここをポイントで取った方はラッキーでしたね。 -
No.25
ベビーは2枚の期待もあったから…
2021/03/19 00:18
>>No. 24
ベビーは2枚の期待もあったからで、ここはベビーが1枚になったのもふまえて1枚で確定みたいなもんだから大してベビーとポイント変わんないはず。普通に考えたら1枚700pじゃ他の待ったほうが良いよ。700以上あればすぐチャンスくるだろ。
昔から株主優待券でダブル系は無…
2021/04/14 18:13
昔から株主優待券でダブル系は無理
当然ウナギも無理